堺の老舗おでん・たこ吉 [グルメなお店紹介]
春の変わりやすい天候に身体がついていかず花粉症もあって![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
しばらく日記のアップが遠のいてしまいました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
みなさまにはお元気にお過ごしですか![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なかなか予約が取れない堺の老舗おでんたこ吉さんで
おでんコースをいただきました![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

お通しとお刺身![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


くじら・たこ・おくら・厚揚げはご主人おすすめ獺祭といっしょに


団子と野菜のみぞれ煮・焼き茄子・湯葉・お麩


ぽてたまはマッシュポテトの中にお野菜たっぷり


豚バラ大根には久保田
おでんだねに合う日本酒を選んで下さるのが嬉しい![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
「野菜ばかりですからお腹いっぱい食べても大丈夫ですョ〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ジャガイモが出てきたらおしまいということです」と奥さま![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)




最後の締めにじゃがバター![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
カウンター13席しかないたこ吉さんには
全国から常連さんがこられるようで![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
この日もお隣にはfm cocoloパーソナリティーkiyomiさんが
いらっしゃっていました![[音楽]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/61.gif)
美味しいおでんと美味しいお酒と楽しいおしゃべりと
昭和の情緒漂うたこ吉さん![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
いつまでもお元気で堺のおでんを創り続けてほしいなと思いました![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
この味を受け継いでくれる弟子を探しているのだとか。。。![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
しばらく日記のアップが遠のいてしまいました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
みなさまにはお元気にお過ごしですか
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なかなか予約が取れない堺の老舗おでんたこ吉さんで
おでんコースをいただきました
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
お通しとお刺身
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


くじら・たこ・おくら・厚揚げはご主人おすすめ獺祭といっしょに


団子と野菜のみぞれ煮・焼き茄子・湯葉・お麩


ぽてたまはマッシュポテトの中にお野菜たっぷり


豚バラ大根には久保田
おでんだねに合う日本酒を選んで下さるのが嬉しい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
「野菜ばかりですからお腹いっぱい食べても大丈夫ですョ〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ジャガイモが出てきたらおしまいということです」と奥さま
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)




最後の締めにじゃがバター
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
カウンター13席しかないたこ吉さんには
全国から常連さんがこられるようで
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
この日もお隣にはfm cocoloパーソナリティーkiyomiさんが
いらっしゃっていました
![[音楽]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/61.gif)
美味しいおでんと美味しいお酒と楽しいおしゃべりと
昭和の情緒漂うたこ吉さん
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
いつまでもお元気で堺のおでんを創り続けてほしいなと思いました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
この味を受け継いでくれる弟子を探しているのだとか。。。
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)