ぶらっとドライブ大学めぐり [教育]
ピアノ室に10分といられない
ピアノ嫌い(正しくは譜読み嫌い)のアラレを乗せて
忙中閑ありぶらっとドライブ関西の大学めぐりをしました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
「ピアノを学べば右脳も左脳も発達して頭の回転もよくなるし
日々の練習で集中力と根気が養われ
本番にも強くなり
人に優しく心豊かな人間性も育まれるし
どんな仕事についても特技があると何かと役立つんだよ
しかもピアノ上手だと男子にモテモテよ〜〜![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
」と手を変え品を変え励ましても
そっかなあ・・(-_-;)・・・びくともしない超大物天然![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
少し練習すれば綺麗な音色で弾けるようになるのに本当に勿体ない![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

ということで仕事を終え 走りついた先は関西学院大学・・・![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)

ミッションスタイルの優美な学舎です![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
アラレはソフトクリームをほおばり 学問よりアイス![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

次に大阪大学・・・
土曜日だったせいかキャンパス内のあちらこちらで
和気藹々とバーベキューパーティーをしていました。。。![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
時代は変わったな〜
昔に比べて女子も増えたなあ〜という印象![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
大学院や博士課程を経て 社会に貢献して活躍している愛弟子も数人います![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ドーナツパンと珈琲セットとっても美味しくてなんと170円![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)

こちらは関西大学![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
在学中の愛弟子も1年間ニュージーランドに留学中です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こちらは同志社大学![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
このあと京都方面へくり出す予定でしたが
もうすっかり夜になってしまって これにて大学めぐりはおしまい![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
ピアノを選んでいなかったら 何を選択してどんな人生だったかな〜(*^。^*)
もう一度青春をやり直すとしたら何をしようかなあ。。。
なんだか私の方がわくわくしながら学生気分を満喫したような大学ツアーでした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
学生時代はよき友や素晴らしい先生方との出逢いに恵まれる大切な時期![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
生涯の財産であり宝物となります![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
世の中の仕事は甘くないのですから 将来の展望をしっかりと見つめて
目的に向かって険しい道のりを 若く迸る情熱で歩んでほしいと願いました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
社会は教育がすべて![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
教育は精神力と体力が必要![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
教育はとても重要で難しい。。。と思うことしきりの昨今です![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
忙中閑ありぶらっとドライブ関西の大学めぐりをしました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
「ピアノを学べば右脳も左脳も発達して頭の回転もよくなるし
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
そっかなあ・・(-_-;)・・・びくともしない超大物天然
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
少し練習すれば綺麗な音色で弾けるようになるのに本当に勿体ない
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ということで仕事を終え 走りついた先は関西学院大学・・・
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
ミッションスタイルの優美な学舎です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
アラレはソフトクリームをほおばり 学問よりアイス
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

次に大阪大学・・・
土曜日だったせいかキャンパス内のあちらこちらで
和気藹々とバーベキューパーティーをしていました。。。
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
時代は変わったな〜
昔に比べて女子も増えたなあ〜という印象
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
大学院や博士課程を経て 社会に貢献して活躍している愛弟子も数人います
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ドーナツパンと珈琲セットとっても美味しくてなんと170円
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)

こちらは関西大学
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
在学中の愛弟子も1年間ニュージーランドに留学中です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらは同志社大学
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
このあと京都方面へくり出す予定でしたが
もうすっかり夜になってしまって これにて大学めぐりはおしまい
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
ピアノを選んでいなかったら 何を選択してどんな人生だったかな〜(*^。^*)
もう一度青春をやり直すとしたら何をしようかなあ。。。
なんだか私の方がわくわくしながら学生気分を満喫したような大学ツアーでした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
学生時代はよき友や素晴らしい先生方との出逢いに恵まれる大切な時期
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
生涯の財産であり宝物となります
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
世の中の仕事は甘くないのですから 将来の展望をしっかりと見つめて
目的に向かって険しい道のりを 若く迸る情熱で歩んでほしいと願いました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
社会は教育がすべて
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
教育は精神力と体力が必要
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
教育はとても重要で難しい。。。と思うことしきりの昨今です
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
コメント 0