ローストポーク&プーレセレスティーヌ [厨房・鉄人王子]
ヒメシャラ堂の庭に愛らしく咲いたクリスマスローズ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
フラワーベースに飾りお家ディナー![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
太郎「料理は楽しいね〜〜
作ることはほんとに楽しい〜〜
」

お休みの日にはキッチンを独占して美味しいパスタを究め続ける鉄人太郎![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ローストポーク&パスタはアラビアータ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

ブロッコリーのジェノベーゼ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

鶏もも肉を使ったフレンチ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
プーレセレスティーヌ〜味噌仕立て
さいの目に切ったマッシュルームや湯むきトマトを加えたソース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても美味しくご馳走さま![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
☆☆☆星みっつです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
フラワーベースに飾りお家ディナー
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
太郎「料理は楽しいね〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お休みの日にはキッチンを独占して美味しいパスタを究め続ける鉄人太郎
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ローストポーク&パスタはアラビアータ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

ブロッコリーのジェノベーゼ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

鶏もも肉を使ったフレンチ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
プーレセレスティーヌ〜味噌仕立て
さいの目に切ったマッシュルームや湯むきトマトを加えたソース
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても美味しくご馳走さま
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
☆☆☆星みっつです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
第24回ピアノコンサート〜打ち上げエンターテイメント [こころに響く出来事]
4歳みはるちゃんブリッジ
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
レッスンでも毎回披露してくれる大好きなブリッジ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
涙が出るほど可愛すぎます
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
中学2年としくん 歌舞伎「外郎売り」早口言葉
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なかなか渋い
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
高校1年ゆりかさん 英語スピーチ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
英語が堪能
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
高校2年あさかさんヴィオラ演奏
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ゆみさんピアノ伴奏で姉妹共演なんて素晴らしいです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
愛の挨拶の1ページまで・・・つづきは次回ステージで楽しみ楽しみ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
高3年ノエル君即興演奏
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ますます曲が素敵になっていく
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
だけど百体を越えるぬいぐるみはいつもそばに・・・
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
NOELくん「このぬいぐるみ置いて気合い入れていました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
それホント
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
大学1年アラレさんギター弾き語り
![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
スタンド・バイ・ミー(ベン E キング)
https://www.youtube.com/watch?v=Cj027ux_FQM
コンサート前夜いっしょに歌って
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
イングリッシュゆりかさんとカメラマン川岸さんが合流
![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
川岸さんギター弾いて
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ギター即興生演奏をしてくださいました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さすが
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
あ〜〜〜もっと早くにお願いすべきだった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
次回は大好きな曲をリクエストしよう〜〜
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
シカゴ 素直になれなくて♬
https://www.youtube.com/watch?v=M6y445NogLI
Billy Joel Honesty♬
https://www.youtube.com/watch?v=LNpbDzNG45Q
Billy Joel Just The Way You Are♬
https://www.youtube.com/watch?v=vBZnGk1nAjw
打ち上げも闌の頃・・・
田原希美さんが兵庫芸分で開催する初リサイタルのPRに
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
がんばっている愛弟子の活躍を嬉しく感じるひとときでした
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
打ち上げの最後を飾ってくれたのは京都芸大2年
小阪満里奈さんと島田優美さん
チャイコフスキー メロディー
https://www.youtube.com/watch?v=22YUP0zQ3sA

春は別れと出会いの季節
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
また新しい気持ちで美味しいピアノを奏でていければと
楽しく美味しい打ち上げも石焼きビビンバでお開きとなりました
![[on]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/174.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
第24回ピアノコンサート〜打ち上げパーティー・乾杯 [こころに響く出来事]
ピアノコンサート終了後![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
chiho'sお気に入り韓国料理マダンで打ち上げ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

コンサートでは緊張で深刻な表情のみなさん![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
一変して美味しい笑顔いっぱいです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この瞬間があるから頑張れる![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
笑顔の総集編
一気にいってみたいと思います![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「せんせい
コンサートさいごのごあいさつじょうずだった
」と
4歳のかわいいレオ君にぎゃくにほめられて
chino「あら。。。そんなによかった
」
レオ君「うん
すごくよかった
」
chiho「レオ君 えらいね〜〜
」
こんなちっちゃなレオ君にもちゃんとわかるんだと嬉しくなりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こころに響く言葉は大切だなぁ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

( ^_^)/□☆□\(^_^ )


( ^_^)/□☆□\(^_^ )

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

( ^_^)/□☆□\(^_^ )
疲れも吹き飛ぶ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
美味しいいっぱいは最高ですね〜〜![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
chiho'sお気に入り韓国料理マダンで打ち上げ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

コンサートでは緊張で深刻な表情のみなさん
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
一変して美味しい笑顔いっぱいです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この瞬間があるから頑張れる
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
笑顔の総集編
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「せんせい
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
4歳のかわいいレオ君にぎゃくにほめられて
chino「あら。。。そんなによかった
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
レオ君「うん
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「レオ君 えらいね〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こんなちっちゃなレオ君にもちゃんとわかるんだと嬉しくなりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
疲れも吹き飛ぶ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
美味しいいっぱいは最高ですね〜〜
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
第24回ピアノコンサート〜演奏風景 [ピアノ]
chiho'愛弟子sによるピアノコンサートいよいよ開演です![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

トップバッターはステージデビュー最年少4歳のみはるちゃん![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨年秋に4歳になったばかりできちんとできるかどうかどきどき![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
最後まで心配しましたがトークもじょうずにできました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
直角に上がった右足もとてもキュート![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ピアノの前に座るとたちまちお姉さんに変身![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
3曲続けて満点の出来映え![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
みはるちゃん応援部隊観客動員も一番たくさん![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
みんなのこころにしあわせと笑顔を届けたね賞![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

前回までトップバッターを切っていた小学1年メイちゃん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
一年経つとこんなに成長して堂々と3曲演奏![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
落ち着いて綺麗な音で弾けたピアノ演奏賞![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

5年振りの母娘連弾となった小4年セリョンちゃん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても難しい軍隊行進曲をお母さんと息もぴったり![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
かっこいい連弾ベストカップル賞![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

はじめての母娘連弾に挑んだのは小4年みおちゃん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
トルコ行進曲のハイレベルな編曲ものに取り組みました![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
親子で励まし合い奏でる歓びが伝わる連弾賞![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
連弾参加のお母さまお二人は学校教員として仕事をされながら
お子さまとの共演に練習時間を捻出して
レッスンと練習に懸命に取り組まれたステージでした![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
お母さまお二人のご愛情と勇気に大きな拍手を送りたい賞![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

医師として母として妻として一人何役もこなしながら
3回目のステージ演奏となるDr.ミホさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シューベルト 即興曲op.142-2を演奏♬
極めて忙しい日々の中でもピアノレッスンや練習に精を出す時間が
かけがえのない幸せなひとときだとおっしゃるほど
一音一音にお気持ちが滲み出る演奏賞![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

教育連盟全国大会に出場する夕陽丘高校1年岡田 静さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
リスト 海を渡るパオラの聖フランチェスコを熱演♬
前向きな姿勢が生き生きと素敵でしたね賞![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

4月に学内オーケストラと共演が決まっている
大阪教育大学3年佐藤光晴さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ラフマニノフ音の絵やショパン別れの曲など演奏♬
シックなドレスがお似合いでしっとり歌いました賞![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

愛知県立芸術劇場で卒業演奏会に出演する
愛知県立芸術大学4年坂口仁菜さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ベートーヴェン ソナタop.110 ラヴェル スカルボを熱演♬
さまざまなタッチで情感のこもった色彩溢れる感動賞![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

この春から東京芸術大学作曲科に進学する冷水乃栄流さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大いなる夢を抱いて前進あるのみ意欲満々賞![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

冷水乃栄流さん作曲 ヴァイオリンとピアノのためのソナタ”疾風”を
京都芸術大学2年ヴァイオリン小阪満里奈さん&ピアノ島田優美さんが
初演好演してくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
生音に作曲家が込めた想いが宿る好演賞![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

愛弟子のみなさんの心のこもった演奏と![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ありがとうのお花束をいただき・・こちらこそありがとう![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
コンサート終了後はお楽しみ打ち上げ会場へ。。。![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
トップバッターはステージデビュー最年少4歳のみはるちゃん
![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨年秋に4歳になったばかりできちんとできるかどうかどきどき
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
最後まで心配しましたがトークもじょうずにできました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
直角に上がった右足もとてもキュート
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ピアノの前に座るとたちまちお姉さんに変身
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
3曲続けて満点の出来映え
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
みはるちゃん応援部隊観客動員も一番たくさん
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
みんなのこころにしあわせと笑顔を届けたね賞
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
前回までトップバッターを切っていた小学1年メイちゃん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
一年経つとこんなに成長して堂々と3曲演奏
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
落ち着いて綺麗な音で弾けたピアノ演奏賞
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5年振りの母娘連弾となった小4年セリョンちゃん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とても難しい軍隊行進曲をお母さんと息もぴったり
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
かっこいい連弾ベストカップル賞
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
はじめての母娘連弾に挑んだのは小4年みおちゃん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
トルコ行進曲のハイレベルな編曲ものに取り組みました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
親子で励まし合い奏でる歓びが伝わる連弾賞
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[リボン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/71.gif)
お子さまとの共演に練習時間を捻出して
レッスンと練習に懸命に取り組まれたステージでした
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
お母さまお二人のご愛情と勇気に大きな拍手を送りたい賞
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
医師として母として妻として一人何役もこなしながら
3回目のステージ演奏となるDr.ミホさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シューベルト 即興曲op.142-2を演奏♬
極めて忙しい日々の中でもピアノレッスンや練習に精を出す時間が
かけがえのない幸せなひとときだとおっしゃるほど
一音一音にお気持ちが滲み出る演奏賞
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
教育連盟全国大会に出場する夕陽丘高校1年岡田 静さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
リスト 海を渡るパオラの聖フランチェスコを熱演♬
前向きな姿勢が生き生きと素敵でしたね賞
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
4月に学内オーケストラと共演が決まっている
大阪教育大学3年佐藤光晴さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ラフマニノフ音の絵やショパン別れの曲など演奏♬
シックなドレスがお似合いでしっとり歌いました賞
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
愛知県立芸術劇場で卒業演奏会に出演する
愛知県立芸術大学4年坂口仁菜さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ベートーヴェン ソナタop.110 ラヴェル スカルボを熱演♬
さまざまなタッチで情感のこもった色彩溢れる感動賞
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
この春から東京芸術大学作曲科に進学する冷水乃栄流さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大いなる夢を抱いて前進あるのみ意欲満々賞
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
冷水乃栄流さん作曲 ヴァイオリンとピアノのためのソナタ”疾風”を
京都芸術大学2年ヴァイオリン小阪満里奈さん&ピアノ島田優美さんが
初演好演してくれました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
生音に作曲家が込めた想いが宿る好演賞
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
愛弟子のみなさんの心のこもった演奏と
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ありがとうのお花束をいただき・・こちらこそありがとう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
コンサート終了後はお楽しみ打ち上げ会場へ。。。
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
第24回ピアノコンサート〜記念撮影 [ピアノ]
昨夜から降り続いた春の雨が次第に上がり![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
堺市立栂文化会館でchiho's愛弟子たちによるピアノコンサートを開催しました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

集合写真記念撮影風景![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ステージを飾る素敵なフラワーアレンジメントはランプリールさん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ゆるゆると綴りますのでお楽しみに。。。![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
堺市立栂文化会館でchiho's愛弟子たちによるピアノコンサートを開催しました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

集合写真記念撮影風景
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ステージを飾る素敵なフラワーアレンジメントはランプリールさん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ゆるゆると綴りますのでお楽しみに。。。
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
オイリー料理を究める鉄人太郎〜いろいろなんでもアヒージョ実験 [厨房・鉄人王子]
2月3月は悲喜交々・・キッチンに立てない日々が続きました。。。

待ってました
鉄人太郎'sキッチン日曜開店営業![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
『オイリー料理を究める』がテーマのよう![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
鱈と豚ヘレとお野菜いろいろなんでもアヒージョを実験中![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
カルパッチョと茄子のトマトグラタン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

アボガド焼ベーコン詰め![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

こちらは太白ごま油料理・キャベツと豚バラ肉蒸し![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
宅配でオリーブオイルやいろんな種類の油・食材小物が届くなあ・・と思っていたら・・
オイリー料理オンパレード![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
鉄人太郎「これからはオイリー料理がブームになるよ
」
chiho「・・(゚Д゚)・・あのね・そのブーム太郎だけ・・・」
鉄人太郎「どう![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
」
chiho「茄子のトマトグラタンが一番美味しい
(´。`)」
鉄人太郎「うん
ほかは![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
」
chiho「多分。。それぞれが別々の日に味わえたらホントに有り難くデリシャス(^_^;」
鉄人太郎「ってことはぜんぶおいしい〜〜ってことね
」
ポジティブ思考の鉄人太郎には
感想コメントも控えめではいけないことを実感するオイリー料理実験でした![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
オリーブオイルもごま油も健康的だから良しとするか![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
油・油・油〜〜〜油を食べると〜〜〜![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
(・_・) 潤いが失われるお年頃には良いのだろうか (・_・)
油が身体の中で凝固してしまうのでは(・_・)
頭の中でいろいろ分析がはじまります(・_・)
chiho's感想コメントを生かしてメニュープランを一考してくださいますようm(__)m

待ってました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
『オイリー料理を究める』がテーマのよう
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
鱈と豚ヘレとお野菜いろいろなんでもアヒージョを実験中
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
カルパッチョと茄子のトマトグラタン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アボガド焼ベーコン詰め
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらは太白ごま油料理・キャベツと豚バラ肉蒸し
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
宅配でオリーブオイルやいろんな種類の油・食材小物が届くなあ・・と思っていたら・・
オイリー料理オンパレード
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
鉄人太郎「これからはオイリー料理がブームになるよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「・・(゚Д゚)・・あのね・そのブーム太郎だけ・・・」
鉄人太郎「どう
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「茄子のトマトグラタンが一番美味しい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鉄人太郎「うん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「多分。。それぞれが別々の日に味わえたらホントに有り難くデリシャス(^_^;」
鉄人太郎「ってことはぜんぶおいしい〜〜ってことね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ポジティブ思考の鉄人太郎には
感想コメントも控えめではいけないことを実感するオイリー料理実験でした
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
オリーブオイルもごま油も健康的だから良しとするか
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
油・油・油〜〜〜油を食べると〜〜〜
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
(・_・) 潤いが失われるお年頃には良いのだろうか (・_・)
油が身体の中で凝固してしまうのでは(・_・)
頭の中でいろいろ分析がはじまります(・_・)
chiho's感想コメントを生かしてメニュープランを一考してくださいますようm(__)m
パスタを究める鉄人太郎 VS 感想を究める [厨房・鉄人王子]
『お昼はパスタで良い![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
』が
休日の合言葉のようになってきた鉄人太郎![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

ジャガイモとアスパラのジェノベーゼ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

アヒージョのベースを使ったブロッコリーとアスパラのパスタ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
パスタを究める鉄人太郎「味はどう
」![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「うん 美味しいよ(^。^)」
鉄人太郎「どんなところがどんな風に美味しいの![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
」
chiho「・・・(??)・・・」
chino「ちょっとしたレストランより圧倒的な美味しさ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
でもミシュランの星がつくか・・・と考えたら・・・んんというほど美味しい
」
常に向上心を持ち理想を追い求める鉄人太郎![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
一口食べたかと思いきや直ぐさまお料理の感想を聞かれるので
次はなんと言うべきか・・・と頭で感想を考えながら食べるので
単純に美味しいことに集中できないところが複雑で
ちょっとした減点になっている気がしてなりません![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
料理番組でも見て勉強し次の感想コメントを考えておかなくては。。。![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
休日の合言葉のようになってきた鉄人太郎
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

ジャガイモとアスパラのジェノベーゼ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

アヒージョのベースを使ったブロッコリーとアスパラのパスタ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
パスタを究める鉄人太郎「味はどう
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「うん 美味しいよ(^。^)」
鉄人太郎「どんなところがどんな風に美味しいの
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「・・・(??)・・・」
chino「ちょっとしたレストランより圧倒的な美味しさ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
でもミシュランの星がつくか・・・と考えたら・・・んんというほど美味しい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
常に向上心を持ち理想を追い求める鉄人太郎
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
一口食べたかと思いきや直ぐさまお料理の感想を聞かれるので
次はなんと言うべきか・・・と頭で感想を考えながら食べるので
単純に美味しいことに集中できないところが複雑で
ちょっとした減点になっている気がしてなりません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
料理番組でも見て勉強し次の感想コメントを考えておかなくては。。。
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
熱帯スイレンが咲いた日〜鉄人太郎料理教室 [厨房・鉄人王子]

チャコールハウスのリビングダイニングルームにある水槽内では
元気に泳ぎまわるメダカといっしょに
熱帯スイレンが薄紫の花を咲かせました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
久々のお休みなのに朝早くから目覚まし時計がなっていたかと思いきや
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
ダンチュー料理教室に早朝からいそいそ出かけた鉄人太郎から
写メールが数枚届きました
![[携帯電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/75.gif)
教室内は女子ばかりの雰囲気の中・・鉄人太郎が黒一点
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
きっと女性陣から奇妙なおじさん。。。と敬遠されていたに違いない。。。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

帰宅後は・・・
鉄人太郎「料理教室で誰よりも一番きれいに作れたんだよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
と自画自賛
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
chiho「・・・はいはい・・・(=_=)・・・」
スイートポテトは味わっていただくもの
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
早く食べるものではないけどなぁ〜〜〜
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
鉄人太郎「どう
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「美味しいよ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
食欲旺盛
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
東京芸術大学最終合格発表〜作曲家への第一歩 [音楽]
所用のため愛車を運転中![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
愛弟子NOELくんからブルートゥースの携帯着信音がなりました![[音楽]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/61.gif)
NOEL「先生・・・東京芸術大学の発表があり・・合格しました
」
chino「お〜〜おめでとう〜〜![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
よく頑張ったね
」
*作曲科受験者46人中1次試験34名
2次試験28名 3次試験22名に絞られ最終発表で15名合格

作曲家志望のNOELくんとの出逢いは
彼が小学4年の頃年に数回のヤマハ特別レッスンでした![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
*写真・中学1年ピアノコンサート出演風景
小中は文武両道のサッカー少年![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
中学1年から往復2時間半かけて本格的にchiho'sレッスンに通い始め![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
高校1年からchiho's恩師の作曲家・森川隆之先生に作曲を学び![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
作曲ピアノと勉強を両立しながら立派に現役で夢の一歩を実現させました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
礼儀正しく
粘り強く![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
自主性と人間性と感謝のこころを備えた![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今時珍しい骨のある男子![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
センター試験も9割というからただ者ではない![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
chiho「将来は私が旦那さまになってほしい
って思える素敵で頼れる男性になってね![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
」
NOEL「はい![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
先生にそう思ってもらえるようがんばります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
」
chiho「大河ドラマでNOELくんの曲が流れるのを楽しみにしているから
ピアノ曲も書いてね
」
NOEL「はい
僕もいつかそんな曲をたくさん作れるよう努力します
」
毎回レッスンで楽しいいろんな会話をしたり![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
厳しく活を入れ
気合いを入れ続けても![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
決してへこたれない精神とその情熱は本物![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
それでも時には悔し涙をためていたこともあったから
並々ならぬ日々の努力は想像を越えるものだったことが伺えます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
3月19日(土)堺市立栂文化会館でのピアノコンサートでは
彼の新曲 ヴァイオリンとピアノのためのソナタ”疾風”を初演します![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
百体以上のぬいぐるみをこよなく愛する一風変わった趣味を持つ![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
NOEL君の未来に大いに期待して美味しいワインで乾杯します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
愛弟子NOELくんからブルートゥースの携帯着信音がなりました
![[音楽]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/61.gif)
NOEL「先生・・・東京芸術大学の発表があり・・合格しました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
chino「お〜〜おめでとう〜〜
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
*作曲科受験者46人中1次試験34名
2次試験28名 3次試験22名に絞られ最終発表で15名合格

作曲家志望のNOELくんとの出逢いは
彼が小学4年の頃年に数回のヤマハ特別レッスンでした
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
*写真・中学1年ピアノコンサート出演風景
小中は文武両道のサッカー少年
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
中学1年から往復2時間半かけて本格的にchiho'sレッスンに通い始め
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
高校1年からchiho's恩師の作曲家・森川隆之先生に作曲を学び
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
作曲ピアノと勉強を両立しながら立派に現役で夢の一歩を実現させました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
礼儀正しく
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
自主性と人間性と感謝のこころを備えた
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今時珍しい骨のある男子
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
センター試験も9割というからただ者ではない
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
chiho「将来は私が旦那さまになってほしい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
NOEL「はい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「大河ドラマでNOELくんの曲が流れるのを楽しみにしているから
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
NOEL「はい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
毎回レッスンで楽しいいろんな会話をしたり
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
厳しく活を入れ
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
決してへこたれない精神とその情熱は本物
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
それでも時には悔し涙をためていたこともあったから
並々ならぬ日々の努力は想像を越えるものだったことが伺えます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
3月19日(土)堺市立栂文化会館でのピアノコンサートでは
彼の新曲 ヴァイオリンとピアノのためのソナタ”疾風”を初演します
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
百体以上のぬいぐるみをこよなく愛する一風変わった趣味を持つ
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
NOEL君の未来に大いに期待して美味しいワインで乾杯します
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
茶道のお許状授与〜お茶のある人 [茶道]
昨秋茶道裏千家よりいただいていた中級許状を
お茶のお稽古日に先生より授与していただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
中級では 『四ヶ伝』茶通箱・唐物・台天目・盆点・和巾点を取得します
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
稽古とは一より習ひ十を知り 十よりかへるもとのその一
〜利休の言葉〜
一から十まで習ってもまたはじめての一に立ち返り
習ったことにより磨きをかけて見落としていることに気づいたり
一度さらっとお稽古をしただけで満足しないで
くり返し復習することで体得していくことが大切です
これからもお茶を長く続けてお茶のある人になってください
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
日々精進・・
どの道にも通じる深くしみるお言葉をいただき
胸にじんと熱くこみあげるものが溢れ出て
心新たにお稽古をしました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

次の上級では 行之行台子・大円草・引次を学びます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
帰宅後。。。
自邸茶室・素心庵でお許状を開きました
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
千 宗室 お家元直筆の美しすぎる書に改めて感激
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

素心庵前に咲くカラス葉リュウキンカが
炉開きを心待ちに微笑んでいるようです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ヒメシャラ堂・庭に咲く春の花2016 [庭太郎'sガーデニング]
啓蟄を過ぎヒメシャラ堂は次第に春の気配が増しています。。。
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

自然の営みに新しい生命力を感じるとともに
人は自然や生物の力に支えら生かされていることや
自然から学ぶべきことが多いことをしみじみ感じ入る春です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラが芽吹いてきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


百花春至為誰開(ひゃっかはるいたってたがためにかひらく)
〜禅の言葉〜

花は 一体誰のために咲くのでしょう
誰かのために 咲くのではなく
自分の生命の おもむくまま
精一杯 ただただ 咲いているのです。。。


美しいお花を見つめていると
その一輪の花のこころに 生き方を学びます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


今年もこの庭に咲いてくれてありがとう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
こころ慰め こころ和ませ 幸せを届けてくれてありがとう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
愛おしい気持ちで愛花たちを見つめる春です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
きのこのアーリオオーリオ&ジンジーニャ [厨房・鉄人王子]
イタリアンの鉄人太郎特製きのこ6種のアーリオオーリオ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
チキンとナスのトマト煮込み
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しい赤ワインいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
バーベキュー検定上級マイスターを密かに目指している鉄人太郎
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
春が近づくにつれてガーデンBBQが待ち遠しくてたまりません
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
は〜〜るよこい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
美味しいイタリアンで少し元気が出ました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ポルトガルのリスボン地方特産のさくらんぼのお酒
ジンジーニャをお土産にいただきました
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
さくらんぼと砂糖を
アグアデンテ(ぶどうから作るブランデーのようなもの)に漬けて作るリキュール酒
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サクランボもいっしょに食べても美味しく
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
苦みのあるチョコと合わせたり。。。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
身心ともに疲れが癒されるようです。。。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
マカロン・エ・ショコラ〜マカロンボーロ [グルメ・ケーキ洋菓子]
西荻窪マカロン・エ・ショコラの
卵ぼーろのような愛らしいマカロンボーロをいただきました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
パティシエ三浦シェフはマカロンを学ぶためパリで修業
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ゆず・抹茶・ピスタチオ・ショコラ・アールグレイ・いちごなど
こだわりのフレーバーが色彩豊かに瓶詰めされています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
眺めているだけであったかく幸せな気持ちになります。。。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第24回ピアノコンサートのご案内&父からの贈り物 [コンサート案内]
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
花と我れ思ふ 酒に浮かべこそ
1月は行き2月は逃げ・・・
悲喜交々様々な出来事が重なり・・・
しばらく美味しいピアノ日記が綴れずあっという間に3月・・・
みなさまにはお元気におすごしでしょうか
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂小さい方スタインウェイO型のメンテナンスをしました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
このピアノは20数年前いずみホールでのソロリサイタル開催時
ウィーン留学を終え帰国し演奏活動に駆け回っていた私のために
音楽をこよなく愛する父がプレゼントしてくれた大きな大きな宝物です
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
バレンタインの日に
永く遙かな眠りについた父の親心と溢れる愛情をしみじみ感じながら
ピアノの音色に静かにこころの耳を澄ませています。。。
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3月19日(土) 13:00開演 堺市立栂文化会館 入場無料
第1部 13:00〜14:20 ピアノ連弾・ピアノソロ
シューベルト 軍隊行進曲 /即興曲op.142
モーツァルト トルコ行進曲
メンデルスゾーン 甘い思い出
ショパン 即興曲op.29/スケルツォop.31
ベートーヴェン ソナタop.110
ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
ラヴェル 道化師の朝の歌 他
第2部 14:25〜15:05 バッハ・エチュード・作品発表
バッハ インヴェンション/シンフォニア/フランス組曲/平均律より
エチュード ツェルニー/リスト/ショパン/ショパン
作品発表 ピアノとヴァイオリンのためのソナタ"疾風"
第3部 15:15〜16:10 ピアノソロ
バルトーク ルーマニア民俗舞曲
リスト ハンガリー狂詩曲2番/波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ
ドビュッシー 版画
ラヴェル スカルボ
プロコフィエフ ソナタ7番 "戦争ソナタ"
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
音楽に暖かい春を感じるひととき是非お出かけ下さい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お問い合わせ himeshara@music.so-net.jp