ホッと一息〜愛車借景ランチ [愛車・ドライブ]

新型コロナの第6波に神経をすり減らしそうになる昨今
コロナに負けないよう予防はもちろん免疫アップ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
なるべくリフレッシュを心がけて過ごしています
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
海を眺めながら
穴子寿司海老寿司テイクアウトして愛車でランチ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)


サンドイッチをテイクアウトして
古墳を眺めながら愛車ランチ
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

山と田園風景を眺めながらホッとタイム
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

鶏とキノコのあんかけうどん柚子風味
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大空と雲と自然に癒されます。。。。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
爽快ドライヴ〜ジャガーF-PACE試乗体験 [愛車・ドライブ]
ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー 2017
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー 2017
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
W受賞に輝いた『ジャガーF-PACE』を
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
クリーンディーゼルエンジン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
エレガント
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
魅惑的な走りに大満足して試乗を終えました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
太郎
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
太郎
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
。
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
LOVEドライヴ〜MINI Cooper S Clubmanわくわく試乗 [愛車・ドライブ]
2016年1月も急ピッチで時が流れてあと残り3日。。。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
大阪は雨模様![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
庭の草木は嬉しそうですが通勤通学には大変です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)

1月中旬・・・![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
『練習の合間ちょっと気分転換に試乗に行こうよ
』の甘い誘惑に負け
お目当てのMINI Cooper S Clubmanに20分だけ乗ってきました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

エンジンも強力
デザインも洗練されていて![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ルーフやボディ・カラーなど
世界でたったひとつのオリジナルカーを選択することが出来ます![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とてもチャーミング![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
詳細は↓
http://www.mini.jp/mini-clubman/cooper-s/index.html
30数年連続ゴールドカード太郎・・・
それにしてもホントに楽しそうに運転するね〜
ご機嫌でよかったよかった
・・・
chiho・・・(^。^)そりゃ〜楽しいです〜〜(^。^)・・・

Thank you so much, Clubman![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
大阪は雨模様
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
庭の草木は嬉しそうですが通勤通学には大変です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
1月中旬・・・
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
『練習の合間ちょっと気分転換に試乗に行こうよ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お目当てのMINI Cooper S Clubmanに20分だけ乗ってきました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
エンジンも強力
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ルーフやボディ・カラーなど
世界でたったひとつのオリジナルカーを選択することが出来ます
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とてもチャーミング
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
詳細は↓
http://www.mini.jp/mini-clubman/cooper-s/index.html
30数年連続ゴールドカード太郎・・・
それにしてもホントに楽しそうに運転するね〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho・・・(^。^)そりゃ〜楽しいです〜〜(^。^)・・・
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
プラグインハイブリッドBMWX5&BMW i3〜どきどきわくわく試乗体験 [愛車・ドライブ]
久しぶりの休日は大快晴となりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
買い物方々BMWのプラグインハイブリッドを試乗してきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

「駆け抜ける歓び」を目指すBMWの先進技術搭載![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
プラグインハイブリッド![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

風のようななめらかな走りは最高![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
長距離も楽そう![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ドライブ好きにはたまりません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
・・・が愛車レクサスRX450hより車体がさらに大きく![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
車幅は2センチ車長は12センチ大きいというからびっくり![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

2014~15日本カーオブザイヤーイノベーション部門賞のBMWi3![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

BMWi3次世代電気自動車も試乗![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ガソリン排出0![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
未体験の加速減速のドライブ感覚に
自動車もここまで進化したのだなあ〜〜と
どきどきわくわくでした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
買い物方々BMWのプラグインハイブリッドを試乗してきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
「駆け抜ける歓び」を目指すBMWの先進技術搭載
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
プラグインハイブリッド
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
風のようななめらかな走りは最高
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
長距離も楽そう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ドライブ好きにはたまりません
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
・・・が愛車レクサスRX450hより車体がさらに大きく
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
車幅は2センチ車長は12センチ大きいというからびっくり
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
2014~15日本カーオブザイヤーイノベーション部門賞のBMWi3
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
BMWi3次世代電気自動車も試乗
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ガソリン排出0
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
未体験の加速減速のドライブ感覚に
自動車もここまで進化したのだなあ〜〜と
どきどきわくわくでした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
憧れのジャガー試乗うふふドキドキ体験 [愛車・ドライブ]
20代からずっとchiho's憧れスポーツカーのひとつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ジャガーを試乗しました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

http://www.jaguar.co.jp/ambassador/index.html
錦織 圭さん直筆サインの愛車![[テニス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/24.gif)

後ろ姿もシャープでキュートでエレガント![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
うっとりします〜![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

chiho'sお気に入りは・・断然F-TYPE Coupe![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
刺激的すぎ
官能的すぎ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
試乗体験いってきま〜〜〜す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
車と一体に融け合う瞬間
どきどきのしあわせ感![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ボディーとシートにすっぽり包まれ
びゅ〜〜んと走り抜けるとファンタスティック![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ストレスもぜんぶ吹き飛んでしまいそう![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
スピードメータは300㎞![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
実際は260㎞くらいまでだそうです![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

太郎'sお気に入りレンジローバーも試乗![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
本当に素晴らしい乗り心地
感動の嵐でした![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
しあわせ感溢れる
試乗は無料![[ふくろ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/168.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
夢と憧れジャガーうふふ(^_-)-☆
ドキドキドライブ体験でした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ジャガーを試乗しました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

http://www.jaguar.co.jp/ambassador/index.html
錦織 圭さん直筆サインの愛車
![[テニス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/24.gif)

後ろ姿もシャープでキュートでエレガント
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
うっとりします〜
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

chiho'sお気に入りは・・断然F-TYPE Coupe
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
刺激的すぎ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
試乗体験いってきま〜〜〜す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
車と一体に融け合う瞬間
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ボディーとシートにすっぽり包まれ
びゅ〜〜んと走り抜けるとファンタスティック
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ストレスもぜんぶ吹き飛んでしまいそう
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
スピードメータは300㎞
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
実際は260㎞くらいまでだそうです
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

太郎'sお気に入りレンジローバーも試乗
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
本当に素晴らしい乗り心地
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
しあわせ感溢れる
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ふくろ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/168.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
夢と憧れジャガーうふふ(^_-)-☆
ドキドキドライブ体験でした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お花見ドライブ〜最初ヶ峯展望所からの絶景 [愛車・ドライブ]
最初ヶ峯展望所の桜の風景です![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


ハングライダーが空高く風に吹かれてお花見![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

紀の川市全景・左

中央

右
美しい紀州・ふるさとの眺め![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
夜景はまた格別だろうなあ・・・![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)


紀の川・竹房橋と百合山・最初ヶ峯を下から眺める風景![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ウォーキングコースもあるようですので
桃と桜を愛でるこの素敵な季節にお出かけしてみてください![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

ハングライダーが空高く風に吹かれてお花見
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
紀の川市全景・左
中央
右
美しい紀州・ふるさとの眺め
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
夜景はまた格別だろうなあ・・・
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
紀の川・竹房橋と百合山・最初ヶ峯を下から眺める風景
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ウォーキングコースもあるようですので
桃と桜を愛でるこの素敵な季節にお出かけしてみてください
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
お花見ドライブ〜桃源郷&カフェ・ムロ [愛車・ドライブ]
久しぶりの休日の朝
桃源郷を見たい・・と思い立ち![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
のんびり気の向くままにお花見ドライブに出かけました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

紀の川市桃源郷運動公園を見つけました![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
桃や桜の花を愛でながらドライブしていると
ログハウスのカフェ・ムロを発見![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)



ランチをいただきました![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

桃山町の桃源郷![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
まだ3分咲きくらいでしょうか。。。
満開のころにはピンクの絨毯が敷きつめられます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

桃山町は美味しい桃の産地![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桃畑が広がります![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

紀の川に沿って川べりを走り爽快です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
のんびり気の向くままにお花見ドライブに出かけました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
紀の川市桃源郷運動公園を見つけました
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
桃や桜の花を愛でながらドライブしていると
ログハウスのカフェ・ムロを発見
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ランチをいただきました
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桃山町の桃源郷
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
まだ3分咲きくらいでしょうか。。。
満開のころにはピンクの絨毯が敷きつめられます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
桃山町は美味しい桃の産地
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
桃畑が広がります
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
紀の川に沿って川べりを走り爽快です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
レクサスRX車検〜代車レクサスGSドライブ [愛車・ドライブ]
師走に入り一気に寒さ厳しく本格的な冬を肌身に感じるこの頃![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
みなさまにはお元気でお過ごしでしょうか![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

愛車レクサスRXが初めての3年車検で![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
その間代車としてGSドライブを体験中です![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ボルボXC90の頃から車高の高い車ばかりだったので
道を這うような鮮烈な加速を楽しめるGSはかなり新鮮![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
車と一体になったような気分を味わっています![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まもなくRX450hも3年 走行距離55000kmを超えています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
エンジン始動バッテリーなど この車検タイミングで新しく交換するべきか
車に詳しい車博士に教えていただいたりしながら悩みましたが
半年ごとに定期点検があるそうなので その都度考えることに。。。
まだ新車のにおいが残る代車GSの走りを
しばらく満喫したいと思います![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
みなさまにはお元気でお過ごしでしょうか
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
愛車レクサスRXが初めての3年車検で
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
その間代車としてGSドライブを体験中です
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ボルボXC90の頃から車高の高い車ばかりだったので
道を這うような鮮烈な加速を楽しめるGSはかなり新鮮
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
車と一体になったような気分を味わっています
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まもなくRX450hも3年 走行距離55000kmを超えています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
エンジン始動バッテリーなど この車検タイミングで新しく交換するべきか
車に詳しい車博士に教えていただいたりしながら悩みましたが
半年ごとに定期点検があるそうなので その都度考えることに。。。
まだ新車のにおいが残る代車GSの走りを
しばらく満喫したいと思います
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
レクサスドライブで美味しい休憩タイム [愛車・ドライブ]
所用のため岡山へ愛車を飛ばしました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
途中休憩に眠気覚ましの美味しい珈琲が飲みたい
。。。と
「美味しい珈琲のあるSAはどこですか
」と
レクサスオーナーズデスクに尋ねてみたところ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

「三木サービスエリアにはスターバックスがあります
」とすぐに調べてくださったおかげで
レクサスは一人ドライブ中でも ハンズフリーで通話ができるので
三木までちょうど5㌔という地点に尋ね 美味しい珈琲を通過することなく間に合いました![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

平成21春にオープンしたばかりのスターバックスは
犬連れのお客様向けサービス「ドッグラン」が隣接
ウッド調のオープンテラスでゆっくりくつろげる空間です![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
この日は猫がいっぱい休憩していました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ほかに宝塚ホテルのパティシエが一層一層焼き上げたバウムクーヘン![[リボン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/71.gif)
西宮のパティスリーブラザーズのえびすロール![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
レストランも美味しく充実した内容が揃っているようです![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ドライブ中の美味しい楽しみが増えますので みなさまも是非〜(*^。^*)〜
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
途中休憩に眠気覚ましの美味しい珈琲が飲みたい
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
「美味しい珈琲のあるSAはどこですか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
レクサスオーナーズデスクに尋ねてみたところ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「三木サービスエリアにはスターバックスがあります
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
レクサスは一人ドライブ中でも ハンズフリーで通話ができるので
三木までちょうど5㌔という地点に尋ね 美味しい珈琲を通過することなく間に合いました
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
平成21春にオープンしたばかりのスターバックスは
犬連れのお客様向けサービス「ドッグラン」が隣接
ウッド調のオープンテラスでゆっくりくつろげる空間です
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
この日は猫がいっぱい休憩していました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ほかに宝塚ホテルのパティシエが一層一層焼き上げたバウムクーヘン
![[リボン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/71.gif)
西宮のパティスリーブラザーズのえびすロール
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
レストランも美味しく充実した内容が揃っているようです
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ドライブ中の美味しい楽しみが増えますので みなさまも是非〜(*^。^*)〜
レクサスで花冷えドライブ [愛車・ドライブ]
ここ2,3日 朝晩は肌寒く花冷えとなりました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
みなさまには麗しい桜花の季節をいかがお過ごしでいらっしゃいますか![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご入学ご就職のみなさんにはおめでとうございます![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
新しい旅立ちの時を迎え![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
胸に秘める熱い思いで毎日を送られていることでしょう![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
震災から一ヶ月が過ぎ 被災地の方々にはとても長くお辛い日々を余儀なくされる中
過日は大きな地震が発生し大きな衝撃と不安でいっぱいのこととお察しし
東北の空を眺めて もうこれ以上苦しめないで、と祈る気持ちでいっぱいです。。。
桜前線が北上し少しでもこころに安らぎをもたらしてくれますように![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

今春は車で移動中 車窓から桜を愛でています![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
大阪と和歌山の府境に 紀の川平野を臨む桜の綺麗な休憩場があり
しばし停車してリフレッシュしました![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
先週から大学授業も始まり 新しい学生さん達と学べるしあわせに感謝して
心機一転 新鮮な気持ちで一緒に音づくりに精進していきたいと思います![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

帰り道レクサスに愛車のボディケアに行ってきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いつも丁寧でこころあたたまる接客をしてくださるので
読書&ハーブティーの楽しみなリラックスタイムとなっています![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
レクサスRX450hにはBluetoothハンズフリー機能があり
アンドロイド携帯に接続でき電話帳を登録しておくと
ワンタッチダイヤル通話ができて運転中にも大変便利です![[携帯電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/75.gif)
これからもエレガントな走りと
エコドライブを心がけたいと思います
(^。^)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
みなさまには麗しい桜花の季節をいかがお過ごしでいらっしゃいますか
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご入学ご就職のみなさんにはおめでとうございます
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
新しい旅立ちの時を迎え
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
胸に秘める熱い思いで毎日を送られていることでしょう
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
震災から一ヶ月が過ぎ 被災地の方々にはとても長くお辛い日々を余儀なくされる中
過日は大きな地震が発生し大きな衝撃と不安でいっぱいのこととお察しし
東北の空を眺めて もうこれ以上苦しめないで、と祈る気持ちでいっぱいです。。。
桜前線が北上し少しでもこころに安らぎをもたらしてくれますように
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

今春は車で移動中 車窓から桜を愛でています
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
大阪と和歌山の府境に 紀の川平野を臨む桜の綺麗な休憩場があり
しばし停車してリフレッシュしました
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
先週から大学授業も始まり 新しい学生さん達と学べるしあわせに感謝して
心機一転 新鮮な気持ちで一緒に音づくりに精進していきたいと思います
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

帰り道レクサスに愛車のボディケアに行ってきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いつも丁寧でこころあたたまる接客をしてくださるので
読書&ハーブティーの楽しみなリラックスタイムとなっています
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
レクサスRX450hにはBluetoothハンズフリー機能があり
アンドロイド携帯に接続でき電話帳を登録しておくと
ワンタッチダイヤル通話ができて運転中にも大変便利です
![[携帯電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/75.gif)
これからもエレガントな走りと
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
レクサスRX450h・6ヶ月点検 [愛車・ドライブ]

大学レッスンの帰り道 愛車レクサスRX450h・6ヶ月点検に立ち寄り
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ウェイティングルームでくつろぎティータイム
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ルピシアのフレーバードティー&パティスリー モーンの焼き菓子
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
を待ち時間に出してくださいました
店内にはアロマの香りが優しく漂い
空間を包み込むようにメロディが流れ
心地よい読書の時間を過ごしているところへ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
受付の綺麗な若い女性が
「相愛大学の栄養学科を卒業したのです・・・」とお声をかけてくださり
嬉しくおしゃべり
〜こころのこもった美しい言葉は 美しい時をつくる〜
心の触れあうコミュニケーションが大事な時代だなあ〜と
感じながら こころ温まる気持ちで
ぴかぴかに洗車していただいた愛車で家路につきました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
快感爽快ドライブ [愛車・ドライブ]
大好きな ドライブコースは
阪神高速湾岸線![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

ウィーンの画家フンデルトヴァッサーのゴミ焼却工場![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

前に車が走っていないことが
chiho's理想ドライブの基本![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
気分最高です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

気持ちいい〜〜〜
阪神高速湾岸線
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ウィーンの画家フンデルトヴァッサーのゴミ焼却工場
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
前に車が走っていないことが
chiho's理想ドライブの基本
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
気分最高です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
気持ちいい〜〜〜
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
LEXUS RX450h・レクサス納車 [愛車・ドライブ]
日曜は 10月に発注していたレクサスRXの納車式でした![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
素敵な花束をいただいたあと 運転操作の説明を受け
拍手でお見送りいただいた後 湾岸線をドライブしました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
レクサスのボンネットの中はこんな感じ

滅多なことでは自分で触らない方がよいとのこと
赤い線は感電死する畏れもあるそうです![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
6年愛用して12万キロ近く走ってくれた
大のお気に入り ボルボXC90とも 今日でお別れ![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
東奔西走あちこちお伴してくれて 本当にありがとう![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
出逢いと別れの入り交じった納車式でした
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
素敵な花束をいただいたあと 運転操作の説明を受け
拍手でお見送りいただいた後 湾岸線をドライブしました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
レクサスのボンネットの中はこんな感じ
滅多なことでは自分で触らない方がよいとのこと
赤い線は感電死する畏れもあるそうです
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
6年愛用して12万キロ近く走ってくれた
大のお気に入り ボルボXC90とも 今日でお別れ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
東奔西走あちこちお伴してくれて 本当にありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
出逢いと別れの入り交じった納車式でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
LEXUS RX450h・レクサスハイブリッド [愛車・ドライブ]
秋晴れの3連休
みなさまには秋のひとときをいかがお過ごしでしたでしょうか。
三連休は、買物太郎が遠征から一週間ぶりの帰宅。
一日遅れの誕生日プレゼントには、chiho'sお気に入りのバカラシャンパングラスと、パティシエ・コヤマススムのレシピ本2冊と、キッチン用品数種を袋いっぱいつめて戻りました![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
翌日・・![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
太郎「レクサスにRXのハイブリッド車が出たから、ちょっと見に行ってみようか。」
というので、・・・見るだけならいいよと愛車に乗ってショールームへ・・・![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)

丁寧なお出迎えをいただいたあと、展示している白のレクサスにちょこんと座ってパチリ![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
贅沢な座り心地はバツグン、さすがだねえ〜![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
インテリアデザインも、日本人の心が行き届いていて、上品で素晴らしい〜![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ニコニコしていると、セールスコンサルタントの方が、
「是非試乗してみてください!」と白のRXを準備してくださり![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
乗るだけなら素敵かも‥‥……(^・^)
試乗してびっくり 静寂のなめらかな走りはまるで湖のよう‥……![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
プレミアムサウンドシステムの9つのスピーカーから聴こえる音楽は格別☆彡
運転席のヘッドアップディスプレイには、走行に必要な表示を鮮明に映し出してくれます☆彡
ボタンひとつで24時間救急体制や案内をしてくれます☆彡
ナビゲーションなどもマウスでリモートタッチ☆彡
バックドアの開閉もボタンひとつで☆彡
ウォームシートはもちろんクールシートも☆彡
シートには自分の背中にあった調節モードも☆彡
いたせりつくせり♪
うっとりして試乗させていただき、感激でした![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
余韻に浸っているところ・・・
太郎「確かエコ減税は今年まででしたね・・今の車を査定していただけますか・・」
「それから、ダークブルーのRXを展示しているところを探していただけますか・・」
chiho「ま、まさか冗談でしょ・・・乗るだけじゃなかったの
」
太郎「重量税、自動車取得税○○万が、国の環境対策で無料になるのは今年まで・・」
「ボルボが6年目に入って、12万キロ走行距離だし下取り価格がつくのも今だけ・・」
「来年はまた車検費用もかかる。新しいレクサスなら3年間無料保証。」
「環境に優しく燃費が今の1.5倍はよくなるから、今こそ買うべきだ。」
「操作が人に優しいから、手が大事なピアニストには最適、誕生日プレゼントに買うしかない。」etc
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
矢継ぎ早に提案され、一方的に即決をくだされても、見るためだけについて来たつもりのchiho's brainはオーバーヒート、混乱状態に陥って、意識朦朧・偏頭痛・目眩・息切れ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

ダークブルーのカラーはシックなムードが漂います
結局ゼネラルマネージャーの方が、これ以上は限界?という下取り価格をいただいて、太郎の強固なプロポーザルのおかげで発注![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
それにしても、誕生日という絶妙なタイミングを狙って、自分のほしいものをゲットするまで粘る、買物太郎の巧妙な戦法を見習いたいものです・・・
chiho「もう、生涯誕生日プレゼントと記念日プレゼントは今日いただいたので、今後は謹んで辞退いたします」m(__)m
重く大きすぎるプレゼントに、心臓が押しつぶされそうな、大変疲れる激動の一日でした![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
三連休は、買物太郎が遠征から一週間ぶりの帰宅。
一日遅れの誕生日プレゼントには、chiho'sお気に入りのバカラシャンパングラスと、パティシエ・コヤマススムのレシピ本2冊と、キッチン用品数種を袋いっぱいつめて戻りました
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
翌日・・
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
太郎「レクサスにRXのハイブリッド車が出たから、ちょっと見に行ってみようか。」
というので、・・・見るだけならいいよと愛車に乗ってショールームへ・・・
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
丁寧なお出迎えをいただいたあと、展示している白のレクサスにちょこんと座ってパチリ
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
贅沢な座り心地はバツグン、さすがだねえ〜
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
インテリアデザインも、日本人の心が行き届いていて、上品で素晴らしい〜
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ニコニコしていると、セールスコンサルタントの方が、
「是非試乗してみてください!」と白のRXを準備してくださり
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
乗るだけなら素敵かも‥‥……(^・^)
試乗してびっくり 静寂のなめらかな走りはまるで湖のよう‥……
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
プレミアムサウンドシステムの9つのスピーカーから聴こえる音楽は格別☆彡
運転席のヘッドアップディスプレイには、走行に必要な表示を鮮明に映し出してくれます☆彡
ボタンひとつで24時間救急体制や案内をしてくれます☆彡
ナビゲーションなどもマウスでリモートタッチ☆彡
バックドアの開閉もボタンひとつで☆彡
ウォームシートはもちろんクールシートも☆彡
シートには自分の背中にあった調節モードも☆彡
いたせりつくせり♪
うっとりして試乗させていただき、感激でした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
余韻に浸っているところ・・・
太郎「確かエコ減税は今年まででしたね・・今の車を査定していただけますか・・」
「それから、ダークブルーのRXを展示しているところを探していただけますか・・」
chiho「ま、まさか冗談でしょ・・・乗るだけじゃなかったの
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
太郎「重量税、自動車取得税○○万が、国の環境対策で無料になるのは今年まで・・」
「ボルボが6年目に入って、12万キロ走行距離だし下取り価格がつくのも今だけ・・」
「来年はまた車検費用もかかる。新しいレクサスなら3年間無料保証。」
「環境に優しく燃費が今の1.5倍はよくなるから、今こそ買うべきだ。」
「操作が人に優しいから、手が大事なピアニストには最適、誕生日プレゼントに買うしかない。」etc
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
矢継ぎ早に提案され、一方的に即決をくだされても、見るためだけについて来たつもりのchiho's brainはオーバーヒート、混乱状態に陥って、意識朦朧・偏頭痛・目眩・息切れ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ダークブルーのカラーはシックなムードが漂います
結局ゼネラルマネージャーの方が、これ以上は限界?という下取り価格をいただいて、太郎の強固なプロポーザルのおかげで発注
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
それにしても、誕生日という絶妙なタイミングを狙って、自分のほしいものをゲットするまで粘る、買物太郎の巧妙な戦法を見習いたいものです・・・
chiho「もう、生涯誕生日プレゼントと記念日プレゼントは今日いただいたので、今後は謹んで辞退いたします」m(__)m
重く大きすぎるプレゼントに、心臓が押しつぶされそうな、大変疲れる激動の一日でした
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)