佳酒真楽まゆのあなで新年会 [グルメ・居酒屋Bar]
少し前になりますが・・まゆのあなで新年会でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「美味しいところはchihoさんにお任せします
」
とラブコールをいただき責任重大![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
写真は下見試食に行った際撮影しました
(^。^)
美味しくてリーズナブルで![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
8〜10人くらいがひとつのテーブルに囲めて![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
禁煙で雰囲気が良く落ち着いて楽しくお話しできて![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なんて。。。結婚相手を探すより難しいかも。。。![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
chiho's一押しはこちら![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)








とても美味しくてみなさんに喜んでいただけて![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なによりでした![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
帰宅後。。。
鉄人BBQ上級太郎「新年会はどうだった
」
chiho「美味しくてみんなによろこんでもらえて次は夏の会もよろしくおねがいします〜〜
ってもうリクエストをいただいた
」
鉄人BBQ上級太郎「そうか〜よかったね
じゃ夏はうちでBBQがいいんじゃない![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
」
chiho「(・∀・)::::::::そうくる
」
鉄人BBQ上級太郎「いや〜(^^)たのしみだね〜(^^)BBQ食べながらピアノ弾いてもらったら
」
chiho「ふふ〜〜ん・・・( ̄ー ̄)・・・おっとどっこい
BBQ機材や食材をGetしようという狙いだね〜」
♬バーベキューその手に乗るな甘い罠 ~ chiho ~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「美味しいところはchihoさんにお任せします
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
とラブコールをいただき責任重大
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
写真は下見試食に行った際撮影しました
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
美味しくてリーズナブルで
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
8〜10人くらいがひとつのテーブルに囲めて
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
禁煙で雰囲気が良く落ち着いて楽しくお話しできて
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なんて。。。結婚相手を探すより難しいかも。。。
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

とても美味しくてみなさんに喜んでいただけて
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なによりでした
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
帰宅後。。。
鉄人BBQ上級太郎「新年会はどうだった
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
chiho「美味しくてみんなによろこんでもらえて次は夏の会もよろしくおねがいします〜〜
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
鉄人BBQ上級太郎「そうか〜よかったね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「(・∀・)::::::::そうくる
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
鉄人BBQ上級太郎「いや〜(^^)たのしみだね〜(^^)BBQ食べながらピアノ弾いてもらったら
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「ふふ〜〜ん・・・( ̄ー ̄)・・・おっとどっこい
BBQ機材や食材をGetしようという狙いだね〜」
♬バーベキューその手に乗るな甘い罠 ~ chiho ~
小倉の美味しいはしご酒〜武蔵・大太鼓・銀次郎 [グルメ・居酒屋Bar]
内覧会のあとは完成お祝い夕食会![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
『もつ鍋食べたい
』ともつ鍋目指して歩いていたら。。。

グルメ太郎「ちょっと軽く一杯だけっ
美味しい居酒屋さんがあるんだよ
」
chiho「うわっ
きたっ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
」
酒房武蔵で 乾杯その1 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
さて。もつ鍋へ。。。

グルメ太郎「それが美味しいおでんがあるんだよ〜〜
」
chino「うわっ
またきた・・・・・
」
とっとことっとこ先にお店に入られたら
大太鼓さん「っらっしゃい〜〜〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
」の声


二回目の乾杯〜〜〜( ^_^)/□☆□\(^_^ )
chiho「美味しいおでんだから もうここで充分おなかいっぱい(^。^)」
グルメ太郎「いやいや大丈夫
もうもつ鍋予約してあるから
食べれる食べれる」

・・・ということで
太郎's欲張りプランニングの三回目乾杯![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっとたどり着いた〜〜〜(^_^;)
もつ鍋・銀次郎![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

chiho「今夜はもつ鍋だったはず・・美味しいもつ鍋に対して胃袋でいろいろ混ざってホント申し訳ない・・」
chiho「居酒屋さんにもおでんやさんにもほんと申し訳ない・・
」
グルメ太郎「全然
九州では梯子するのが当たり前なんだよ
」
chiho「・・・・(ほんとかしら)(-_-)・・・・」
猜疑心に苛まれながらも![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
設計から竣工までの長い長い年月と力の結晶を考えると![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
『おつかれさまはしご酒』乾杯を何回しても足りない気もする一夜でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
『もつ鍋食べたい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

グルメ太郎「ちょっと軽く一杯だけっ
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「うわっ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
酒房武蔵で 乾杯その1 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
さて。もつ鍋へ。。。
グルメ太郎「それが美味しいおでんがあるんだよ〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chino「うわっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
とっとことっとこ先にお店に入られたら
大太鼓さん「っらっしゃい〜〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

二回目の乾杯〜〜〜( ^_^)/□☆□\(^_^ )
chiho「美味しいおでんだから もうここで充分おなかいっぱい(^。^)」
グルメ太郎「いやいや大丈夫
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

・・・ということで
太郎's欲張りプランニングの三回目乾杯
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やっとたどり着いた〜〜〜(^_^;)
もつ鍋・銀次郎
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
chiho「今夜はもつ鍋だったはず・・美味しいもつ鍋に対して胃袋でいろいろ混ざってホント申し訳ない・・」
chiho「居酒屋さんにもおでんやさんにもほんと申し訳ない・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
グルメ太郎「全然
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「・・・・(ほんとかしら)(-_-)・・・・」
猜疑心に苛まれながらも
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
設計から竣工までの長い長い年月と力の結晶を考えると
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
『おつかれさまはしご酒』乾杯を何回しても足りない気もする一夜でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素晴らしき友と〜かむなびであったかしみじみ美酒佳肴 [グルメ・居酒屋Bar]

かけがえのない友が貴重なスケジュールを縫って
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
かむなびで美味しいお酒の宵をプレゼントしてくださいました
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
お品書きのコース料理は見ているだけでわくわく美味
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


素晴らしい友と語らいながらいただく
美味しいお酒と美味しい肴の数々にあったかしみじみ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)





店内から眺める夜桜がいっそうしみじみこころに染みいります
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
経済学Dr.という専門分野で日々粉骨砕身活躍している
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
かけがえのない友の優しく暖かいおこころがしみじみ有り難く
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
感謝でいっぱいの春の宵でした
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
山陰を巡る冬の旅〜松江のおでん・庄助 [グルメ・居酒屋Bar]
食いしん坊太郎「さ〜〜っもう一軒
」梯子酒2軒目は。。。![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)

松江の夜景を眺めて熱燗をいただける美味しいおでん・庄助さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)




おでんで芹あ卵焼きははじめて![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


サザエやバイ貝が売り切れで残念![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

おなかぺこぺこなら一通り食べられるかもですが
それは次回のお楽しみといたします![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
松江には郷土料理やおでん屋さんがいっぱい並んでいます![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あったかほんわかほっとする街でした![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
松江の夜景を眺めて熱燗をいただける美味しいおでん・庄助さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)



おでんで芹あ卵焼きははじめて
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


サザエやバイ貝が売り切れで残念
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

おなかぺこぺこなら一通り食べられるかもですが
それは次回のお楽しみといたします
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
松江には郷土料理やおでん屋さんがいっぱい並んでいます
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あったかほんわかほっとする街でした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
山陰を巡る冬の旅〜島根の郷土料理おでん・山一 [グルメ・居酒屋Bar]
松江の大橋川のたもとに佇む美味しい居酒屋・山一さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
じ〜〜んと胸にしみる熱燗と一緒に
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
こんなお店が家の近くにあったら。。。
おひとりさまで毎晩のんだくれてしまいそうな予感。。。(゜Д゜)。。。
美味しすぎる。。。(゜Д゜)。。。




しかも・・・大好物のしじみ汁
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
さすが宍道湖
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
でかでか
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
しかも。。。
こんなに美味しいのどぐろ煮付けあっただろうか
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
chiho'sめちゃめちゃお気に入り山一さんでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
酒浸り太郎「さ〜ッ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
chiho「えっ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ほっこりまったり美味しい居酒屋・遊食家 [グルメ・居酒屋Bar]
堺の美味しい居酒屋
といっても過言ではないほど
お酒も肴も笑顔もみんなおいしい遊食家さん![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
オープン時もっとちっちゃなお店の頃から
晩ごはんや打ち上げパーティーに毎月通っていたほどお気に入り。。。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヒメシャラ堂近くに 姉妹店・闌さんが出来て以来
なかなかいく機会が少なくなっていたのですが![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

ずっと変わらぬ洗練されたお通しも この通り何種類もある中から
好きなのをチョイス![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


鱧の炭焼き 牡蠣
大好物から![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
冷たいビールに最高です![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)


あっつあつは〜ふ〜湯葉巾着 には 夏限定冷酒![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

〆には 遊食家さん名物 シーフードのお焦げあんかけ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ほっこり まったり 美味しい![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ずっと変わらず愛され続ける 遊食家さんです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
お酒も肴も笑顔もみんなおいしい遊食家さん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
オープン時もっとちっちゃなお店の頃から
晩ごはんや打ち上げパーティーに毎月通っていたほどお気に入り。。。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヒメシャラ堂近くに 姉妹店・闌さんが出来て以来
なかなかいく機会が少なくなっていたのですが
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

ずっと変わらぬ洗練されたお通しも この通り何種類もある中から
好きなのをチョイス
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


鱧の炭焼き 牡蠣
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
冷たいビールに最高です
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)


あっつあつは〜ふ〜湯葉巾着 には 夏限定冷酒
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

〆には 遊食家さん名物 シーフードのお焦げあんかけ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ほっこり まったり 美味しい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ずっと変わらず愛され続ける 遊食家さんです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
牡蠣やまとで牡蠣づくし [グルメ・居酒屋Bar]
牡蠣の美味しいシーズンに一度行きたい・・![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なかなか予約の取れない牡蠣専門店牡蠣やまとで晩ご飯![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

生ガキはレモン・ポン酢・ニンニク醤油・サルサソース・ワサビ醤油お好みで![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

焼ガキは お酒と醤油の風味で香ばしく![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

白ワイン蒸しはベルギー風![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
セロリがのって香り豊か![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

疲労回復ニンニクバクダン![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)

牡蠣フライ ワサビタルタルなど3種![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

牡蠣のチャンジャ春巻き (チャンジャとは韓国の鱈の塩辛)
恵比寿牡蠣・岡山県の日生・兵庫県の坂越で育った上質で新鮮な牡蠣を使用
ん〜〜〜なかなかセンセーショナルな美味しさでした![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
http://www.yamato-foodconsulting.co.jp
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
なかなか予約の取れない牡蠣専門店牡蠣やまとで晩ご飯
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

生ガキはレモン・ポン酢・ニンニク醤油・サルサソース・ワサビ醤油お好みで
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

焼ガキは お酒と醤油の風味で香ばしく
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

白ワイン蒸しはベルギー風
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
セロリがのって香り豊か
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

疲労回復ニンニクバクダン
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)

牡蠣フライ ワサビタルタルなど3種
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

牡蠣のチャンジャ春巻き (チャンジャとは韓国の鱈の塩辛)
恵比寿牡蠣・岡山県の日生・兵庫県の坂越で育った上質で新鮮な牡蠣を使用
ん〜〜〜なかなかセンセーショナルな美味しさでした
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
http://www.yamato-foodconsulting.co.jp
粋な肴と旨い酒〜食欲の秋 [グルメ・居酒屋Bar]
秋晴れの清々しい空の下「食欲の秋」がやってきました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
実りの秋 魚・野菜・果物 なんでもおいしい季節です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お気に入りささらで 美味しい日本酒&美味しい肴をいただきました。。。

酒肴3種盛・生牡蠣 それぞれお料理にあったお酒を選んでいただきます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ちょっと温めの燗酒がお似合いのようです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

穴子の天ぷら![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

食後のデザートに
ダイニングバーミランタで葡萄のカクテル![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しいお酒に美味しい食べ物・・やっぱり元気が出てきます![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
実りの秋 魚・野菜・果物 なんでもおいしい季節です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お気に入りささらで 美味しい日本酒&美味しい肴をいただきました。。。
酒肴3種盛・生牡蠣 それぞれお料理にあったお酒を選んでいただきます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ちょっと温めの燗酒がお似合いのようです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
穴子の天ぷら
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
食後のデザートに
ダイニングバーミランタで葡萄のカクテル
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しいお酒に美味しい食べ物・・やっぱり元気が出てきます
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
遊食家・闌〜ビールがすすむ逸品 [グルメ・居酒屋Bar]
猛暑お見舞い申し上げます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
あつい〜〜![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
大阪暑すぎます・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
節電を心がけていますが この暑さでは夏バテしそうですね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
チャコールハウスでは太陽光発電がかなり頑張っています![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
遊食家・闌さんで ビールに合う夏の爽やか料理をいただきました

こちらは 淡路の鱧・焼霜造り![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
夏の風物魚 鱧はやっぱりおいしい〜![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

新作Menu登場
本鮪と焼茄子のカルパッチョコンソメジュレ添え![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
爽やかなコラボレーションですね![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

五島列島のガシラ唐揚げ 骨までぜんぶ食べられます![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
ビールが・・おいしくてたまりません![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

鹿児島もち豚ロースとんかつデミグラスソース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
見ているだけでも ジュルジュル美味しさが甦ります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
厳しい夏を乗り切るためには
やっぱり美味しい食べ物と美味しい飲み物と笑顔ですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
熱中症には充分気をつけてくださいませ
m(__)m
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
あつい〜〜
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
節電を心がけていますが この暑さでは夏バテしそうですね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
チャコールハウスでは太陽光発電がかなり頑張っています
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
遊食家・闌さんで ビールに合う夏の爽やか料理をいただきました
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

こちらは 淡路の鱧・焼霜造り
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
夏の風物魚 鱧はやっぱりおいしい〜
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

新作Menu登場
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
爽やかなコラボレーションですね
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

五島列島のガシラ唐揚げ 骨までぜんぶ食べられます
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
ビールが・・おいしくてたまりません
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

鹿児島もち豚ロースとんかつデミグラスソース
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
見ているだけでも ジュルジュル美味しさが甦ります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
厳しい夏を乗り切るためには
やっぱり美味しい食べ物と美味しい飲み物と笑顔ですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
餃子のもも&キッチンバー混 [グルメ・居酒屋Bar]

昭和町駅からすぐの 一口餃子の美味しいモモです
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
モモは愛犬のお名前だそう。。。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
一皿目はそのままでかりっと味わい
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
3皿目はお酢ラー油醤油 お好みで合わせていただきます
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
ビールが進みます〜(^^)

奥さまの手でもみ込んだ 水茄子もみもみは なんともまろやかに仕上がって絶品
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
数百メートル離れたところに登録有形文化財・昭和初期の長屋を改装したお店が並んでいます
キッチンバー混でバータイム
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

ほんのりレトロな雰囲気が漂う中 今日の飲みたいバージョンを伝えると
店長・バーテンダー高橋さんがお好みに合わせて シャカシャカカクテルシェイク
![[8]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/132.gif)
青い海と夕焼けみたい。。。
お食事もいつも人気のようですが chiho'sお気に入りBarです
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
美味しいビールで暑気払い [グルメ・居酒屋Bar]
頭がふらっとなりそうな灼熱の太陽が照りつける毎日です![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
みなさまお健やかにお過ごしでしょうか。。。
猛暑の上忙しいとお料理を作る元気も湧いてこないのですが
仕事を終えた後の一杯のBeerは欠かせないこの頃です![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

お気に入り樽生地ビールのエ二ブリュで暑気払い会![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
eni→縁・えにし 古典で読むと「えに」
bru→仏語「brut」=生の加工しない 英語の「brew」=「醸造」も引っ掛けて
自然な出会いとビールとの出会いを・・という願いを込めた店名です
ビールに合うフードメニューも豊富で
こちらはアボガドコロッケ

冷やしトマトのおでん

いわしのつみれ

一杯だけのつもりが ついつい。。。

酔い覚まし腹ごなしに少し歩いて Bar・ウィスキーキャットで
アイラモルトの女王・ボウモアをいただき格調高きフレーバーを楽しみました![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
夏はまだまだこれから。。。![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
帰宅後は夜中に水やりをしました![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
打ち水や植物に葉水などは 気化熱効果で周囲の温度を下げるので
暑さ対策を心がけながら乗り切りたいものですね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
夕方以降の葉水は 植物にも人間にもよいようで
よく眠れるそうですのでお試しください![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
Beerも人間にとって気化熱効果があるのだろうか。。。とふと考えながら
眠りにつきました
(-_-)゚zzz…
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
みなさまお健やかにお過ごしでしょうか。。。
猛暑の上忙しいとお料理を作る元気も湧いてこないのですが
仕事を終えた後の一杯のBeerは欠かせないこの頃です
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)

お気に入り樽生地ビールのエ二ブリュで暑気払い会
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
eni→縁・えにし 古典で読むと「えに」
bru→仏語「brut」=生の加工しない 英語の「brew」=「醸造」も引っ掛けて
自然な出会いとビールとの出会いを・・という願いを込めた店名です
ビールに合うフードメニューも豊富で
こちらはアボガドコロッケ

冷やしトマトのおでん
いわしのつみれ

一杯だけのつもりが ついつい。。。

酔い覚まし腹ごなしに少し歩いて Bar・ウィスキーキャットで
アイラモルトの女王・ボウモアをいただき格調高きフレーバーを楽しみました
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
夏はまだまだこれから。。。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
帰宅後は夜中に水やりをしました
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
打ち水や植物に葉水などは 気化熱効果で周囲の温度を下げるので
暑さ対策を心がけながら乗り切りたいものですね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
夕方以降の葉水は 植物にも人間にもよいようで
よく眠れるそうですのでお試しください
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
Beerも人間にとって気化熱効果があるのだろうか。。。とふと考えながら
眠りにつきました
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
粋肴旨酒・ささら〜居酒屋バレンタイン [グルメ・居酒屋Bar]
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こだわりの純米酒を肴と楽しんで・・という居酒屋・ささらに行ってきました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

奈良のにごり酒
40種類の美味しいお酒に目がくらみ 一押しをいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
う う 美味しすぎるっ あまりの美味しさにハートブレイク
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
お通しの後 この日の一番を・・・
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
真鴨のお刺身 レバー ズリ ロース ささみ
松原市の有名な河内鴨を その日朝取り寄せているだけあって
食べたことないほどの 旨味と新鮮さ
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
ほうれん草と牡蠣のグラタン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おでんも とっても優しいあっさり味
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

岡山の純米大吟醸 ぬるめのお燗で
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

野菜のセイロ蒸し 4種類のお塩と自家製ポン酢でいただきます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

カレー塩でいただく旬野菜の天ぷら
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
締めは 手打ち蕎麦 と そば湯で
他にもお刺身や 牡蠣フライ をいただきました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

こじんまりした隠れ家風居酒屋さんで ひとりでお料理を作り続けるマスター
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
至近距離で調理風景を見ながら 美味しいお酒と肴があるって最高です
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
お酒だいすきには たまらない
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中心屋母家&さくさくクランキースティック [グルメ・居酒屋Bar]

和歌山にある美味しい居酒屋 中心屋母家で
ピアニスト宮下直子さんの ラジオ番組打ち合わせに行ってきました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
和歌山放送では 毎週土曜夜9時から60分
和歌山出身の著名音楽家のみなさんが パーソナリティーとして音楽番組を放送中
![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
(第1週)ピアニスト・杉谷昭子さん「音楽の宝石箱」
(第2・3週)筝曲家・西陽子さん「音楽って素敵なこと」
(第4週)ピアニスト・宮下直子さん「音楽の散歩道」
(第5週)ヴァイオリニスト・澤 和樹さん「しっくりクラシック」
ということで
2月放送分の 宮下さんの番組にゲスト出演させていただくことに。。。*^_^*
和歌山の美味しい 海の幸をいただきながら
みなさんにご紹介したい chiho'sお気に入りの1曲や
お話しする内容など思い巡らせながら たのしくおしゃべり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
放送日などは 来週の収録が終わりましたらご案内しますので
電波が届くみなさまには 是非是非 お楽しみにお聴きくださいませ
![[音楽]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/61.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

阪和道を飛ばして帰宅すると。。。
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
にこにこ顔のアラレちゃんが お留守番の間に 30分で創ったお菓子が
ちょこんと おすまし
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
アラレ「ねえねえ・・ 食べてみて〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
chiho「へ〜〜〜 すごいじゃない
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
アラレ「春巻きの皮で創った さくさくクランキースティック
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
chiho「ね、ところで。 基礎英語と数学とピアノの練習は〜(^○^)」
アラレ「。。。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
人間は したいこと やりたいことは
放っておいても 意欲的に上手にできるものだなあ〜^^と
感心しきりの 美味しい一夜でした
![[やや欠け月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/96.gif)
苦手なものも 食わず嫌いにならず 克服してこそ
世界がますます広がり 得る物が大きいと言うことも知って成長してほしいなあ
![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
居酒屋割烹・和源 [グルメ・居酒屋Bar]
夏の疲れが出たり 季節の変わり目で体調を崩されていらっしゃいませんか?
日によって温度差が10度前後も ころころ変わると身体もビックリです![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
10月を迎えて今年もあと3ヶ月
そろそろワインや地酒の美味しくなる季節ですね。。。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お気に入り 和源のご紹介です(^・^)

〜今日のお薦めメニューから〜
この日は シラサエビ・新生姜・オクラの天ぷらが旬の味![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
お魚料理がとりわけ美味しい和源さん
炭火焼きカツオのたたきや 豚の角煮メークインがけ
だし巻きなど 人気があります
和歌山の地酒 黒牛でいただくと ぐぐぐっと味わいが深みを増します![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
・・ふと このまま温泉気分に浸りそうです![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
日によって温度差が10度前後も ころころ変わると身体もビックリです
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
10月を迎えて今年もあと3ヶ月
そろそろワインや地酒の美味しくなる季節ですね。。。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お気に入り 和源のご紹介です(^・^)
〜今日のお薦めメニューから〜
この日は シラサエビ・新生姜・オクラの天ぷらが旬の味
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
お魚料理がとりわけ美味しい和源さん
炭火焼きカツオのたたきや 豚の角煮メークインがけ
だし巻きなど 人気があります
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
和歌山の地酒 黒牛でいただくと ぐぐぐっと味わいが深みを増します
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
・・ふと このまま温泉気分に浸りそうです
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
BirthdayDinner・和源 [グルメ・居酒屋Bar]
10月9日○○回目の誕生日を迎えました♪
実は、去年の誕生日に年齢をひとつ多く勘違いしてしまったので、今年はそのままですみました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お誕生日は、天王寺・和源でお祝いディーナー♪

さんまの有馬煮に続いて、よこわのお造り、3番目にきずしを、
和歌山の美味しい地酒・黒牛といっしょにいただきました(*^_^*)

和源でいちばんのお気に入りは、角煮のメークインがけ♪
とろ〜〜んとした柔らかい豚肉と、裏ごししたメークインの絶妙な食感が、なんともたまりません。

だし巻きは ぷにゅぷにゅふわふわ〜〜![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

しめに、穴子寿司をいただいて、大変美味しゅうございました☆彡
ご馳走さま☆彡感謝感激です☆彡
帰り道、お箸やさんを覗きました。

元気で美味しいものをいただけるよう、こころあたたまる秋の宵にありがたく感謝して、いつまでも健康でこころ美しくフレッシュであり続けたいものです(^^)
実は、去年の誕生日に年齢をひとつ多く勘違いしてしまったので、今年はそのままですみました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
お誕生日は、天王寺・和源でお祝いディーナー♪
さんまの有馬煮に続いて、よこわのお造り、3番目にきずしを、
和歌山の美味しい地酒・黒牛といっしょにいただきました(*^_^*)
和源でいちばんのお気に入りは、角煮のメークインがけ♪
とろ〜〜んとした柔らかい豚肉と、裏ごししたメークインの絶妙な食感が、なんともたまりません。
だし巻きは ぷにゅぷにゅふわふわ〜〜
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
しめに、穴子寿司をいただいて、大変美味しゅうございました☆彡
ご馳走さま☆彡感謝感激です☆彡
帰り道、お箸やさんを覗きました。
元気で美味しいものをいただけるよう、こころあたたまる秋の宵にありがたく感謝して、いつまでも健康でこころ美しくフレッシュであり続けたいものです(^^)