堺の美味しいパン〜パンド サンジュ・とびばこパン [グルメ・パン]
堺市立総合医療センターの建設が始まったあたりから
津久野周辺には美味しいお店が増えて気になっていた
美味しいパン屋さんに立ち寄りました![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

パンド サンジュさんの人気はとびばこパン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大きな一枚テーブルにずらっとパンが並んでいます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

もちろんこういう型もご自分で作られたのだろうと
いろいろ尋ねてみますと・・・
元はデザイナー設計士さんを経て京都のリテイルベーカリーで修行され
楽しいパン屋さんを津久野にオープンされたのだそう![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
もちろん店内は門田さんご自身の設計![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
信念が伝わってきます
何度も通りがかっていたけれど見つけるのはなかなか難しく![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
朝食にとびばこパンとRブレッドをいただきました![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ふんわりもっちりほんのり甘いお味です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
サンドイッチも美味しいです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
http://toursakai.jp/sasso/2013/03/26_893.html
津久野周辺には美味しいお店が増えて気になっていた
美味しいパン屋さんに立ち寄りました
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
パンド サンジュさんの人気はとびばこパン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大きな一枚テーブルにずらっとパンが並んでいます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
もちろんこういう型もご自分で作られたのだろうと
いろいろ尋ねてみますと・・・
元はデザイナー設計士さんを経て京都のリテイルベーカリーで修行され
楽しいパン屋さんを津久野にオープンされたのだそう
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
もちろん店内は門田さんご自身の設計
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
信念が伝わってきます
何度も通りがかっていたけれど見つけるのはなかなか難しく
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
朝食にとびばこパンとRブレッドをいただきました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ふんわりもっちりほんのり甘いお味です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
サンドイッチも美味しいです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
http://toursakai.jp/sasso/2013/03/26_893.html
美味しいサンドイッチランチ〜パン・ド・パニエ [グルメ・パン]
所用のため和歌山へ出向いた折 打田駅近くの
美味しそうなパン屋さんを通りがかり
サンドイッチランチをいただきました
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

よくばりミックスサンド&ひとくちミックスサンド
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ふわふわのパンに
美味しいカツや卵ハム野菜などがサンドされて大満足
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「エンペラーミルクも大人気なんです」
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
次回のお楽しみにしたいと思います
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
パン工房サカグチへプレゼントを買いに [グルメ・パン]
美味しいサカグチのパンをプレゼントに買いに行きました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
車での移動が多いので ランチタイムにサンドウィッチはとても便利
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
朝は地元の中高生たちが 登校前お弁当代わりのパンを買うのに行列が出来ます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日中はひっきりなしに訪れるお客さまが途切れることが少ないので
いつもなかなか撮影のタイミング取れないほどですが
たまたま精算後私だけになったのでchiho'sカメラを取り出し
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ピザパン 広島風お好み焼きパン パニーニ カレーナン メロンパン
あんパンなど全部で数十種類のパンがずらりと並びます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
いつも新作が登場して 全部食べ尽くしたことがないほど
新しいパンが楽しめるパン工房サカグチさんです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ブーランジェリ・エ・カフェ~オブジェ [グルメ・パン]
ヒメシャラ堂近辺は グルメが豊富で美味しいものに恵まれた食環境です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
美味しいパン屋さんも数知れず・・・![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
愛車で4分ほどの一軒家caféブーランジェリ・エ・カフェ「オブジェ」でランチタイム![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

スープ&ホットバゲットランチ(写真上)
グラタン&スープランチ(写真下)
オブジェでは モーニングランチ共にパンが食べ放題という魅力があるので
女性に大人気
いつも満席で賑わっています![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
カフェは断然静かな方が好きなので 店内でいただくことは本当に珍しいのですが。。。
急いでいるときは予約して さっとすませるのがとても便利です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
11:15までに入店するとモーニングに間に合うので 早めのブランチに最適![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ランチより静かに ゆったりのひとときを過ごせそうです。。。(*^。^*)
パンの食べ過ぎに注意しなくてはなりません![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
美味しいパン屋さんも数知れず・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
愛車で4分ほどの一軒家caféブーランジェリ・エ・カフェ「オブジェ」でランチタイム
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
スープ&ホットバゲットランチ(写真上)
グラタン&スープランチ(写真下)
オブジェでは モーニングランチ共にパンが食べ放題という魅力があるので
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
いつも満席で賑わっています
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
カフェは断然静かな方が好きなので 店内でいただくことは本当に珍しいのですが。。。
急いでいるときは予約して さっとすませるのがとても便利です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
11:15までに入店するとモーニングに間に合うので 早めのブランチに最適
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ランチより静かに ゆったりのひとときを過ごせそうです。。。(*^。^*)
パンの食べ過ぎに注意しなくてはなりません
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
泉北堂・極食パン [グルメ・パン]
お気に入りパン工房 泉北堂の極食パンのご紹介です![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)

堺市泉北周辺は美味しいパン屋さんが勢揃い![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

泉北堂の極食パンは 中でも大人気![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

もっちり ふわふわした感触が 類い稀な食パンでとても美味![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とりわけ極食パンのタマゴサンドが大好きです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

朝のトースト珈琲タイムがワンランクアップする極食パン![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
通販でもお取り寄せできますので 一度是非ご賞味くださいませ
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)

堺市泉北周辺は美味しいパン屋さんが勢揃い
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

泉北堂の極食パンは 中でも大人気
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

もっちり ふわふわした感触が 類い稀な食パンでとても美味
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とりわけ極食パンのタマゴサンドが大好きです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
朝のトースト珈琲タイムがワンランクアップする極食パン
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
通販でもお取り寄せできますので 一度是非ご賞味くださいませ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
パン工房鳴門屋・サンドウィッチ [グルメ・パン]
昨夜は1時半就寝 朝6時半起床![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
目覚めると朝日が昇っています![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
朝ご飯のあと アラレちゃんは卓球の練習試合に出発![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
お友達のお母様が駅まで車を出して下さいました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
ありがたきしあわせに感謝ではじまります。。。![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
8時には工事の方が洗い出し作業開始 明日の仕上げを待つのみとなりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オープニングコンサートのリハーサル練習を
お聴きくださった先達の 愛情たっぷり美味しい差し入れ
パン工房鳴門屋のサンドウィッチと紅茶で
Happyランチタイム☆彡
あたたかいお励ましやメッセージに 沸々とpowerが湧いてきます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日もありがたく感謝の一日![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
明日はいよいよ洗い出し仕上げの予定 完成がとても楽しみです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今夜は月がとっても綺麗![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
流星群が流れるそうです☆彡
ワインでも飲みながら 流星群を愛でたいですね
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
目覚めると朝日が昇っています
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
朝ご飯のあと アラレちゃんは卓球の練習試合に出発
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
お友達のお母様が駅まで車を出して下さいました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
ありがたきしあわせに感謝ではじまります。。。
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
8時には工事の方が洗い出し作業開始 明日の仕上げを待つのみとなりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
オープニングコンサートのリハーサル練習を
お聴きくださった先達の 愛情たっぷり美味しい差し入れ
パン工房鳴門屋のサンドウィッチと紅茶で
Happyランチタイム☆彡
あたたかいお励ましやメッセージに 沸々とpowerが湧いてきます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日もありがたく感謝の一日
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
明日はいよいよ洗い出し仕上げの予定 完成がとても楽しみです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今夜は月がとっても綺麗
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
流星群が流れるそうです☆彡
ワインでも飲みながら 流星群を愛でたいですね
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
銀座木村屋総本店 [グルメ・パン]
数年ぶりの銀座めぐり 懐かしのキムラヤのパンを買いました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


ん〜〜いっぱい種類があって どれも美味しそう![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
目移りしてしまいます〜![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

自家製カスタードの酒種クリームパン☆
クリームチーズにカスタードクリームを合わせた
えくぼ一つのチーズクリーム☆
小豆のおいしさいっぱい えくぼふたつの酒種小倉☆
甘露煮した栗にバターと洋酒で風味付けした酒種栗☆
お酒の酵母の香り 他では味わえない
本店ならではのパンを いただきました
こだわりの美味しいものをいただける
日本人に生まれてよかった〜(^ニ^)と思わずにはいられません
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ん〜〜いっぱい種類があって どれも美味しそう
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
目移りしてしまいます〜
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
自家製カスタードの酒種クリームパン☆
クリームチーズにカスタードクリームを合わせた
えくぼ一つのチーズクリーム☆
小豆のおいしさいっぱい えくぼふたつの酒種小倉☆
甘露煮した栗にバターと洋酒で風味付けした酒種栗☆
お酒の酵母の香り 他では味わえない
本店ならではのパンを いただきました
こだわりの美味しいものをいただける
日本人に生まれてよかった〜(^ニ^)と思わずにはいられません
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
パン工房SAKAGUCHI [グルメ・パン]
chiho'sお気に入り美味しいパン屋さん サカグチです
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
100種類もの美味しいパンが 焼き上がっている棚
いつも ど れ に し よ う か な 〜 と
迷ってしまうほどの サカグチオリジナルが
ズラ〜リ 並んでいます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
毎朝 お弁当づくりに頭を悩ませるので
週の真ん中あたりには お弁当休業日にして
美味しいサンドイッチ
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
もちっこ食パン 玄米食パン ホテルパンは朝食に
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
サカグチのパンは 毎日欠かせません
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)