茶人のお正月〜炉開き2017 [茶道]
11月最初の三連休最終日は茶人のお正月
風炉から炉に変わる大切な行事・炉開きでした
蹲いで手を清めてお茶席に入ります
近年お茶名をいただいたお社中の先輩は数学がご専門
かれこれ30年はお稽古に通っていらっしゃるご様子・・・
京都女子ではそれが当たり前の嗜みなのかもしれません。。。
無病息災を願って大福茶と
先生お手製のお善哉&大根柿のなますをみなさんとご一緒にいただきました
大納言と美味しいお餅の美味しいお善哉は
炉開きで楽しみの美味しい瞬間です
炉開きのお濃茶
先生のご指名をいただき 茶王子が務めさせていただきました
ヒメシャラ堂オータムコンサートの翌朝だったので
今年はお着物の準備が出来ず平服で・・m(__)m
口切りのお濃茶は 創業450年上林の千代の寿
中に粒あんが入った美味しい落雁は亀廣永の古都大内
とても上品な味わいです
お濃茶のお後にはお一人ずつ薄茶を点て合いました
以前お稽古のおり
「chihoさんはお茶名を取られたら宜しいかと思いますよ・・」
と先生にお声をかけていただき びっくり驚きましたが
それはとても難しい奥のお点前を修得しなくては叶いませんから
茶道歴8年 新しいこの一年も
細く長く続けることを目標に
できるかぎりこころを尽くすことを願いました
風炉から炉に変わる大切な行事・炉開きでした
蹲いで手を清めてお茶席に入ります
近年お茶名をいただいたお社中の先輩は数学がご専門
かれこれ30年はお稽古に通っていらっしゃるご様子・・・
京都女子ではそれが当たり前の嗜みなのかもしれません。。。
無病息災を願って大福茶と
先生お手製のお善哉&大根柿のなますをみなさんとご一緒にいただきました
大納言と美味しいお餅の美味しいお善哉は
炉開きで楽しみの美味しい瞬間です
炉開きのお濃茶
先生のご指名をいただき 茶王子が務めさせていただきました
ヒメシャラ堂オータムコンサートの翌朝だったので
今年はお着物の準備が出来ず平服で・・m(__)m
口切りのお濃茶は 創業450年上林の千代の寿
中に粒あんが入った美味しい落雁は亀廣永の古都大内
とても上品な味わいです
お濃茶のお後にはお一人ずつ薄茶を点て合いました
以前お稽古のおり
「chihoさんはお茶名を取られたら宜しいかと思いますよ・・」
と先生にお声をかけていただき びっくり驚きましたが
それはとても難しい奥のお点前を修得しなくては叶いませんから
茶道歴8年 新しいこの一年も
細く長く続けることを目標に
できるかぎりこころを尽くすことを願いました
炉開き、風流な良い時間ですね^^
お茶の時間、落ち着きますよね。
お善哉が、とてもおいしそうです。
by アールグレイ (2017-11-19 17:25)
ぜんざいが美味しそう~
好物です
by kazu-kun2626 (2017-11-20 07:19)
本当に昔から伝統のお茶に対する美しさを感じます。
by 旅爺さん (2017-11-20 08:32)
少しお茶に通っていた時期がありますが、正式なお茶席には出たことがありません。身も心もシャキッとするでしょうね。
by JUNKO (2017-11-20 10:22)
おはようございます。
キリリとした空気が伝わってくる。
いい写真。いい記事です。
ありがとうございます。
by J.S.JUN (2017-11-25 10:50)