帝国ホテルクリニック人間ドック2017 [健康]
年に一度の人間ドックへ行ってきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
5月か6月に受診するのが年中行事となっています
![[ホテル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/44.gif)
疑わしい診断結果の出た場合は精密検査を受けたり
歳を重ねるごとに体調の変化は避けられませんが
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
今年も元気に笑顔で乗り切って行きたいな・・と願いをこめ
ジャスミンガーデンランチコースをしっかりいただきました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
デザートの果肉たっぷりマンゴープリン
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
『笑うことが一番』
にっこり美味しいピアノを奏でられますよう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人間ドック&花と緑いっぱいヒメシャラ堂2015 [健康]
毎年5月恒例帝国ホテルクリニックで人間ドック![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
健康チェックのあとジャスミンガーデンでフカヒレスープ麺![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

建築太郎・・トレッキング効果はあったのかなかったのか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ダイエットの一番効果は体重計に毎日乗ることのようで
最新型体重計が寝室に鎮座していました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
花太郎プロデュース花と緑のヒメシャラ堂![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)



花太郎「緑が美しいねえ〜〜〜花がいっぱい咲いてるから写真撮ってよ〜〜
」
毎朝花一輪咲く度に花に語りかけて。。。![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
いってきま〜〜〜〜す![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)

エントランスのスロープも両サイドまで所狭しと並び。。。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
水やりと歩く場所を探すのが大変な状況下![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

花と緑大好き花太郎のガーデニングは
年々過激さを増して参りましたが
何事も広い心で受け入れなくてはならないこと
健康を考える人間ドックと花と緑の一日でした![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)





![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
健康チェックのあとジャスミンガーデンでフカヒレスープ麺
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

建築太郎・・トレッキング効果はあったのかなかったのか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ダイエットの一番効果は体重計に毎日乗ることのようで
最新型体重計が寝室に鎮座していました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
花太郎プロデュース花と緑のヒメシャラ堂
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
花太郎「緑が美しいねえ〜〜〜花がいっぱい咲いてるから写真撮ってよ〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
毎朝花一輪咲く度に花に語りかけて。。。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
いってきま〜〜〜〜す
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)

エントランスのスロープも両サイドまで所狭しと並び。。。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
水やりと歩く場所を探すのが大変な状況下
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
花と緑大好き花太郎のガーデニングは
年々過激さを増して参りましたが
何事も広い心で受け入れなくてはならないこと
健康を考える人間ドックと花と緑の一日でした
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)




5月の健康チェック〜帝国ホテルクリニック人間ドック [健康]
緑茂れる季節になっても花粉症対策は気の抜けない日々
5月恒例の帝国ホテルクリニック人間ドックへ行ってきました
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

ジャスミンガーデン五目汁そば
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
日々悔いのないように愛情込めて過ごしたい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
と改めて思う恒例行事の一日でした
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
スレンダーボディーを目指せるか [健康]

6月恒例の 年一度の人間ドックin帝国ホテルクリニックでした
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
3年前2年前のデータに比べて 体重の微妙な上昇が積み重なり
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
「ビール腹」「中年太り」という言葉が胸にしみるこのごろ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

ジャスミンガーデンランチ ワンタン汁そば
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
昔は食べても飲んでも
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
だったはずが この年齢になるとそうはいきません
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
旅行などで3食ご馳走や外食が続くとたちまち
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
とそこで
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
日焼けや花粉アレルギーを気にせず 手軽にできるこんなものをGet
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)

何もしないよりはいいかも。。。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
「美味しいお酒や食べる量を減らす」というのは到底無理なので
食べても飲んでも
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
スレンダーボディーを目指せるか
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
レッグマジック登場です
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
わははは・・
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お持ちの方いらっしゃいましたら一緒に頑張りましょう
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
不覚にもウイルス性胃腸炎侵入 [健康]
GW前半みなさまにはいかがお過ごしでいらっしゃいますか![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ご無沙汰してしまいましたが。。。
やっと普通の呼吸 やっと起き上がれ
やっと食べ物を食べ始め 気がつけば5月を迎えて
今朝はありがたい当たり前の幸せな一日となりました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
シンデレラガーデンの中庭には 鳴子百合が静かに咲いています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
先週木曜から身体がだるいなあ・・と思っていたら
金曜悪寒とともに39.6℃の発熱が始まり 抗生剤点滴・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでも高熱は猛威をふるい 40.5℃まで上がり下がりしたかと思うと
ついに激しい腹痛と頭痛嘔吐下痢・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ついにウイルス性胃腸炎と診断 また点滴・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
何も飲めず何も食べず 昨日までベッドで苦しみ唸っていました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
インフルエンザより強烈な胃腸炎 どうやら流行っているそうです![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
疲れているところ 隙を狙って侵入したものと見られますので
どうかこんなしんどいことに 大切な時間を奪われませんよう
みなさまお気をつけてGW後半をお過ごしくださいませ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
明後日は小林 仁先生をお迎えしての
ヒメシャラ堂イベントを予定しているので![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やれやれ治って良かった・・・と安堵しながら![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今日明日で準備を整えて体調万全で終えられるように願うばかりです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

ご無沙汰してしまいましたが。。。
やっと普通の呼吸 やっと起き上がれ
やっと食べ物を食べ始め 気がつけば5月を迎えて
今朝はありがたい当たり前の幸せな一日となりました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
シンデレラガーデンの中庭には 鳴子百合が静かに咲いています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
先週木曜から身体がだるいなあ・・と思っていたら
金曜悪寒とともに39.6℃の発熱が始まり 抗生剤点滴・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでも高熱は猛威をふるい 40.5℃まで上がり下がりしたかと思うと
ついに激しい腹痛と頭痛嘔吐下痢・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ついにウイルス性胃腸炎と診断 また点滴・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
何も飲めず何も食べず 昨日までベッドで苦しみ唸っていました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
インフルエンザより強烈な胃腸炎 どうやら流行っているそうです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
疲れているところ 隙を狙って侵入したものと見られますので
どうかこんなしんどいことに 大切な時間を奪われませんよう
みなさまお気をつけてGW後半をお過ごしくださいませ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
明後日は小林 仁先生をお迎えしての
ヒメシャラ堂イベントを予定しているので
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やれやれ治って良かった・・・と安堵しながら
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今日明日で準備を整えて体調万全で終えられるように願うばかりです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ハーブコーディアル・生活の木 [健康]

ハーブある暮らし「ハーバルライフ」ハーブ・アロマテラピーの専門店 生活の木の
ハーブコーディアルをプレゼントにいただいたので
ペリエで割って美味しくいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ハーブを生活に取り入れることで 心が癒されこころ豊かな毎日を送れると言われています
そればかりか病気治癒にもハーブは適しているようです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ロックス&トゥリー 有機イングリッシュエルダーフラワーとローズヒップ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
花粉症予防にも効果があるハーブコーディアル
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これからの季節にぴったりですね
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
アイス梅で夏バテ解消 [健康]

凍らせたら美味しい トノハタのアイス梅
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
はなまるマーケットでも取り上げられるほど ブレイクしているアイス梅は
関西ではイオンやサンクスなどで取り扱っているよう。。。
早速近くのイオンで3箱残っていたのをGet
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
シンデレラガーデンパーティーでもみなさまに味わっていただきました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
トノハタは岩惣の梅干しでも知られる 親友が経営する和歌山みなべ梅干しの老舗です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
製造が追いつかないようですので 在庫がありましたらお近くのお店で
お求めいただき是非お召し上がりください☆彡
*注 アイス梅はアイスクリームではないので梅干し売り場で見つけて下さい(#^_^#)
シャリシャリほんのりあま〜〜い アイス梅
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今も一粒っ 美味しく味わい疲れを癒しながら。。。
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)