夏のおもてなし・ガーデンパーティー [ヒメシャラ堂&チャコールハウス]
8月も最後の日となりました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
子供達にとっては楽しい夏休み![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
宿題は全部終わりましたか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
大人にとっては 早く学校が始まってほしい夏休み![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
とはいえ 音楽家にとっては年中無休のような果てしない日々ですが![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

先週の日曜は 20人のゲストをお招きして
夏の第3弾ガーデンパーティー&建築お披露目ミニコンサートでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鉄人太郎が腕を奮い 愛弟子とアラレちゃんフレンド11人がアシスタント
材料を切ったり運んだり。。。![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

この日のメニューは チーズフォンデュ
バーニャカウダー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
チキン丸ごとハーブ焼き
パエリア
でした
アンチョビ入りのバーニャカウダーもチーズフォンデュも大好評
20本の串を みんなで交替で具材をつけて食べるのもなかなか楽しい![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
子供達も大喜びでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

チキンは鶏のお腹にビール缶を入れて丸ごと焼きます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

「ビール缶を入れることで 立てて焼けるので直火ではなく
じんわりと味がしみこみ臭みも取れ 美味しくなるのだよ」と鉄人太郎![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

蓋をして じっくり丁寧に焼き上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

その間に 出来上がったパエリアをいただきま〜〜す![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
パエリアやバーニャカウダーは食べるのが初めてという子供達もいて
携帯カメラでパチリ
撮影していた子もいました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

ついに 丸ごとチキンの完成![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

「うわ〜〜〜あ 美味しそう〜〜〜」と大歓声![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ビールがよく染みこんで 柔らかくて香ばしくて最高です![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

相愛大学の同僚の先生方も お越し下さり
「忙しい日常から解放されて 素敵な空間でリラックスできて幸せだわ〜」
と
夜空の月を眺め夜風に吹かれ シードルやサングリアビールワインを飲みながら
楽しいおしゃべりも弾み 夏のおもてなしも 夜更けとともに佳境に入りました![[やや欠け月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/96.gif)

ヒメシャラ堂ではマルチが子供達にピアノ演奏をプレゼント![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)

アラレちゃんもお友達にこころをこめて演奏![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ホールに響くピアノの美しい音色に 涙ぐむ子もいたり
初めて本格的な演奏を身近に聴いて 感激した子もいたり
長く習っていたピアノをやめてしまったので
もう一度弾いてみたい気持ちになった子もいたり・・・
午後3時過ぎから始まったガーデンパーティ
居心地がよく楽しかったのか
夜10時をすぎてもなかなか去りがたい様子でした![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
「また来年もするからね〜〜 そろそろ解散〜〜」と声をかけ
夏のガーデンパーティーは これにて終了でした![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
子供達にとって 夏の佳き思い出になりますように![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
子供達にとっては楽しい夏休み
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
宿題は全部終わりましたか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
大人にとっては 早く学校が始まってほしい夏休み
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
とはいえ 音楽家にとっては年中無休のような果てしない日々ですが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

先週の日曜は 20人のゲストをお招きして
夏の第3弾ガーデンパーティー&建築お披露目ミニコンサートでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鉄人太郎が腕を奮い 愛弟子とアラレちゃんフレンド11人がアシスタント
材料を切ったり運んだり。。。
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

この日のメニューは チーズフォンデュ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
チキン丸ごとハーブ焼き
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アンチョビ入りのバーニャカウダーもチーズフォンデュも大好評
20本の串を みんなで交替で具材をつけて食べるのもなかなか楽しい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
子供達も大喜びでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

チキンは鶏のお腹にビール缶を入れて丸ごと焼きます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

「ビール缶を入れることで 立てて焼けるので直火ではなく
じんわりと味がしみこみ臭みも取れ 美味しくなるのだよ」と鉄人太郎
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

蓋をして じっくり丁寧に焼き上げます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

その間に 出来上がったパエリアをいただきま〜〜す
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
パエリアやバーニャカウダーは食べるのが初めてという子供達もいて
携帯カメラでパチリ
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

ついに 丸ごとチキンの完成
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

「うわ〜〜〜あ 美味しそう〜〜〜」と大歓声
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ビールがよく染みこんで 柔らかくて香ばしくて最高です
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
相愛大学の同僚の先生方も お越し下さり
「忙しい日常から解放されて 素敵な空間でリラックスできて幸せだわ〜」
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
夜空の月を眺め夜風に吹かれ シードルやサングリアビールワインを飲みながら
楽しいおしゃべりも弾み 夏のおもてなしも 夜更けとともに佳境に入りました
![[やや欠け月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/96.gif)

ヒメシャラ堂ではマルチが子供達にピアノ演奏をプレゼント
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
アラレちゃんもお友達にこころをこめて演奏
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ホールに響くピアノの美しい音色に 涙ぐむ子もいたり
初めて本格的な演奏を身近に聴いて 感激した子もいたり
長く習っていたピアノをやめてしまったので
もう一度弾いてみたい気持ちになった子もいたり・・・
午後3時過ぎから始まったガーデンパーティ
居心地がよく楽しかったのか
夜10時をすぎてもなかなか去りがたい様子でした
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
「また来年もするからね〜〜 そろそろ解散〜〜」と声をかけ
夏のガーデンパーティーは これにて終了でした
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
素敵なガーデンパーティーですね!!
ご準備からされたんですよね~すごいお料理の数々で
お写真に釘付けでした。
最後の演奏まで皆様楽しまれた様子が伺えます!
by ぱんの日 (2010-09-01 16:11)
ガーデンパーティー、いいですね。
すごくいい企画だと感心しました。
私達も、よく仲間を集めうちのガーデンデッキでバーベキューをやりますが、みんな楽しみにしてくれますから。
by クリンピア (2010-09-02 09:00)
ぱんの日さん♪
何事も準備と片付けが大変ですが
しあわせ感や喜びを共有できることって
素敵ですよね☆^^
by chiho (2010-09-03 15:22)
クリンピアさん♪
自然と風とあたたかい仲間に囲まれて
美味しい音と美味しいものでハートフルなときを過ごす。。。
コンサートホールとはまた違った味わいがあります☆
いつかぜひ!
by chiho (2010-09-03 15:28)