ヴィレム・ブロンズ&清水若菜ピアノデュオリサイタル [ピアノ]
晩秋の東京白寿ホールで
ヴィレム・ブロンズ&清水若菜ピアノデュオリサイタルを聴きました
オールシューベルトプログラム
ピアノ・ソナタ 第19番 ハ短調 D.958(清水氏ソロ)
幻想曲 ヘ短調 D.940(連弾)
ピアノ・ソナタ 第20番 イ長調 D.959(ブロンズ氏ソロ)
Schubert - Fantasy in F minor, D 940 (Richter and Britten)
http://www.dailymotion.com/video/xl07jh_schubert-fantasy-in-f-minor-d-940-richter-and-britten_music
深い精神性を湛えた演奏で聴衆を魅了する
オランダの名ピアニストヴィレム・ブロンズ氏と
愛弟子でいらっしゃる俊英・清水若菜氏との共演は
洗練された芯の強いピアニズムと魂を揺さぶる暖かく柔らかい音色が
心の奥深くまでしみじみと染み入る感動の演奏会でした
演奏終了後初めてお目にかかることが出来ご挨拶・・・
魅力的なお人柄にも感激
アムステルダム音楽院にて留学中のマルチは
素晴らしいブロンズ教授の下で
大切な音楽の宝物をいただいていることを実感する一夜となりました
演奏会場では思いがけず芸大時代の同級生やウィーン留学時の旧友に会えて
元気で活躍されている様子や懐かしい話しに花を咲かせ
感慨も一入の一日を終えました
気ままに鎌倉紅葉めぐり〜鶴岡八幡宮&報国寺 [日本の旅・温泉]
源頼朝ゆかりの神社 鶴岡八幡宮に来ました
鎌倉七福神の一つで芸事財運の神様・弁財天様が祀られています
太鼓橋の右側が「源氏池」左側が「平家池」
二つの池をあわせて「源平池」と呼びます
源氏池には3つの島平家池には4つの島があり
源氏の発展を願う「産」=「三」
平家の滅亡を願う「死」=「四」という意味があるのだそう
鶴岡八幡宮でお詣りのあと竹の寺・報国寺を訪れました
本堂横にひっそりたたずむ鐘楼
約2.000本の孟宗竹の庭
まっすぐ伸びた竹は青々と
心に静寂と栄養を与えてくれました
歴史ある寺社が点在する古都鎌倉は
まだまだゆっくり巡りたい気持ちでした
気ままに鎌倉紅葉めぐり〜オシノ・鎌倉野菜たっぷりランチ [グルメ・フレンチ]
鎌倉野菜をふんだんに使った美味しいフレンチ
オシノでランチタイム
しめ鯖の前菜
白いんげんのスープ
鮮魚のポアレ
鎌倉パワーいっぱい鎌倉野菜をいただけてすこし疲労回復
地元の方に愛されている雰囲気が伝わり
こころがほんわかのランチタイムでした
オシノでランチタイム
しめ鯖の前菜
白いんげんのスープ
鮮魚のポアレ
鎌倉パワーいっぱい鎌倉野菜をいただけてすこし疲労回復
地元の方に愛されている雰囲気が伝わり
こころがほんわかのランチタイムでした
気ままに鎌倉紅葉めぐり〜円覚寺 [日本の旅・温泉]
東京での演奏会を聴きに朝早く羽田に到着
都心をうろうろするより体調と相談しながらゆったりまったり
気の趣くままに北鎌倉に足を伸ばしました。。。
円覚寺は鎌倉時代後半の弘安5年(1282)
北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師により開山されました
美しい紅葉が少しずつ始まっていました
インドの維摩居士の居室が一丈四方であったことに由来する方丈
妙香池は創建当初よりある放生池
方丈裏庭園と合致した自然の姿に復元しました
向こう岸の露出した岩盤を
虎の頭に見立てて「虎頭岩ごとうがん」と呼んでいます
この日は華道家・假屋崎省吾氏が円覚寺山内にて百花繚乱の世界を織りなし
サイン会をしていらっしゃったよう
川端康成の『千羽鶴』や立原正秋の『やぶつばき』などの小説にも登場する茶室
沸日庵の烟足軒・えんそくけん
都心をうろうろするより体調と相談しながらゆったりまったり
気の趣くままに北鎌倉に足を伸ばしました。。。
円覚寺は鎌倉時代後半の弘安5年(1282)
北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師により開山されました
美しい紅葉が少しずつ始まっていました
インドの維摩居士の居室が一丈四方であったことに由来する方丈
妙香池は創建当初よりある放生池
方丈裏庭園と合致した自然の姿に復元しました
向こう岸の露出した岩盤を
虎の頭に見立てて「虎頭岩ごとうがん」と呼んでいます
この日は華道家・假屋崎省吾氏が円覚寺山内にて百花繚乱の世界を織りなし
サイン会をしていらっしゃったよう
川端康成の『千羽鶴』や立原正秋の『やぶつばき』などの小説にも登場する茶室
沸日庵の烟足軒・えんそくけん
美味しい京都のうどん・三よしや [グルメ・麺類]
宇治市文化センターで行われた「NHKのど自慢」で
敢闘賞を受賞されたおばあちゃんがいらっしゃるという
美味しいうどん・三よしやでお昼ごはん
季節の饂飩
担々うどんと看板の天むす
野菜たっぷり五目あんかけうどん
愛情たっぷり美味しい京都のうどん三よしや
小倉駅近くを通りがかったら是非お召し上がりください
敢闘賞を受賞されたおばあちゃんがいらっしゃるという
美味しいうどん・三よしやでお昼ごはん
季節の饂飩
担々うどんと看板の天むす
野菜たっぷり五目あんかけうどん
愛情たっぷり美味しい京都のうどん三よしや
小倉駅近くを通りがかったら是非お召し上がりください
晩秋の連休は駆け足 [つれづれ]
ぽかぽか陽気に恵まれた11月最後の連休
みなさまにはいかがお過ごしでいらっしゃいましたか
コンクールレッスン・審査や
合間に立ち寄った紅葉名所巡りや美味しいグルメなど盛り沢山スケジュールでした
日本教育連盟ピアノオーディション会場千里ヤマハホールビル
少しずつ綴っていきたいと思います
みなさまにはいかがお過ごしでいらっしゃいましたか
コンクールレッスン・審査や
合間に立ち寄った紅葉名所巡りや美味しいグルメなど盛り沢山スケジュールでした
日本教育連盟ピアノオーディション会場千里ヤマハホールビル
少しずつ綴っていきたいと思います
ふくや明太子〜辛さ極める辛皇・ホットエンペラー [グルメ]
全国飛び回っている建築太郎のお土産
ふくや明太子辛皇・ホットエンペラーをいただきました
これまでの明太子になかった刺激的な7つのスパイスを加えられています
別添えのオリジナル辛味ソース「辛皇醤(ホットエンペラーソース)」を
上から流し入れると身体の毛穴が開くような独特の辛みを体験できます
普通の明太子の13.5倍のカプサイシン量
是非お試しください
冬の美味しいお弁当〜松茸ごはん&鮭西京焼&麻婆茄子&鶏肉大根 [まごころお弁当]
11月も下旬に差しかかり落葉が風に舞う季節です
今週も仕事のスケジュールいっぱい
若い頃は当たり前に出来ていたことが
歳を重ねるたびなかなか思うように捗らない微妙な年齢
気持ちだけ厚かましく30歳身体はとんでもないけれど
前向きに自分のお尻をたたき
今日もまごころ弁当づくり庭の落葉掃きから一日が始まります
chiho'sまごころ弁当Menu
松茸ごはん・鮭西京焼・スナップエンドウごま和え・ひじき煮・卵焼き
麻婆茄子パプリカ・佃煮昆布梅干しごはん
鶏肉大根煮・卵焼き・ブロッコリーごま和え・高菜ちりめんご飯
みなさまにも今日も一日佳い日になりますよう
今週も仕事のスケジュールいっぱい
若い頃は当たり前に出来ていたことが
歳を重ねるたびなかなか思うように捗らない微妙な年齢
気持ちだけ厚かましく30歳身体はとんでもないけれど
前向きに自分のお尻をたたき
今日もまごころ弁当づくり庭の落葉掃きから一日が始まります
chiho'sまごころ弁当Menu
松茸ごはん・鮭西京焼・スナップエンドウごま和え・ひじき煮・卵焼き
麻婆茄子パプリカ・佃煮昆布梅干しごはん
鶏肉大根煮・卵焼き・ブロッコリーごま和え・高菜ちりめんご飯
みなさまにも今日も一日佳い日になりますよう
お持ち帰りひよこの焼き鳥 [グルメなお店紹介]
お持ち帰り鶏肉専門店ひよこで買ったメニューで晩ごはん
若鶏のタタキ・鶏皮ポン酢・ポテトサラダ鶏肉入り
合鴨・身・肝・つくね・なんこつ・・・
メニュー豊富で白のサングリアに良く合います
家の近くにこんなお店があったらいいなあ。。。
若鶏のタタキ・鶏皮ポン酢・ポテトサラダ鶏肉入り
合鴨・身・肝・つくね・なんこつ・・・
メニュー豊富で白のサングリアに良く合います
家の近くにこんなお店があったらいいなあ。。。
冬の美味しいお弁当〜プルコギ&おでん&コロッケ [まごころお弁当]
晩秋を飛び越えて寒い寒い冬が一気にやって参りました。。。
体調を崩していらっしゃる方が多いのではないでしょうか
ここ一週間あまり体調不良がなかなか治らずついに昨日はダウン
コンクール審査など仕事予定に響かないよう調整に必死
chiho'sまごころ弁当Menu
身体がぽかぽかになあれ
プルコギ・煮干しごはん
おでん・大和鶏味噌ごはん
牛肉コロッケ・スナップエンドウ・ひじき煮・しば漬けごはん
身体を冷やさないよう暖かい物に心がけて
元気を上昇させたいですね
みなさまも寒い折くれぐれもお体を大切になさってくださいますよう
体調を崩していらっしゃる方が多いのではないでしょうか
ここ一週間あまり体調不良がなかなか治らずついに昨日はダウン
コンクール審査など仕事予定に響かないよう調整に必死
chiho'sまごころ弁当Menu
身体がぽかぽかになあれ
プルコギ・煮干しごはん
おでん・大和鶏味噌ごはん
牛肉コロッケ・スナップエンドウ・ひじき煮・しば漬けごはん
身体を冷やさないよう暖かい物に心がけて
元気を上昇させたいですね
みなさまも寒い折くれぐれもお体を大切になさってくださいますよう
お茶の心〜炉の季節・松風の音とぬくもりに感謝して [茶道]
茶道は11月から炉の季節を迎えました
茶人のお正月 季節の恵みに感謝し
四季折々の移り変わりを大切に感じお祝いをします
先生がおこころこめて作ってくださったお善哉と酢の物を
いただきました
ぷくぷくした小豆とお餅
とても美味しくありがたい甘さが胸に染み入ります
掛軸は 禅語「松風供一啜(しょうふう いっせつに きょうす)」
意味は〜
多くの渓谷に響く松風をひと啜りにするとは一味平等
自分だけではなく松風にも温かいお茶を一杯さしあげて共に喫する
天地万物との一体を説いたこころ洗われる句です
蕾だった白玉椿が暖かい炉の温もりのおかげで
清楚で可憐なお花を開かせました
松風(お釜のお湯がシュンシュン沸き上がる音)が
お茶室にこころ静かに響きます
『和敬清寂』
和の精神
和・・お互いが和し合い
敬・・お互いが敬い合い
清・・身心もお道具も清らかに保ち
寂・・何事にも乱されない不動の心をもつ
炉風呂3年を経過 4年目の炉に入り
思いを新たにこころしてお点前をしました
「お点前の間合いが随分お上手になられましたね」K先生
振り返れば忙しさのあまり
月に一度か二度しか通えない不肖の弟子に
あたたかいご指導とお励ましがをくださったおかげだと
先生に感謝の思いでいっぱい
12月には真如堂さんで月釜当番
今度こそ自然な流れでミスのない
こころのこもった美しいお点前を実現させたいと
想いを強く家路につきました
茶人のお正月 季節の恵みに感謝し
四季折々の移り変わりを大切に感じお祝いをします
先生がおこころこめて作ってくださったお善哉と酢の物を
いただきました
ぷくぷくした小豆とお餅
とても美味しくありがたい甘さが胸に染み入ります
掛軸は 禅語「松風供一啜(しょうふう いっせつに きょうす)」
意味は〜
多くの渓谷に響く松風をひと啜りにするとは一味平等
自分だけではなく松風にも温かいお茶を一杯さしあげて共に喫する
天地万物との一体を説いたこころ洗われる句です
蕾だった白玉椿が暖かい炉の温もりのおかげで
清楚で可憐なお花を開かせました
松風(お釜のお湯がシュンシュン沸き上がる音)が
お茶室にこころ静かに響きます
『和敬清寂』
和の精神
和・・お互いが和し合い
敬・・お互いが敬い合い
清・・身心もお道具も清らかに保ち
寂・・何事にも乱されない不動の心をもつ
炉風呂3年を経過 4年目の炉に入り
思いを新たにこころしてお点前をしました
「お点前の間合いが随分お上手になられましたね」K先生
振り返れば忙しさのあまり
月に一度か二度しか通えない不肖の弟子に
あたたかいご指導とお励ましがをくださったおかげだと
先生に感謝の思いでいっぱい
12月には真如堂さんで月釜当番
今度こそ自然な流れでミスのない
こころのこもった美しいお点前を実現させたいと
想いを強く家路につきました
奈良11時間リフレッシュコース〜明日香村カフェ・ことだま [グルメ・カフェ]
明日香村石舞台の後
近くの橘寺や岡寺に行くor美味しい珈琲タイム
もちろん珈琲&スイーツ
ということでことだまカフェに
なかなか見つけにくいこのお店は11月で閉店し
石舞台古墳のある中心地へと移転オープンするようで・・
この味わい深い古民家の雰囲気はなくなるのかしら・・と思いながら
美味しいケーキと珈琲にまったり
明日香の自然の食材を使ったランチや
カフェタイムをほっこりしたいときにおすすめ
ことだまカフェ
http://love-asuka.jp/kotodama/access.html
当初は竹田城散策予定が
雨の予報で大台ヶ原へ急遽変更・・・
朝5時に家を出発してから夕方4時帰宅まで11時間
風の吹くまま気の向くまま〜奈良リフレッシュコース
ストレス解消・疲労回復・命の洗濯に栄養満点
是非お出かけくださいませ
奈良11時間リフレッシュコース〜飛鳥・石舞台古墳 [こころに残る風景]
紅葉色づき始め・・の談山神社をあとに家を目指す途中・・・
明日香村を横切ることに。。。
秋の日射しに気持ちよく芒の穂が金色に光ります
日本最大級の横穴式石室
飛鳥のシンボル石舞台古墳に立ち寄りました
天井席の上面が広く平らで
まるで舞台のように見える形状から「石舞台」と呼ばれています
大小約30個の花崗岩が使用されていて
一番大きな石で約77トン総重量2,300トン
石舞台古墳に埋葬された人物は不明ですが
6世紀後半この地で政権を握っていた蘇我馬子である可能性が高いと言われています
月の夜 狐が美女に化けて石の上で舞ったという言い伝えがあります
悠久の太古 ロマンを感じる明日香村。。。
歴史や自然好きにとっては魅力いっぱい
サイクリングで散策が気持ちよさそうです
明日香村を横切ることに。。。
秋の日射しに気持ちよく芒の穂が金色に光ります
日本最大級の横穴式石室
飛鳥のシンボル石舞台古墳に立ち寄りました
天井席の上面が広く平らで
まるで舞台のように見える形状から「石舞台」と呼ばれています
大小約30個の花崗岩が使用されていて
一番大きな石で約77トン総重量2,300トン
石舞台古墳に埋葬された人物は不明ですが
6世紀後半この地で政権を握っていた蘇我馬子である可能性が高いと言われています
月の夜 狐が美女に化けて石の上で舞ったという言い伝えがあります
悠久の太古 ロマンを感じる明日香村。。。
歴史や自然好きにとっては魅力いっぱい
サイクリングで散策が気持ちよさそうです
奈良11時間リフレッシュコース〜談山神社・紅葉色づき始め [こころに残る風景]
大台ヶ原強風霧中トレッキングを終え平宗の押し寿司ランチの後
帰り道すがら・・・
「大台ヶ原の紅葉が見られなかった・・・」と連発する太郎
chino「近くに紅葉の名所談山神社があるから寄っていく〜」
飛鳥の東方にそびえる多武峰(とうのみね)の山中にたたずむ談山神社は
関西の日光と呼ばれるほど桜と楓の美しい名所として有名
鳥居をくぐるとまだ青紅葉・・
大化改新談合の地として知られ藤原鎌足公が祀られています
中大兄皇子とこの山で国家改新の密談を交わしたことから
「談い(かたらい)山」と呼ばれ社名の起こりとなっています
美しい額絵です
藤原鎌足を弔うために建立した談山神社のシンボル十三重塔(重要文化財)
室町時代に再建されたもので木造十三重塔としては世界唯一です
うわぁ〜〜かっこいい〜〜
紅葉は色づき始めたばかりでした
真っ赤な紅葉を思い浮かべるだけでも
素晴らしさは格別ですね
帰り道すがら・・・
「大台ヶ原の紅葉が見られなかった・・・」と連発する太郎
chino「近くに紅葉の名所談山神社があるから寄っていく〜」
飛鳥の東方にそびえる多武峰(とうのみね)の山中にたたずむ談山神社は
関西の日光と呼ばれるほど桜と楓の美しい名所として有名
鳥居をくぐるとまだ青紅葉・・
大化改新談合の地として知られ藤原鎌足公が祀られています
中大兄皇子とこの山で国家改新の密談を交わしたことから
「談い(かたらい)山」と呼ばれ社名の起こりとなっています
美しい額絵です
藤原鎌足を弔うために建立した談山神社のシンボル十三重塔(重要文化財)
室町時代に再建されたもので木造十三重塔としては世界唯一です
うわぁ〜〜かっこいい〜〜
紅葉は色づき始めたばかりでした
真っ赤な紅葉を思い浮かべるだけでも
素晴らしさは格別ですね
秋の美味しいお弁当〜ドライカレー目玉焼き&ほうれん草オムレツ [まごころお弁当]
平地でも紅葉が進み街路樹が目に映える季節です
比較的暖かな日が続いて身体もすこしほっとしているよう
chiho'sまごころ弁当Menu
美味しい卵とほうれん草をいただき
ドライカレー目玉焼きのっけ
ほうれん草オムレツ・豚肉ゴボウの炒め煮
今日も一日佳い日になりますよう。。。
比較的暖かな日が続いて身体もすこしほっとしているよう
chiho'sまごころ弁当Menu
美味しい卵とほうれん草をいただき
ドライカレー目玉焼きのっけ
ほうれん草オムレツ・豚肉ゴボウの炒め煮
今日も一日佳い日になりますよう。。。
奈良11時間リフレッシュコース〜平宗吉野本店 [グルメなお店紹介]
山頂では濃霧でしたが午前11時下山すると
次第にお天気が回復し始めている気配・・
100メートルごとに0,6℃違うからとても暖かく感じます
大台ヶ原は屋久島と並ぶ日本で最も雨の多い地帯
雨具が欠かせません
濃霧でもトレッキングが叶い嬉しそうな山太郎
とにかく早く下山できてやれやれchiho=(゚_゚)
伯母峯峠からの紅葉
晴れ間が広がってきました
平宗吉野本店で柿の葉寿司ランチをいただきました
http://www.hirasou-yoshinohonten.jp/index.html
焼鯖鮨・鮎寿司
帰宅後夕飯にいただきました
次第にお天気が回復し始めている気配・・
100メートルごとに0,6℃違うからとても暖かく感じます
大台ヶ原は屋久島と並ぶ日本で最も雨の多い地帯
雨具が欠かせません
濃霧でもトレッキングが叶い嬉しそうな山太郎
とにかく早く下山できてやれやれchiho=(゚_゚)
伯母峯峠からの紅葉
晴れ間が広がってきました
平宗吉野本店で柿の葉寿司ランチをいただきました
http://www.hirasou-yoshinohonten.jp/index.html
焼鯖鮨・鮎寿司
帰宅後夕飯にいただきました
奈良11時間リフレッシュコース〜霧の大台ヶ原トレッキング [登山・トレッキング・ハイキング]
連休はあいにくのお天気でしたが
いかがお過ごしでいらっしゃいましたか
なかなかお休みがとれず
「紅葉が見たいなあ」と切願する山太郎'sリクエストに負け
リフレッシュコース朝5時に家を出発し大台ヶ原を目指しました
7時半過ぎ到着強風と濃霧で視界不良の上2℃の寒さ
帰りたい心境の中 車の中で霧が晴れるのを待つこと1時間
完全武装して修行開始
大台ヶ原山は奈良県と三重県の県境にある標高1695mの山
日本百名山 日本百景 日本の秘境100選にも選ばれ
特別天然記念物に指定されています
紀伊半島最高地点・日出ヶ岳を目指してただ歩く歩く
山太郎「ちょっと晴れてきた」
chiho「・・・(?_?)・・・霧にしか見えない・・・」
日出ヶ岳に到着
晴れていれば富士山まで眺められる絶景スポットなのですが
な〜〜〜んにも見えません
稜線を最大限空想して霧と強風を身体に受けとめ
五里霧中。。。これが人生なんだなあ。。。
霧から脱出せねば
決意を新たに下山
霧のお陰で なんて幻想的な世界
トウヒの森に鹿が増えすぎたため立ち枯れが広がってしまいました
霧と自然現象が生み出した
立ち枯れのオブジェがこころに深く刻みこまれました
新緑の季節はバードウォッチングも楽しめます
朝霧よ今日はありがとう
いかがお過ごしでいらっしゃいましたか
なかなかお休みがとれず
「紅葉が見たいなあ」と切願する山太郎'sリクエストに負け
リフレッシュコース朝5時に家を出発し大台ヶ原を目指しました
7時半過ぎ到着強風と濃霧で視界不良の上2℃の寒さ
帰りたい心境の中 車の中で霧が晴れるのを待つこと1時間
完全武装して修行開始
大台ヶ原山は奈良県と三重県の県境にある標高1695mの山
日本百名山 日本百景 日本の秘境100選にも選ばれ
特別天然記念物に指定されています
紀伊半島最高地点・日出ヶ岳を目指してただ歩く歩く
山太郎「ちょっと晴れてきた」
chiho「・・・(?_?)・・・霧にしか見えない・・・」
日出ヶ岳に到着
晴れていれば富士山まで眺められる絶景スポットなのですが
な〜〜〜んにも見えません
稜線を最大限空想して霧と強風を身体に受けとめ
五里霧中。。。これが人生なんだなあ。。。
霧から脱出せねば
決意を新たに下山
霧のお陰で なんて幻想的な世界
トウヒの森に鹿が増えすぎたため立ち枯れが広がってしまいました
霧と自然現象が生み出した
立ち枯れのオブジェがこころに深く刻みこまれました
新緑の季節はバードウォッチングも楽しめます
朝霧よ今日はありがとう
奈良の美味しい蕎麦〜蕎麦きり彦衛門 [グルメ・蕎麦]
奈良あやめ池にある蕎麦屋さんで晩ごはん
粗挽き天せいろ
鴨ロース
美味しいぬる燗が呑みたくなります。。。
そば湯も絶品
ミシュラン1つ☆
サイドメニューも豊富
また訪れたいお店になりました
ユリアンナ・アヴデーエワピアノリサイタル2014 [ピアノ]
芸術の秋・・ユリアンナ・アヴデーエワピアノリサイタルを聴きました
今回の来日公演では2つのコンチェルト
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
加えて別に2つのリサイタルプログラムで
全国縦断という超人的なスケジュール
〜アヴデーエワリサイタルプログラム〜
モーツァルト: ピアノ・ソナタ第6番 ニ長調 K.284
リスト: ヴェルディ《アイーダ》より 神前の踊りと終幕の二重唱 S.436
リスト: 巡礼の年第2年「イタリア」から ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲
ショパン: 24の前奏曲 op.28
Yulianna Avdeeva - Chopin 24 Preludes
http://www.youtube.com/watch?v=Ih1uwkIhUaM
ショパン国際コンクール覇者アルゲリッチ以来45年ぶり
女性ピアニストとして二人目アヴデーエワのピアノ♬
瞬発力や柔軟性〜躍動感や浮遊感〜知性溢れるテンポ感
さまざまな脱力タッチ奏法に吸い込まれているうち
あっという間にアンコール
フェスティバルでのプロコフィエフピアノコンチェルトも
ふ・と・思い浮かべてしまうほど。。。
頭脳明晰で繊細な分析と決して感情に溺れない豊かな表現力
強靱的な精神力にただただ酔いしれる一夜でした
今回の来日公演では2つのコンチェルト
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
加えて別に2つのリサイタルプログラムで
全国縦断という超人的なスケジュール
〜アヴデーエワリサイタルプログラム〜
モーツァルト: ピアノ・ソナタ第6番 ニ長調 K.284
リスト: ヴェルディ《アイーダ》より 神前の踊りと終幕の二重唱 S.436
リスト: 巡礼の年第2年「イタリア」から ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲
ショパン: 24の前奏曲 op.28
Yulianna Avdeeva - Chopin 24 Preludes
http://www.youtube.com/watch?v=Ih1uwkIhUaM
ショパン国際コンクール覇者アルゲリッチ以来45年ぶり
女性ピアニストとして二人目アヴデーエワのピアノ♬
瞬発力や柔軟性〜躍動感や浮遊感〜知性溢れるテンポ感
さまざまな脱力タッチ奏法に吸い込まれているうち
あっという間にアンコール
フェスティバルでのプロコフィエフピアノコンチェルトも
ふ・と・思い浮かべてしまうほど。。。
頭脳明晰で繊細な分析と決して感情に溺れない豊かな表現力
強靱的な精神力にただただ酔いしれる一夜でした