アムステルダムからMerryXmas便り☆彡 [つれづれ]
MerryXmas〜オランダのマルチより届いた
![[ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/80.gif)
アムステルダムコンセルトヘボウのクリスマスオラトリオ風景
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2015年のかけがえのない日々に感謝して
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
MerryXmas2015☆彡〜つろぎ・繁・あまおう [グルメ]

MerryXmas〜2015☆彡
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
Xmaseveの夜をいかがお過ごしですか
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
つろぎランチをいただきました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

繁で蕎麦をいただきました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

福岡産あまおうをいただきました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しい苺といっしょにシャンパンをいただきます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂ニューイヤーコンサート2016のご案内♬ [コンサート案内]

![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
年末年始に向け残り少なくなった師走の貴重な愛おしい時間を
お忙しくお過ごしのことと思います
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お変わりなくお元気でいらっしゃいますか
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
2016年2月6日(土)2月7日(日)の2日間
建築太郎設計・世界にたったひとつの小さなホールヒメシャラ堂に於いて
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
テノールの松原 友さんをゲストにお迎えして
ニューイヤーコンサート2016
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
詩と音楽に包まれて〜テノールとピアノの響き合うとき〜を開催いたします
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
寒さ厳しい折ですが
新しい年が平和でありますよう願って
歌とピアノがまろやかにしなやかに融け合うぬくもりの時空を
こころをこめてお届けしたいと思います
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
お忙しいとは存じますが是非お越しくださいませ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ヒメシャラ堂にてお目にかかれますこと心よりお待ち申し上げております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵なXmasと新年をお迎えくださいませ
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
中川知保・ヒメシャラ堂
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
himeshara@music.so-net.jp
072-292-5304(FAX専用)

プラグインハイブリッドBMWX5&BMW i3〜どきどきわくわく試乗体験 [愛車・ドライブ]
久しぶりの休日は大快晴となりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
買い物方々BMWのプラグインハイブリッドを試乗してきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

「駆け抜ける歓び」を目指すBMWの先進技術搭載![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
プラグインハイブリッド![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

風のようななめらかな走りは最高![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
長距離も楽そう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ドライブ好きにはたまりません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
・・・が愛車レクサスRX450hより車体がさらに大きく![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
車幅は2センチ車長は12センチ大きいというからびっくり![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

2014~15日本カーオブザイヤーイノベーション部門賞のBMWi3![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

BMWi3次世代電気自動車も試乗![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ガソリン排出0![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
未体験の加速減速のドライブ感覚に
自動車もここまで進化したのだなあ〜〜と
どきどきわくわくでした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
買い物方々BMWのプラグインハイブリッドを試乗してきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
「駆け抜ける歓び」を目指すBMWの先進技術搭載
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
プラグインハイブリッド
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
風のようななめらかな走りは最高
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
長距離も楽そう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ドライブ好きにはたまりません
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
・・・が愛車レクサスRX450hより車体がさらに大きく
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
車幅は2センチ車長は12センチ大きいというからびっくり
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
2014~15日本カーオブザイヤーイノベーション部門賞のBMWi3
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
BMWi3次世代電気自動車も試乗
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ガソリン排出0
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
未体験の加速減速のドライブ感覚に
自動車もここまで進化したのだなあ〜〜と
どきどきわくわくでした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
La Kanroラ・カンロ〜ペアリングディナー [グルメ・フレンチ]
パリの三つ星アストランスで修行されkamoshiya kusumotoを経て
東天満で素晴らしい世界観を展開されている
仲嶺淳一シェフの極上フレンチをいただきました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


アミューズ 百合根・カラスミ・菊菜![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しいシャンパンでスタート![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お料理に合わせてペアリングしていただけるのも魅力です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ハート釘付けのお料理は見ても食べても魅了されます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


葱とサフランの冷たいリゾット
鱈白子ペースト・雲丹・ボリジ・アマランサス![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


フランス産根セロリブイヨン煮と卵黄・蘭王
25年熟成バルサミコ・トリュフペースト![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


鮑と茸のアヒージョ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コブミカン・レモングラス
ココナッツミルクを練り込んだ自家製オリジナルパンと一緒に
絶妙なバランスでハーモニーを奏でます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


リ・ド・ヴォーと赤座海老・芽キャベツペコロス![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ジュ・ド・ラングスティーヌ
菊芋のエスプーマ マカデミアナッツ


縞鯵のタルタル![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
タルタル(ホタテ・イカ・粒マスタード・コルニッション・エストラゴンのマヨネーズ)
マイクロフェンネル・マイクロコリアンダー・セルフィーユ


シャラン鴨胸肉煮込み・ジャガイモほうれん草![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鴨もも肉コンフィ
粒山椒の風味がお口の中ではじけます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

苺コンフィチュールとマスカルポーネ・ミントのジュレ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
レモングラスなど数種のハーブティーといただきました![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ラ・カンロはカウンター8席![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
作家ものの器とロブマイヤーなどの素晴らしいワイングラス![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
洗練されたカトラリーをはじめすべてに磨き抜かれたセンスがちりばめられ
それでいて暖かいムードがほどよくて心に残る素敵な空間でした![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
Xmasディナーもきっと素晴らしいだろうなぁ・・・![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
東天満で素晴らしい世界観を展開されている
仲嶺淳一シェフの極上フレンチをいただきました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
アミューズ 百合根・カラスミ・菊菜
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しいシャンパンでスタート
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お料理に合わせてペアリングしていただけるのも魅力です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ハート釘付けのお料理は見ても食べても魅了されます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
葱とサフランの冷たいリゾット
鱈白子ペースト・雲丹・ボリジ・アマランサス
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
フランス産根セロリブイヨン煮と卵黄・蘭王
25年熟成バルサミコ・トリュフペースト
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鮑と茸のアヒージョ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コブミカン・レモングラス
ココナッツミルクを練り込んだ自家製オリジナルパンと一緒に
絶妙なバランスでハーモニーを奏でます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リ・ド・ヴォーと赤座海老・芽キャベツペコロス
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ジュ・ド・ラングスティーヌ
菊芋のエスプーマ マカデミアナッツ
縞鯵のタルタル
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
タルタル(ホタテ・イカ・粒マスタード・コルニッション・エストラゴンのマヨネーズ)
マイクロフェンネル・マイクロコリアンダー・セルフィーユ
シャラン鴨胸肉煮込み・ジャガイモほうれん草
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鴨もも肉コンフィ
粒山椒の風味がお口の中ではじけます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
苺コンフィチュールとマスカルポーネ・ミントのジュレ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
レモングラスなど数種のハーブティーといただきました
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
作家ものの器とロブマイヤーなどの素晴らしいワイングラス
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
洗練されたカトラリーをはじめすべてに磨き抜かれたセンスがちりばめられ
それでいて暖かいムードがほどよくて心に残る素敵な空間でした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
Xmasディナーもきっと素晴らしいだろうなぁ・・・
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
京都高台寺・ライトアップ2015 [arare's photo]
今週前半は大快晴のお天気に恵まれた大阪![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日はしとしと雨模様となりました![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
カメラマン・アラレから高台寺のライトアップが届きました![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ノスタルジックな想いにかられる美しい光景です![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)






ライトアップの季節に訪れたことがないので
一度は行ってみたいです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日はしとしと雨模様となりました
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
カメラマン・アラレから高台寺のライトアップが届きました
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ノスタルジックな想いにかられる美しい光景です
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ライトアップの季節に訪れたことがないので
一度は行ってみたいです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
タグ:高台寺ライトアップ
和歌山の美味しいラーメン・だるま屋〜だるまラーメン [グルメ・麺類]
和歌山の美味しいラーメンだるま屋で
だるまラーメン&餃子をいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

だるまラーメンスープは4種の中から選べます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
醤油とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
塩とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
辛脂とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真は醤油とんこつ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

紅ショウガと高菜がだるまラーメンにとても良く合います![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

七転び八起きのだるまさんに元気をもらいました![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
だるまラーメン&餃子をいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

だるまラーメンスープは4種の中から選べます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
醤油とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
塩とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
辛脂とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真は醤油とんこつ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

紅ショウガと高菜がだるまラーメンにとても良く合います
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
七転び八起きのだるまさんに元気をもらいました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
バルセロナベルギーオランダを駆け巡る〜クイナス・サンタ・カタリーナ [建築探訪]
8月末に訪れたバルセロナ一日目のつづきを綴ります![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

サンタ・カタリーナ市場は現代のガウディと呼ばれ45歳で亡くなった
建築家エンリク・ミラーレスとパートナーのベネディッタ・タグリアブレの設計

市場は残念ながらおやすみでしたので
併設のレストランクイナス・サンタ・カタリーナでいただきました![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)




バルセロナ一日目はなんと![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
![[4]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/128.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
歩以上歩いていましたので![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
美味しいとか味わえる心境をはるかに越えて![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
は〜〜〜〜
やっと一日が終えられる![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そんな変な安堵感の中食べていたので
勿体ないことにMenuも味も覚えていません(゜_゜)
アパートメントに帰り着いたのも23:00は越えていました![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
これにてバルセロナ1日目やっと終了![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
サンタ・カタリーナ市場は現代のガウディと呼ばれ45歳で亡くなった
建築家エンリク・ミラーレスとパートナーのベネディッタ・タグリアブレの設計
市場は残念ながらおやすみでしたので
併設のレストランクイナス・サンタ・カタリーナでいただきました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
バルセロナ一日目はなんと
![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
![[4]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/128.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
美味しいとか味わえる心境をはるかに越えて
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
は〜〜〜〜
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そんな変な安堵感の中食べていたので
勿体ないことにMenuも味も覚えていません(゜_゜)
アパートメントに帰り着いたのも23:00は越えていました
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
これにてバルセロナ1日目やっと終了
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
ヒメシャラ堂・紅葉ライトアップ2015 [ヒメシャラ堂&チャコールハウス]
師走を迎え街にはイルミネーションが美しく煌めくころとなりました![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ヒメシャラ堂では庭のもみじのライトアップが心を癒してくれます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
こちらはイロハモミジ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

真っ赤に燃える紅葉は情熱的です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

中庭のもみじはヒナウチワカエデ
黄色に色づきまた違った風情が漂います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

雅び豊かなもみじの奥深さを感じ入る夜です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
シャルドネを片手に
もうしばらくこのまま眺めていたい気持ちです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ヒメシャラ堂では庭のもみじのライトアップが心を癒してくれます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
こちらはイロハモミジ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
真っ赤に燃える紅葉は情熱的です
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
中庭のもみじはヒナウチワカエデ
黄色に色づきまた違った風情が漂います
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
雅び豊かなもみじの奥深さを感じ入る夜です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
シャルドネを片手に
もうしばらくこのまま眺めていたい気持ちです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)