ヒメシャラ堂サマーコンサート2017のご案内♫ [コンサート案内]

![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2017年8月19日(土)8月20日(日) 両日午後5時開演
オランダの音風景とともに〜夏の黄昏に響くピアノの調べ〜を開催いたします
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
暑中お見舞い申し上げます
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
日本では厳しい暑さが続いているようですが
みなさまにはお元気にお過ごしでしょうか。
アムステルダムからデン・ハーグに移り
古楽器のフォルテピアノを学び、早1年が経ちました。
フォルテピアノ工房を訪れ
楽器がどのように製作され修理されているかを見学したり
美術館などでフォルテピアノを演奏させていただきながら
現代ピアノと比べ造りも小さく繊細な
フォルテピアノの音色の美しさをどのように表現するか
その奥深さに虜になっているこの頃です。
今回のサマーコンサートでは
フォルテピアノで演奏される馴染みの深いソナタや即興曲を取り入れました。
昔にタイムスリップしたかのように
ゆったり時間が流れているオランダで創り上げてきた音楽を
心を込めて演奏いたします。
夏の終わりの夕暮れ
みなさまに素敵な音楽の世界をお届けできたら幸いです。
〜オランダにて〜 大守真央 ♫

猛暑お見舞い申し上げます
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
蝉時雨と風鈴の音に夏の訪れを感じるこの頃
みなさまにはいかがお過ごしでしょうか
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いつもヒメシャラ堂コンサートにたくさんの暖かいご来場と
お心のこもったメッセージをいただきましてありがとうございます
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
今回のコンサートでは、真夏の暑さを吹き飛ばしていただけるよう、
ピアノ音楽の魅力をこころをこめてお届けしたいと思います。
アフターコンサートには
ヒメシャラ堂の夏恒例 鉄人王子特製サングリアで
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
音楽の余韻に包まれ夏の夜空を眺めながら
ご一緒にお過ごしいただければ幸せです
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
文月
中川知保 ♫
♬コンサートのお申し込みはヒメシャラ堂まで(完全予約制)
himeshara@music.so-net.jp
072-292-5304(FAX専用)
♬ヒメシャラ堂は48席の小さなお家のホールです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
両日ともお申込み先着順とさせていただきます
希望日時・人数をお申し込み下さいませ

2017-07-14 12:02
nice!(36)
コメント(1)
トラックバック(0)
サマーコンサートまで一ヶ月ですね!
練習頑張って下さい(^^)
by ma2ma2 (2017-07-15 22:35)