SSブログ

風炉のお稽古〜夏の訪れ [茶道]

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花[かわいい]
3週間ぶり5月初のお茶のお稽古は 甘美な黄色のユリで始まりました
IMG_8553.jpg




IMG_8556.jpg
葵の紋章は 美しいフタバアオイの形を図案化しています[ペン] 








IMG_8561.jpg
「寂然不動」 花園大学学長さんが書かれた掛け軸の力強い筆跡が
こころに がつ〜んと 飛び込んできました[パンチ][黒ハート]

・・小さなことにも大きなことにも微動だにしない心を持つ・・という意味

そうありたいと心がけても なかなか実行するには難しいですね[たらーっ(汗)]

お軸のそばに寄りそうお花は 突抜忍冬と二人静[ハートたち(複数ハート)]
ツキヌキニンドウは 葉を突き抜けて茎と花がつくことから呼ばれています[ぴかぴか(新しい)]
美は一日にしてあらず 突き抜けて花を咲かせるのも日々の精進ですね〜







炉から風炉に変わって初めて薄茶点前のお稽古でした[揺れるハート]
風炉になるとお道具の置き方や柄杓の捌き方などががらりと変わるので 
一度目はなかなか慣れません[ふらふら]

IMG_8566.jpg
茶太郎のなめらかな薄茶点前の柄杓捌きを目の当たりに( ・_・;)
イメージトレーニングしながら2回目の挑戦[グッド(上向き矢印)]

柄杓捌きには 取り柄杓 切り柄杓 置き柄杓 引き柄杓があり
それぞれ細かいお作法の中にも大切な意味があることを学びました

とりびしゃくきりびしゃくおきびしゃくひきびしゃく(*^。^*)
とりびしゃくきりびしゃくおきびしゃくひきびしゃく(^_^;)
とりびしゃくきりびしゃくおきびしゃくひきびしゃく(@_@)
こんがらがってきました〜〜〜(@_@)

「大丈夫ですよ。。そのうちすぐに自然にできるようになりますから[わーい(嬉しい顔)]

先生の満面の笑顔を見ていると そう!できるようになる[exclamation]





IMG_8640.JPG
そんな気になりながら あと片づけをして
福島上等カレーのカレーうどんを食べて家路につきました[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]