SSブログ
日本の旅・温泉 ブログトップ
前の30件 | -

長崎を巡る旅〜2日目 [日本の旅・温泉]

IMG_0087.jpg
2日目早起きをして長崎港から高速クルーザーで18キロ沖合にある
世界文化遺産 端島(軍艦島)へ


IMG_0089.jpg
海底炭鉱として日本の高度成長を支えた石炭産業の歴史と

命がけの過酷な炭鉱のお仕事や

鉱員家族の絆や当時の暮らしに想いを馳せました[船]



IMG_0103.jpg




IMG_0164.jpg
日本26聖人殉教地記念館 フィリッポ協会(西坂協会)

秀吉の禁教令によりキリシタンが処刑された場所に記念碑が建てられています

天空に向かって伸びる2本の柱がガウディー建築のよう

1つは神からの罪の赦しや恵み

1つは人々の感謝や願いが神様に届くように


IMG_0125.jpg
教会内部のステンドグラスが美しく

すべてに感謝と平和の祈りを捧げました

長崎は心に深く響く街だなあ。。。と

亡父が昔歌ってくれた[るんるん]
長崎の鐘 をふと口ずさんでいました[ぴかぴか(新しい)]




IMG_0141.jpg
日本最古の石造りアーチの眼鏡橋[ぴかぴか(新しい)][眼鏡]




IMG_0153.jpg
吉宗本店で長崎の郷土料理茶碗蒸しと蒸し寿司をいただきました[ぴかぴか(新しい)]
IMG_0190.jpg
長崎名物ちりんちりんあいす[ぴかぴか(新しい)]



IMG_0224.jpg
江戸幕府の外人流入防止政策として築造された人工島の出島




IMG_0180.jpg
夜は明治創業坂本屋さんで卓袱料理をいただきました[ぴかぴか(新しい)]

鎖国時代 唐人によって伝えられた接客料理に
和風中華風スペインポルトガル風のアレンジが加わり
長崎オリジナルが完成した卓袱料理[ぴかぴか(新しい)]

食は文化なり。。。

奥が深いなあ??と長崎文化を感じ入る2日目でした[黒ハート]






nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

香川を巡る2017春〜お庭の国宝栗林公園お散歩&釜バターうどん [日本の旅・温泉]

『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』において三つ星に選ばれている
特別名勝・栗林公園を朝一番にお散歩しました[ぴかぴか(新しい)]
栗林公園は高松藩主松平家の別邸として300年前に完成
紫雲山を背景に6つの池と13の築山を持つ回遊式庭園です[ぴかぴか(新しい)]
東京ドーム3.5個分の日本最大の庭園[パンチ]

DSC04382.JPG
鶴亀松[ぴかぴか(新しい)]
松の鑑賞ポイントは一肌(幹模様)二振り(枝ぶり)三姿(樹形)だそうです

とりわけ松の美しさが評価され足立美術館・桂離宮に次いで3位[ぴかぴか(新しい)]

足立美術館も桂離宮も言葉に尽くせないほど素晴らしいですが

勝るとも劣らぬ見事な素晴らしい庭園でびっくりしました[ぴかぴか(新しい)]

ちょうど結婚披露宴のために写真撮影をされていました[ムード]



DSC04388.JPG




IMG_2751.JPG





IMG_2774.JPG





IMG_2819.JPG





IMG_9763.JPG





IMG_9772.JPG





IMG_9775.JPG
四季折々の庭園美はさぞかし心打つだろうと想像力を膨らませて[ハートたち(複数ハート)]

うっとりと朝のお散歩を堪能しました[黒ハート]




IMG_0094.JPG

香川の〆めは やっぱり朝うどん[わーい(嬉しい顔)]byうどんバカ太郎

予想通り[ふらふら]うどんバカ一代で釜バターうどんを食べ
アラレちゃんの運転で岡山へ愛車を飛ばしました[車(RV)]

*カルボナーラのような釜バターうどんです
 美味しいバターと出汁とネギで家でもできそうです[手(チョキ)]

それにしても24時間に朝・昼・晩・朝と4回もうどんを食べたのは人生初[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

このカロリーをどうやって消費燃焼させるか[exclamation&question]

車中で「炭水化物・炭水化物・・・」と唱えながら

気休めに腹筋する讃岐うどんin香川でした[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]





nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

香川を巡る2017春〜金刀比羅宮・こんぴらさん [日本の旅・温泉]

IMG_2671.JPG
海の神さまとして親しまれている こんぴらさん=金刀比羅宮

笑顔でしあわせ こんぴらさん[わーい(嬉しい顔)]




IMG_9667.JPG
御本宮まで785段の階段があります[グッド(上向き矢印)]

振り返るとこんな感じです[ぴかぴか(新しい)]





DSC04318.JPG
御本宮[ぴかぴか(新しい)]






DSC04314.JPG
展望台からは讃岐冨士が眺められます[ぴかぴか(新しい)]

元気太郎「さあ!せっかくここまで来たんだからあともうちょっと奥社まで登ろう[わーい(嬉しい顔)]

chiho「んんん〜〜あと何段[exclamation&question]

元気太郎「今登ったくらいさらに登ってぜんぶで1368段[exclamation×2]

chiho「寝不足だし・・やめとく・・[もうやだ~(悲しい顔)]

元気太郎「へええ〜〜〜[exclamation&question]

chiho「待っとくからひとりで登って[わーい(嬉しい顔)]

。。。[バッド(下向き矢印)]。。。



IMG_9679.JPG
選択肢としては
①奥社まで参拝して達成感を得+朝うどん昼うどんのカロリー消費する
②このあとのメインイベントに余力を残しておく

心の葛藤ののち

参道でご当地ソフトクリームタイム[るんるん]
おいりソフト&かまたまソフト[ハートたち(複数ハート)]

このあとまた消費できるのやら。。。(;_;)




nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

香川を巡る2017春〜讃岐うどんと善通寺 [日本の旅・温泉]

3月中旬仕事の合間を縫って朝6時出発[時計]
竣工オープンした建築作品見学に香川県へ行ってきました[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
DSC04233.JPG
途中休憩したSAから眺める明石海峡大橋[ぴかぴか(新しい)]





香川といえば『うどん県』
IMG_9647.JPG
グルメ太郎「朝うどん昼うどん夜うどん讃岐うどんの梯子が香川なんだよ[わーい(嬉しい顔)]

chiho「(・_・)・・・まさか・・・(・_・)」

いえいえ[ふらふら]そのまさかが始まりました。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

善通寺近くの釜揚げうどんの長田in香の香さんで
美味しい釜揚げうどんを朝食にいただきました[ぴかぴか(新しい)]



IMG_2636.JPG
弘法大師誕生の聖地・善通寺を参拝しました[ぴかぴか(新しい)]





DSC04256.JPG
善通寺近くの明治29年創業の熊岡菓子店
カタパンは軍用食料として考案された昔懐かしの石のようなパン[exclamation×2]

固くて噛めないのでしばらくお口の中に入れていると
噛めるとおっしゃるお店のおばあさま。。。



DSC04260.JPG
素朴ながら噛めば噛むほど昔々を思い出す。。。

日本の古きよき時代に想いを馳せました[ぴかぴか(新しい)]





nice!(30)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

関門海峡を巡る〜関門トンネル人道・海底を渡る [日本の旅・温泉]

大快晴に恵まれているGWをいかがお過ごしでしょうか[晴れ]

唐戸市場から関門海峡を歩いて歩いて[くつ]
山口県下関から福岡県門司へと海底の関門トンネルを渡りました[バッド(下向き矢印)]
IMG_5152.JPG



IMG_5154.JPG



IMG_5163.JPG
源平合戦の最後となる壇ノ浦の戦いが行われた場所で
幕末の攘夷戦で長州藩が外国船に砲撃した砲台跡でもあります[ペン]



DSC01397.JPG



IMG_5165.JPG




DSC01415.JPG




DSC01431.jpg




IMG_5172.JPG
本州から九州を海底でつなぐ780mの関門トンネル人道[exclamation]

この海の下を[exclamation]

なんと歩いて15分ほどで海の中を渡れるなんて[がく~(落胆した顔)]

びっくり不思議体験でした[時計]




nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

関門海峡を巡る〜下関・唐戸市場で活き活き朝ごはん [日本の旅・温泉]

IMG_5134.JPG
朝早く門司港ホテルをチェックアウトして
門司港から関門連絡船で下関・唐戸へ向かいました[船][あせあせ(飛び散る汗)]



DSC01354.JPG




DSC01357.JPG
下関・唐戸に到着[晴れ]





IMG_5147.JPG
関門の台所『唐戸市場』で朝ごはん[レストラン]

たくさんの海鮮屋台がずらっと並んでいて

どれにしようか決めかねます(^_^;





IMG_5145.jpg
大人の朝ごはんビール付き[ぴかぴか(新しい)][ビール][ぴかぴか(新しい)]

目にも舌にも楽しめる唐戸市場へ是非一度[exclamation]







nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山陰を巡る冬の旅〜松江城&小泉八雲旧居 [日本の旅・温泉]

DSC00253.JPG
松江城は慶長16年(1611)城主・堀尾吉晴が5年の歳月をかけて築きました
山陰では唯一の天守閣で2015年に国宝に指定されたばかりです[ぴかぴか(新しい)]


DSC00255.JPG
天守閣からの松江市内の眺め[目]
宍道湖など360度の景色が見渡せます[ぴかぴか(新しい)]



DSC00257.JPG




P1150924.JPG
松江城を取り囲む堀川は美しい情景[ぴかぴか(新しい)]



P1150934.JPG
お堀を遊覧船でぐるっと一周できます[ぴかぴか(新しい)]



IMG_4089.JPG
アイルランド人の作家・教育者・ジャーナリストで知られる
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の旧居と記念館を見学しました[家]
小さい頃「耳なし芳一」を読んだことを懐かしく思い出しビデオ鑑賞[ぴかぴか(新しい)]


IMG_4085.JPG
妻・小泉セツは松江の出身で
八雲は生涯この地と強い絆で結ばれていたことを感じる旧居です[ぴかぴか(新しい)]



P1150926.JPG
日本の伝統的精神や文化に興味と深い理解を持った八雲は
たくさんの著書を遺し日本を広く世界に紹介し
東洋と西洋の両方に生きたと言われています[本]




nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

山陰を巡る冬の旅〜神々が宿る出雲大社 [日本の旅・温泉]

DSC00201.JPG
山陰冬の旅で一番の目的地・出雲大社に参拝しました[ぴかぴか(新しい)]
勢溜の大鳥居・正門が見えてきました[目]


DSC00207.JPG
鳥居をくぐると
「松の馬場」と呼ばれる日本の名松100選の
見事な枝振りの松並木が続きます[ぴかぴか(新しい)]
DSC00209.JPG
後ろを振り返ると圧巻[exclamation×2]



DSC00216.JPG
大社造と切妻造の折衷様式の拝殿には立派なしめ縄[パンチ]



DSC00223.JPG
この大きな門の中に御本殿がありますが
一般人では入れません。。。

DSC00226.JPG
こちらが御本殿
大国主大神が祀られています[ぴかぴか(新しい)]
世界平和[ぴかぴか(新しい)]家内安全[ぴかぴか(新しい)]学業成就[ぴかぴか(新しい)]身体健全[ぴかぴか(新しい)]病気平癒[ぴかぴか(新しい)]
こころをひとつにお祈りしました[ぴかぴか(新しい)]




DSC00230.JPG
裏側からみたところ[ぴかぴか(新しい)]


DSC00235.JPG
素鵞社




DSC00242.JPG
出雲大社の敷地内にある
建築家・菊竹清訓氏の初期の代表作「出雲大社庁の舎」
刈り取った稲を架ける「稲掛け」がモチーフになっています[ぴかぴか(新しい)]





nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山陰を巡る冬の旅〜三朝温泉と蟹づくし [日本の旅・温泉]

IMG_3896.JPG
倉吉から開場850年を誇る名湯三朝温泉にやってきました[いい気分(温泉)]
一年の疲れがどっと出たのか体調不良・・・[ふらふら]


DSC00147.JPG
温泉にゆっくり温まりすこしましになったところで
蟹づくしを美味しい日本酒といっしょにいただきます[ハートたち(複数ハート)]


DSC00154.JPG
冬の味覚・・蟹はいいですね・・(*^^*)



DSC00175.JPG
三朝川の風景


DSC00177.JPG
6月上旬は螢が美しく乱舞するようです。。。[ぴかぴか(新しい)]




nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山陰を巡る冬の旅2015〜倉吉の街 [日本の旅・温泉]

初春のお慶びを申し上げます[かわいい]
2016年もスケジュールに追われてあっという間に11日間が経とうとしています[時計]
みなさまには新年早々たくさんのご来訪をいただきまして
本当にありがとうございます[黒ハート]
お忙しい中あたたかいコメントもいただき嬉しい気持ちと励まされる想いです[もうやだ~(悲しい顔)]
これまではどんなに忙しくても食後のデザートに[ぴかぴか(新しい)][レストラン]
chiho's日記を綴っていたのに。。。。[ペン]
気力体力視力低下を痛感[ふらふら]
想い出いっぱいスペインベルギーオランダ夏の旅2015も一日目で止まったままですが[たらーっ(汗)]
初詣を先取りして年末に訪れた山陰冬の旅を綴ります[ぴかぴか(新しい)]
ゆるりゆるりのchiho's美味しいピアノをよろしくお願いいたしますm(__)m
DSC00063.JPG
青谷羽合道路を走る雄大な日本海の眺め[ぴかぴか(新しい)]



DSC00064.JPG
雨の海も波の白と曇天のコントラストが素晴らしいです[ぴかぴか(新しい)]





日本の古きよき時代を思わせる赤瓦で有名な鳥取県倉吉にやって参りました[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
DSC00077.JPG
白壁倶楽部は旧国立第三銀行倉吉支店[ぴかぴか(新しい)]



DSC00081.JPG
時を忘れるほどの静かな佇まいは絵画のようにうっとり[ハートたち(複数ハート)]



DSC00091.JPG
白壁土蔵群が立ち並んでいます
玉川に架かる細い石橋が倉吉の街を物語っています[ぴかぴか(新しい)]
冷たい雨と物寂しさがいっそう美しさを増します[雨]



DSC00097.JPG
寒くて凍えそうだったのでワイン蔵で美味しいワイン[ぴかぴか(新しい)][バー][ぴかぴか(新しい)]



DSC00106.JPG
石臼珈琲・久楽で自分で挽いた珈琲を味わいあったまる〜〜[喫茶店][ぴかぴか(新しい)]



DSC00113.JPG


DSC00124.JPG
宝暦10年(1760年)建築
倉吉最古の倉吉淀屋[家][ぴかぴか(新しい)]


DSC00121.JPG
主屋の内部[ぴかぴか(新しい)]



DSC00116.JPG
日本には古き良き時代を残した風情豊かな街が
その土地の人々によって大切に守られているのだなあ。。。と
寒さのなか感じ入る倉吉の街でした[ぴかぴか(新しい)]



nice!(29)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

美しい奈良の秋〜女人高野・室生寺 [日本の旅・温泉]

DSC09944.JPG
宇陀郡曽爾村から奥深い山と渓谷に囲まれた室生寺に立ち寄りました[ぴかぴか(新しい)]
太鼓橋の手前には山菜懐石の橋本屋さん


DSC09948.JPG
仁王門前は美しい紅葉[ぴかぴか(新しい)]


DSC09959.JPG
虚無僧の尺八・献笛の音が響く中[るんるん]
紅葉の野点茶会が開催されていました[ぴかぴか(新しい)]


DSC09954.jpgDSC09956.jpg
一服いただいて気合いを入れてから奥の院まで
700段の階段を登ります[グッド(上向き矢印)]



DSC09963.JPG
国宝の金堂は柿葺で堂々とした風格[ぴかぴか(新しい)]



DSC09968.JPG
国宝の五重塔は国内最小[ぴかぴか(新しい)]
台風で大変な被害を受けましたが[台風]
修復工事後また美しい姿に甦りました[パンチ]


DSC09971.jpg
気品に満ちた麗しい朱色の五重塔[ぴかぴか(新しい)]



DSC09977.jpg
奥の院までの階段はかなり足に堪えます[ふらふら]



DSC09979.JPG
大木が鬱蒼と立つ中奥の院の本堂柱が見えてきます[ぴかぴか(新しい)]



DSC09987.jpg
柱がとにかく圧巻[目][exclamation×2]


DSC09981.JPG
室生寺は奥の院御影堂まで登り切ったのは初めて[グッド(上向き矢印)]




DSC09993.JPG
700段の階段をまた一段ずつ下りながら
今一度金堂の美を眺め
奈良の秋・すすき&紅葉を堪能して家路につきました[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]




香住の蟹三昧プチ旅〜香住蟹フルコース [日本の旅・温泉]

DSC05428.jpgDSC05433.jpg
香住蟹三昧美味しいフルコース[ぴかぴか(新しい)]
活イカなどの鮮魚お刺身から始まって
柴山蟹刺し 茹で蟹 炭火焼き蟹 海老焼き 
蟹味噌 蟹フライ 雑炊デザート[かわいい]
DSC05429.JPG
DSC05437.jpg


DSC05439.JPGDSC05442.JPG


DSC05445.JPGDSC05446.JPG

DSC05449.JPG
美味しい香住の蟹三昧フルコースを堪能[かわいい]
蟹に目がない太郎も大満足[目]


DSC05452.JPG
朝ごはんにも美味しい蟹飯[ぴかぴか(新しい)]

ほとんどお料理をいただけなかったアラレの分は
ご親切に持ち帰れるよう冷凍してくださったおかげで
帰宅後元気回復してから蟹鍋でいただきました[揺れるハート]



nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

香住の蟹三昧プチ旅〜香住子宿・梅乃家 [日本の旅・温泉]

DSC05410.JPG
アラレ's卒業を祝し香住の蟹を食べにきたプチ旅[かわいい]
主役のアラレが体調絶不調。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
マニュアル自動車運転免許も取得したので[NEW][パンチ][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
初心者マークを貼り付け高速ドライブを楽しみにしていたのに後部座席[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
途中ジオパークドライブや城崎温泉に立ち寄るも蕎麦ランチも
ぜんぶ車内で休んで待機・・・[失恋]
それでもなんとか香住の子宿・梅の家さんに到着しました[家]


DSC05414.JPG



DSC05426.JPG




DSC05419.jpg
香住の蟹料理までしばし休むことに。。。[時計]


nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

香住の蟹三昧プチ旅〜山陰海岸ワインディングロード [日本の旅・温泉]

DSC05477.JPG
丹波篠山から城崎を通り抜け目的地の香住まで[目]
山陰海岸ジオパークワインディングロードをドライブ[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
美しく珍しい地形と自然がいっぱいで見所は尽きません[ぴかぴか(新しい)]


DSC05471.JPG
竹野海岸エリアにある『はさかり岩』
この地方で挟まることを「はさかる」と言うことから呼ばれています[ペン]




DSC05466.JPG
香住海岸今子浦の『かえる島』
日本海の激しい波で削られてかえるのような形になったことから呼ばれています[ペン]
DSC05465.JPG
祈願岩としても知られ
昔は航海に出た男たちが無事にこの地に帰ることを祈願したと言われています[船]
無くした物が手元に返る[ぴかぴか(新しい)]
自分の性格を変える[ぴかぴか(新しい)]
「何かをかえたい[exclamation]」といった願いを叶えると言い伝えられています[ぴかぴか(新しい)]




DSC05467.JPG
自分を変えることも何事も 変えたい[exclamation]変えよう[exclamation]と思っても
なかなか根本から『変える』ということは難しいですね。。。[ふらふら]
変えようと思って実行するだけで
少しは良い方へ変われるでしょうか・・・(^_^;)・・・\(^_^)/

それにしても迫力の『かえる島』
今子浦は日本の夕日百選に選ばれているほど美しいそう[夜]
いつか今より変わった時に是非うっとり眺めたいです[ハートたち(複数ハート)][わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]




nice!(25)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大分別府グルメ旅〜中津城&中津のからあげ [日本の旅・温泉]

IMG_3857.JPG
大分別府グルメ旅もいよいよクライマックス[グッド(上向き矢印)]
官兵衛が九州で初めて築城した中津城にきました[ぴかぴか(新しい)]



IMG_3861.JPG



P1130143.JPG
8の字にくぐりぬけると願いが叶うと言われるお縄[ぴかぴか(新しい)]



P1130136.jpg
1588年官兵衛が高瀬川の河口に築いた中津城[ぴかぴか(新しい)]
現在の天守閣は昭和39年に建てられました[ペン]



DSC04633.JPG
自然石を使った「穴太積み」や「輪どり」の
最先端技術が用いられた強固な石垣は九州最古[ペン]


DSC04644.JPG
天才軍師として天下を夢見た官兵衛に思いを馳せて
高瀬川の清らかなせせらぎと中津の風に吹かれました[ハートたち(複数ハート)]

IMG_3872.JPG



DSC04647.jpg
大分空港へ向かう途中 
からあげグランプリ塩ダレ部門4年連続金賞のもり山本店[ぴかぴか(新しい)]
搭乗時刻が迫る中 レンタカー車内でからあげをほおばり
ニンニクぷんぷんさせながら『大分別府ぐるめ旅』を終えました[end]

旅太郎'sハードプランに途中胃袋もびっくり[がく~(落胆した顔)]
アラレもchihoも体調不良になる中なんとか修行の旅を終え
ほっとしながら関空へ向かいました[飛行機]


。。。旅の終わりに。。。

『旅は道連れ世は情け』

『人生は重荷を背負いて長き道を行くが如し』

人の一生は
重荷を負うて遠き道を行くがごとし
急ぐべからず
不自由を常と思えば 不足なし
心に望みおこらば 困窮したる時を思い出すべし
堪忍は 無事のいしずえ
怒りは 敵と思え
勝つことばかりを知って 負くることを知らざれば
害 其の身に到る
己を責めて 人を責めるな
及ばざるは 過ぎたるに優れり


。。。次なる修行の旅はいづこやら。。。

nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大分別府グルメ旅〜合元寺&円応寺in中津 [日本の旅・温泉]

宇佐神宮から黒田官兵衛ゆかりの地・中津を訪れました[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
からあげグランプリ西日本しょうゆダレ部門4年連続金賞の
豊国畜産ぶんごや本店で
朝びきの新鮮からあげをテイクアウトして道中ほおばり[ぴかぴか(新しい)]DSC04615.JPG



DSC04616.JPG
官兵衛と宇都宮一族の激しい合戦場となった合元寺[ペン]


DSC04624.JPG
討ち死にしたたくさんの家臣たちの血痕で
壁が血の色に染まったため赤く塗られた門前
合元寺は赤壁寺とも呼ばれています[ペン]


P1130119.JPG
願い地蔵[ぴかぴか(新しい)]
P1130118.jpg



DSC04621.JPG
官兵衛が中津に来て開基した円応寺[ペン]



nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

大分別府グルメ旅〜宇佐神宮参拝 [日本の旅・温泉]

大分冬の旅を再びゆるやかに綴ります・・[雪]
春本番になるまでにページを完結できるといいのですが。。。[かわいい]
P1130001.JPG
大分宇佐市にやってきました[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]



P1130027.JPG
全国八幡社の総本宮宇佐神宮の境内[ぴかぴか(新しい)]
朝一番の清々しさにこころが洗われます[晴れ]


DSC04580.JPG



P1130045.JPG




P1130060.JPG
参道にある三角形の夫婦石[ぴかぴか(新しい)]
夫婦や恋人カップルは手を繋いで左右の石を一緒に踏むと幸せになるそう[ムード]
募集中の人は両足で踏むとよいのだとか。。。


太郎「一緒に踏もうよ〜〜[わーい(嬉しい顔)][足][足][くつ][くつ]

chiho「・・・(=_=)・・・ん[exclamation&question]・・・(=_=)・・・」

chiho「両足でしっかり踏んで募集するわ[わーい(嬉しい顔)]

chiho「式年遷宮みたいに20年ずつ新しく変われるといいのになぁ。。忍耐辛抱忍耐辛抱。。」

太郎「・・・(?_?)・・・」



DSC04595.JPG
いよいよ上宮本殿[パンチ]


P1130097.JPG
街を見下ろすとこんな高いところにあります[目]


P1130082.JPG
大きなクスノキは樹齢800年[ぴかぴか(新しい)]



P1130091.jpg
神社では一般的に二拝二拍手一拝で参拝しますが
宇佐神宮では二拝四拍手一拝が古儀だそう[手(パー)]


P1130106.jpg
朱塗りが美しく境内に映える宇佐神宮[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
綴りきれないほどまだまだいっぱいパワースポットがあり
広大なスケールに圧倒されました[パンチ][パンチ][パンチ]




nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大分別府グルメ旅〜山田屋臼杵本店 [日本の旅・温泉]

大分グルメ旅・のどかな里臼杵石仏を散策したあと
山田屋臼杵本店に来ました[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
DSC04521.JPG
ミシュラン三ツ星で有名な東京麻布支店山田屋さん
臼杵本店はグローブ・keikoさんのご実家だそう[耳]


DSC04544.JPG


DSC04522.JPG
手入れの行き届いたお庭を眺められる落ち着いた個室[ぴかぴか(新しい)]


DSC04525.JPGP1120914.JPG
フルコース〜先付け・ふぐ皮・ふぐ刺し・ふぐ唐揚げ・ふぐ鍋・ふぐ寿司[ぴかぴか(新しい)]

DSC04531.jpg
P1120918.JPG
P1120921.jpg


DSC04536.JPGDSC04538.JPG



豊後水道の新鮮なふぐと美しい器やしつらい 
こころこもったおもてなしを味わえる贅沢な空間[黒ハート]
東京麻布店の半分以下のお値段でいただけますから有り難いです[るんるん]
P1120930.JPG
DSC04541.JPG
P1120924.JPG
ふぐ鍋のあとはふぐ雑炊・デザート[ぴかぴか(新しい)]
お茶まで美味しく感謝でごちそうさまでした[ハートたち(複数ハート)]

http://www.usukifugu-yamadaya.jp


nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分別府グルメ旅〜のどかな豊後の里・臼杵石仏 [日本の旅・温泉]

大分の旅を綴ります。。。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
DSC04482.JPG
朝一番臼杵市郊外にある国宝・臼杵石仏を訪ねました[ぴかぴか(新しい)]



IMG_3811.JPG
のどかな豊後の里 臼杵の風景にこころ癒されます


P1120817.JPG
たくさんの仏様に見守られている町や人々は
冬空の中にもあたたかい空気を届けてくれるようでした



P1120839.JPG




P1120840.JPG
臼杵石仏(磨崖仏)は
平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われています
60余体のうち59体が国宝で
石仏群は4群に分かれ 地名によって
ホキ石仏第1群(堂ヶ迫石仏)ホキ石仏第2群
山王山石仏 古園石仏と名づけられました
仏様のお顔はぜんぶ違って表情豊かです




P1120844.JPG



P1120888.JPG
臼杵石仏近く満月寺


P1120886.jpg
妙見堂の天然記念物「深田のアオ杉」
樹齢500~600年と言われる巨木のパワーをもらいました[手(パー)]




nice!(39)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

大分別府グルメ旅〜鉄輪むし湯&筑新 [日本の旅・温泉]

P1120781.JPG
地獄巡りのあとは
鎌倉時代から続く伝統スタイル『鉄輪むし湯』初体験[いい気分(温泉)]
8畳くらいの暗い石室の中に
漢方薬として知られる石しょうが敷きつめられていて
むし湯専用の羽織を着て仰向けに寝転ぶと下から温泉蒸気が[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
その状態で8分蒸されます
シューマイはこんな感じかなという気分を味わいます[いい気分(温泉)]
石しょうの香りが立ちこめ汗が噴き出てきます[いい気分(温泉)]
病みつきになりそうでした[わーい(嬉しい顔)]



P1120788.JPG
汗をかいた後は旅館筑新のご馳走をいただきます[ビール]
ヒラメや関サバ 蒸し野菜[ぴかぴか(新しい)]
P1120795.JPG
豊後牛ヘレステーキ[ぴかぴか(新しい)]
P1120797.JPG
宿の大ご馳走はカロリーを気にせず
美味しく完食しなければなりません[パンチ]



P1120800.JPG
翌日朝ごはんも焼きサバがやっぱり美味しすぎてごはんも進みます[時計][レストラン]
しっかり歩いてカロリー消費しなくちゃ[くつ][くつ][くつ]



nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大分別府グルメ旅〜別府地獄巡り&ワニのエサやり [日本の旅・温泉]

大分の旅を再びゆるやかに綴ります。。。
P1120632.JPG
『地獄巡り』名前の由来は
観光地として整備される前 明治の頃
人が近づけないほど地獄のような風景だったことから呼ばれています[いい気分(温泉)]


DSC04412.jpg
龍巻地獄[いい気分(温泉)]


P1120645.jpg
「おおお[exclamation×2]鬼がいた[がく~(落胆した顔)]」温泉太郎
DSC04416.JPG
血の池地獄[いい気分(温泉)]



DSC04463.jpg
「おおお・・だれかにそっくりな鬼がでた・・・」温泉太郎[がく~(落胆した顔)]
DSC04428.JPG
かまど地獄は1丁目から6丁目までバラエティ豊かな湯[いい気分(温泉)]

P1120761.JPG
かまど地獄5丁目
天気や気温時間によって化学反応し
色が緑や青に変化する摩訶不思議
DSC04473.JPG
かまど地獄6丁目は真っ赤



DSC04436.JPG
坊主地獄[いい気分(温泉)]


P1120673.JPG
海地獄[いい気分(温泉)]



DSC04438.JPG
山地獄


DSC04461.JPG
「・・おおお・・ここにもそっくりな鬼がいた」温泉太郎[がく~(落胆した顔)]
DSC04440.JPG
鬼山地獄にはワニの大群が潜んでいました[がく~(落胆した顔)]
P1120740.JPG
ワニのエサやり
鶏丸ごとばくばくごっくん[がく~(落胆した顔)]
DSC04460.JPG
ワニのジャンプは初めて[目]



DSC04480.JPG
白池地獄



DSC04445.JPG
「毎日が地獄やなぁ・・・[わーい(嬉しい顔)]」と温泉太郎[いい気分(温泉)]
随分 鬼と地獄LOVEなようす[いい気分(温泉)][黒ハート]


P1120689.JPG
地獄巡りその手には[exclamation]
地獄ぷりん[かわいい][手(パー)]



nice!(36)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大分別府グルメ旅〜ひょうたん温泉&東洋軒 [日本の旅・温泉]

大分の続きを綴ります。。。[いい気分(温泉)]
P1120606.jpg
90年以上の歴史を誇り4回連続ミシュラン三つ星
ひょうたん温泉[ぴかぴか(新しい)][いい気分(温泉)][ぴかぴか(新しい)][いい気分(温泉)][ぴかぴか(新しい)]



P1120604.jpg
男湯女湯それぞれ瓢箪型のお風呂があります
潤い成分たっぷり素肌を磨くにはやっぱり温泉[いい気分(温泉)]
打たせ湯が名物[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]



P1120625.JPG
鉄輪温泉街湯けむりの光景[いい気分(温泉)]



P1120610.jpg
P1120614.JPG
大分B級グルメ[パンチ]
とり天発祥のレストラン東洋軒でお昼ごはん[レストラン]
お客さんのほとんどはとり天定食を召し上がっているようす。。
フカヒレあんかけ炒飯&とり天をいただきました[黒ハート]

国産鶏モモ肉の皮をはいでそぎ切り
特製しょう油とニンニクごま油で味付け
新鮮朝取り卵と小麦粉片栗粉の入った衣をつけて
165℃〜170℃の油で3〜4分揚げた「とり天」

タレを付けずにそのまま
大分名産の「カボス」を搾りかけたり
酢醤油とマスタードをつけたり

絶妙のバランス[パンチ]
唸ります[わーい(嬉しい顔)]



nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分別府グルメ旅〜鉄輪・地獄蒸し工房 [日本の旅・温泉]

IMG_3773.JPG
別府フェリーターミナルからレンタカーに乗り[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
朝ごはんを食べに鉄輪地獄蒸し工房に到着しました[レストラン]
おお〜〜〜さすが湯けむりもくもく[いい気分(温泉)]



P1120557.jpg
地獄蒸し・・・ってどんなの[exclamation&question]
ネーミングからは想像もつかないけれど食券を購入[わーい(嬉しい顔)]



P1120573.JPG
塩分を含んだ98度の温泉蒸気を利用したヘルシー料理[いい気分(温泉)]
お野菜や海鮮 焼売やおこわなどなど自分で蒸し上げます[ぴかぴか(新しい)]

IMG_3776.jpgP1120577.JPG
蒸し時間をタイマーセットしてまずは8分半熟卵を引き上げる[時計][グッド(上向き矢印)]
美味しいです[わーい(嬉しい顔)]



P1120583.JPG
次に海鮮[グッド(上向き矢印)]
DSC04388.JPGP1120589.JPG
おしまいは根菜[グッド(上向き矢印)][いい気分(温泉)]

時間にゆとりのある方や長期滞在の方には[いい気分(温泉)]
自分で購入し持ち込みしても[決定][黒ハート]


nice!(25)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分別府グルメ旅〜フェリーさんふらわあの船旅 [日本の旅・温泉]

2014年も残すところ2日となりました[かわいい]
P1120493.JPG
1年間の疲れを癒す冬の旅は・・毎年恒例のスキー合宿[雪][exclamation&question]
今冬は初の試み[exclamation]
大阪南港ATCと別府を結ぶフェリーの船旅に行ってきました[船][ぴかぴか(新しい)][あせあせ(飛び散る汗)]



P1120503.JPG
日頃は通勤の行き帰り愛車の車窓から[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
海に浮かぶフェリーさんふらわあを横目に見ていたのですが[目]
この夜はさんふらわあのデッキからATCを眺めて[夜]



P1120500.JPGP1120498.jpg
さんふらわあに乗船もツーリストベッドに泊まるのも初めて[眠い(睡眠)]
夜19:55出港して翌朝7:45別府着[晴れ]
眠っている間に連れてってくれる船旅にわくわく[揺れるハート]


P1120522.JPG
21:00明石海峡大橋をくぐる[目]
1つ目の橋はワインをいただきながら楽勝で眺められたものの・・・
仕事の疲れでぐっすり眠り込んでしまい(-_-)゚[眠い(睡眠)]
2番目瀬戸大橋3番目来島海峡大橋は断念[ふらふら]

P1120529.JPG




P1120537.JPG
別府に無事着岸[船][ぴかぴか(新しい)]


P1120540.JPG
別府の朝焼けが迎えてくれました[晴れ][わーい(嬉しい顔)]




nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

気ままに鎌倉紅葉めぐり〜鶴岡八幡宮&報国寺 [日本の旅・温泉]

IMG_3487.jpg
源頼朝ゆかりの神社 鶴岡八幡宮に来ました[電車]
鎌倉七福神の一つで芸事財運の神様・弁財天様が祀られています[ぴかぴか(新しい)]
IMG_3488.JPG



IMG_3500.JPG
太鼓橋の右側が「源氏池」左側が「平家池」
二つの池をあわせて「源平池」と呼びます
源氏池には3つの島平家池には4つの島があり
源氏の発展を願う「産」=「三」
平家の滅亡を願う「死」=「四」という意味があるのだそう[ペン]

IMG_3497.jpg




IMG_3524.jpg
鶴岡八幡宮でお詣りのあと竹の寺・報国寺を訪れました[ぴかぴか(新しい)]
本堂横にひっそりたたずむ鐘楼


IMG_3508.jpg
約2.000本の孟宗竹の庭

IMG_3509.jpg
まっすぐ伸びた竹は青々と
心に静寂と栄養を与えてくれました



IMG_3531.jpg
歴史ある寺社が点在する古都鎌倉は
まだまだゆっくり巡りたい気持ちでした[時計]



気ままに鎌倉紅葉めぐり〜円覚寺 [日本の旅・温泉]

東京での演奏会を聴きに朝早く羽田に到着[飛行機]
都心をうろうろするより体調と相談しながらゆったりまったり[ハートたち(複数ハート)]
気の趣くままに北鎌倉に足を伸ばしました。。。[電車]
IMG_3456.jpg
円覚寺は鎌倉時代後半の弘安5年(1282)
北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師により開山されました[ぴかぴか(新しい)]
美しい紅葉が少しずつ始まっていました[晴れ]


IMG_3458.JPG
インドの維摩居士の居室が一丈四方であったことに由来する方丈[ぴかぴか(新しい)]



IMG_3464.JPG
妙香池は創建当初よりある放生池[ぴかぴか(新しい)]
方丈裏庭園と合致した自然の姿に復元しました
向こう岸の露出した岩盤を
虎の頭に見立てて「虎頭岩ごとうがん」と呼んでいます



IMG_3462.jpg
この日は華道家・假屋崎省吾氏が円覚寺山内にて百花繚乱の世界を織りなし[かわいい]
サイン会をしていらっしゃったよう[かわいい]



IMG_3465.JPG
川端康成の『千羽鶴』や立原正秋の『やぶつばき』などの小説にも登場する茶室
沸日庵の烟足軒・えんそくけん


nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高知の自然と岬めぐり〜白山洞門&金剛福寺 [日本の旅・温泉]

IMG_0145.jpgIMG_0148.jpg
亀石からさらに白山洞門目指して歩くと白山神社が見えます[目]
この一体が神が宿ると言われているそう[ペン]



DSC03605.JPG
海食洞としては日本最大のスケールの白山洞門[ぴかぴか(新しい)]



DSC03608.JPG
変化に富んだ美しい海岸 夏の海に感動[晴れ]
それにしても暑い暑い[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]




土佐清水市 足摺岬の最先端にある弘法大師ゆかりの金剛福寺
DSC03621.JPG


IMG_0165.jpg
いろんな願いを叶えてくれる亀。。。[かわいい]
歩みは遅くても。。。[ぴかぴか(新しい)]願いを込めました[ぴかぴか(新しい)]



DSC03632.JPG
境内の様子



金剛福寺から目指すはレスト竜串[ダッシュ(走り出すさま)][車(RV)]
IMG_0177.jpgIMG_0178.jpg
食欲旺盛太郎〜ジョン万タタキ丼味噌だれ
暑い中歩き疲れて食欲不振chiho〜青のり天うどん

[もうやだ~(悲しい顔)]・・・最終日というのにまだまだつづく高知[1][0][0][0]km修行・・・[もうやだ~(悲しい顔)]





nice!(30)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高知の自然と岬めぐり〜足摺岬・天狗の鼻からの海岸美 [日本の旅・温泉]

2日目の夜は高知の郷土料理皿鉢料理やかつおを
美味しい高知のお酒といっしょにいただき3日目の朝を迎えました[晴れ]
IMG_2824.jpg
幕末から明治にかけて日米和親条約の締結に尽力し
通訳・教師などとして活躍したジョン万次郞・中濱 萬次郎の像のある
足摺岬にやってきました[ぴかぴか(新しい)]
DSC03570.JPG




IMG_0121.JPG
DSC03578.JPG
天狗の鼻や白亜の展望台の遊歩道を散策[くつ]
ものすごい数のウミムシがうじゃうじゃ這い回る中を
日傘で追い払いながら歩きました[ふらふら]




DSC03588.JPG
灯台から見えるのは天狗の鼻と足摺岬の海岸美[船]




DSC03579.JPG
天狗の鼻から見えるのは太平洋に突出した白亜の灯台[ひらめき]



[ぴかぴか(新しい)]足摺七不思議[ぴかぴか(新しい)]
DSC03592.JPG
地獄の穴 灯台下の洞窟(亀の洞)まで通じているそう
硬貨を投げ入れるとチリーンとしばらく音が聞こえて来る[耳][exclamation&question]



DSC03599.JPG
亀石をなでると男女合性が強くなるそう[ペン][がく~(落胆した顔)]





nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高知の自然と岬めぐり〜桂浜・龍馬が愛した海 [日本の旅・温泉]

DSC03431.jpg
朝一番[車(セダン)]坂本龍馬が見つめた桂浜にやってきました[ぴかぴか(新しい)]


DSC03457.JPGDSC03442.JPG
太平洋を眺める桂浜をお散歩[ぴかぴか(新しい)]
潮風と打ち寄せる波音に耳を傾けていると[耳]
時の流れを忘れてしまいそうになります[晴れ]



IMG_0016.jpgDSC03463.JPG
明治維新に影響を与えた龍馬は
少年時代この美しい桂浜から新しい世界を見つめていた。。。



DSC03460.JPG
穏やかできらめく海にヨットが気持ちよさそうにセーリング[ぴかぴか(新しい)]
海の流れとともに時代の流れを感じます[時計]



nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高知の自然と岬めぐり〜室戸岬&最御崎寺 [日本の旅・温泉]

海の日の連休は建築太郎の手がけた建築作品見学方々
高知の自然と岬めぐり[1][0][0][0]kmドライブの旅に出かけていました[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
DSC03301.JPG
全国都道府県の中でこれまで行ったことがなかった高知県[exclamation]
朝6時堺を出発愛車を飛ばして5時間[ダッシュ(走り出すさま)]
はるばる来たぜ室戸岬〜〜〜[るんるん]やっとたどり着きました[時計]


DSC03308.jpgDSC03311.jpg
まずは弘法大師が悟りを開いたスピリチュアルな洞窟・御厨人窟[ぴかぴか(新しい)]
洞窟から見える空と海に感銘を受け『空海』と改名しました[ペン]


DSC03359.JPG
白い室戸岬灯台は恋人達の聖地・・・[ムード]
晴れていると美しい海に映えます[曇り]


DSC03315.JPG
世界ジオパークに認定された地質遺産・室戸ジオパーク[パンチ]
DSC03319.JPG
大地の隆起によって大きな岩が斜めにせり上がってごつごつ
上を歩くのはかなりハード[ふらふら]
竹踏み運動ならぬ 岩踏み運動[exclamation&question]
長時間ドライブの後にはいいのかなんだかわからないまま
岩礁の遊歩道を朦朧と歩きました(?_?)



DSC03364.JPG
土佐国1番目の札所弘法大師が悟りを開いた最御崎寺[ペン]

DSC03383.JPG
平成13年のHNKテレビ除夜の鐘でも放映されました[TV]




nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の30件 | - 日本の旅・温泉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。