晩秋の紅葉を愛おしむ2017〜青空と紅葉とヒメシャラ堂 [ヒメシャラ堂&チャコールハウス]
11月最後に青空が広がった日
ヒメシャラ堂のイロハモミジが真っ赤に色づき
青空とのコントラストが美しく映えました
クリスマスコンサートも日一日と近づいて
朝は落ち葉掃きから始まり
練習やさまざまな準備に追われております
晩秋の紅葉を愛おしむ〜大阪岸和田・大威徳寺 [こころに残る風景]
紅に染まる晩秋の紅葉に逢いたくて・・・
山王子「山へ登ろうよ〜これからは紅葉が綺麗で最高だよ」
chiho「そりゃ吉野山も登れば最高ね〜 でも・・・
コンサート前はスキーや登山は手も指も凍り付くし無理(=_=)
一人でどうぞ〜(^_^;)」
山王子「違う違うコンサート前だから身体も温まる登山やスキーはいいんだよ」
chiho「いやいや・・んなわけ・・絶対ありましぇん( ̄^ ̄)」
山王子’s熱烈紅葉登山ラブコールに折れそうになりながらも
100万歩譲って 朝早起きして
牛滝山にある天台宗の古刹 大威徳寺へ愛車で行ってきました
凍りそうな水面に紅葉が・・・
朝早いのでとにかく冷たく寒い
紅葉の天井
国の重文・多宝塔と紅葉
赤いコントラストはまるで『朱色のシンフォニー』が奏でられているよう
登山コースもあって
一の滝・二の滝・三の滝が 飛沫のトリオを奏でていました
寒いです。。。
山王子は登山コース地図を眺めてまだまだ登りたそうでしたが。。。
chiho「登山はコンサートが終わるまでおあずけよ(~o~)」と
お寺の近くで売っていた筍水煮を買って帰りました
あまりに身体が冷えてしまったので
ヒメシャラ堂近くに出来た蕎麦・片蔵で
鴨汁蕎麦をいただいてあったまりました
甘党王子は寒くてもデザートに北海道のソフトクリームをほおばっていました
やれやれ。。。
ブログのカテゴリーに
『男心を考える日曜』を加えた方が良さそうです
引き続き・・・
晩秋の紅葉を愛おしむ2017はヒメシャラ堂編
To be continued
山王子「山へ登ろうよ〜これからは紅葉が綺麗で最高だよ」
chiho「そりゃ吉野山も登れば最高ね〜 でも・・・
コンサート前はスキーや登山は手も指も凍り付くし無理(=_=)
一人でどうぞ〜(^_^;)」
山王子「違う違うコンサート前だから身体も温まる登山やスキーはいいんだよ」
chiho「いやいや・・んなわけ・・絶対ありましぇん( ̄^ ̄)」
山王子’s熱烈紅葉登山ラブコールに折れそうになりながらも
100万歩譲って 朝早起きして
牛滝山にある天台宗の古刹 大威徳寺へ愛車で行ってきました
凍りそうな水面に紅葉が・・・
朝早いのでとにかく冷たく寒い
紅葉の天井
国の重文・多宝塔と紅葉
赤いコントラストはまるで『朱色のシンフォニー』が奏でられているよう
登山コースもあって
一の滝・二の滝・三の滝が 飛沫のトリオを奏でていました
寒いです。。。
山王子は登山コース地図を眺めてまだまだ登りたそうでしたが。。。
chiho「登山はコンサートが終わるまでおあずけよ(~o~)」と
お寺の近くで売っていた筍水煮を買って帰りました
あまりに身体が冷えてしまったので
ヒメシャラ堂近くに出来た蕎麦・片蔵で
鴨汁蕎麦をいただいてあったまりました
甘党王子は寒くてもデザートに北海道のソフトクリームをほおばっていました
やれやれ。。。
ブログのカテゴリーに
『男心を考える日曜』を加えた方が良さそうです
引き続き・・・
晩秋の紅葉を愛おしむ2017はヒメシャラ堂編
To be continued
晩秋の紅葉を愛おしむ2017〜京都洛北・瑠璃光院 [こころに残る風景]
紅に染まる晩秋の紅葉に逢いたくて・・・
京都洛北のクライマックスは秋の特別拝観中の瑠璃光院
京都八瀬大原 高野川の清流に沿って織りなす
感動の光景が目に美しく映えます
「八瀬」の地は「矢背」と記されるように
壬申の乱で背中に矢傷を負われた大海人皇子(天武天皇)が
「八瀬の釜風呂」で傷を癒されたことから
「やすらぎ」の郷として愛されてきました
吊り橋を渡りながら こころ静かに期待に胸を膨らませます
洛北独特の山の冷気に響く 川のせせらぎに
耳を澄ませていると より一層こころが洗われます
瑠璃光院の山門 ぴりりとした緊張感に包まれます
山門をくぐると 数十種類もの紅葉が出迎えてくれます
清らかな池に色鮮やかな鯉が優雅に泳いで迎えてくれました
書院造りの2階から「瑠璃の庭」を眺めます
京数寄屋造りの名人・中村外二の建築
築庭は佐野藤右衛門一統の作と伝えられています
天にのぼる龍を水と石で表した「臥龍の庭」は
眺める人のこころを解き放し昌運の兆しをもたらすといわれています
11月半ば 京都洛北・晩秋の紅葉を愛おしむひとときから2週間
一際もみじも紅葉が美しく進み
さらにたくさんの人で混雑していることと思います
みなさまにもどうぞ良き晩秋の風景をお楽しみくださいますよう
京都洛北のクライマックスは秋の特別拝観中の瑠璃光院
京都八瀬大原 高野川の清流に沿って織りなす
感動の光景が目に美しく映えます
「八瀬」の地は「矢背」と記されるように
壬申の乱で背中に矢傷を負われた大海人皇子(天武天皇)が
「八瀬の釜風呂」で傷を癒されたことから
「やすらぎ」の郷として愛されてきました
吊り橋を渡りながら こころ静かに期待に胸を膨らませます
洛北独特の山の冷気に響く 川のせせらぎに
耳を澄ませていると より一層こころが洗われます
瑠璃光院の山門 ぴりりとした緊張感に包まれます
山門をくぐると 数十種類もの紅葉が出迎えてくれます
清らかな池に色鮮やかな鯉が優雅に泳いで迎えてくれました
書院造りの2階から「瑠璃の庭」を眺めます
京数寄屋造りの名人・中村外二の建築
築庭は佐野藤右衛門一統の作と伝えられています
天にのぼる龍を水と石で表した「臥龍の庭」は
眺める人のこころを解き放し昌運の兆しをもたらすといわれています
11月半ば 京都洛北・晩秋の紅葉を愛おしむひとときから2週間
一際もみじも紅葉が美しく進み
さらにたくさんの人で混雑していることと思います
みなさまにもどうぞ良き晩秋の風景をお楽しみくださいますよう
晩秋の紅葉を愛おしむ2017〜京都洛北・詩仙堂 [こころに残る風景]
20年以上前・・真冬の詩仙堂に初めて訪れた時から
chiho's京都でいちばんのお気に入り空間が詩仙堂
何度も訪ねているものの紅葉の季節は初めてです
詩仙堂は江戸初期の文人・石川丈山が1641年に建て
90歳で亡くなるまで暮らした地
春夏秋冬季節によってお庭の風景は刻々と移り変わります
初夏の風景はこちら↓
http://blog.so-net.ne.jp/picnic_on_the_piano/2013-06-21-1
茶室前の紅葉も艶やかです
真っ赤に燃ゆる紅葉とススキとツツジがまるで絵画のようです
晩秋の紅葉を愛おしむ2017〜京都洛北・圓光寺 [こころに残る風景]
コンサート準備やレッスン審査に追われる中
朝早起きして愛車を飛ばし・・
晩秋の紅葉に出逢いに行ってきました
圓光寺は慶長6年(1601年)
徳川家康が数学の発展を図るため伏見に建立
60年後にこの地に移転されました
山門を入ると枯山水「奔龍庭」が美しく広がります
苔と紅葉が素晴らしい「十牛之庭」には
美しい音の水琴窟が設置されてこころ洗われます
・・静寂に包まれる瞬間・・
境内の山頂からは眼下に燃ゆる紅葉
遠くには北山や嵐山の眺めが広がります
孟宗竹林は 円山応挙がよく訪れた竹林
静謐な空気が漂います
禅語にある「清風動脩竹」
せいふうしゅうちくをうごかす
(あるがままの姿は美しいがそれに執着しないことこそ素晴らしい)のとおり
風に吹かれ雨に打たれる竹林の情景は
常に変化を続ける人間のあり方そのもの
円山応挙はこの竹林を「雨竹風竹図」として描き残しています
散りもみじで有名なお地蔵さま
真っ赤なもみじの絨毯を想像力を膨らませ思い浮かべてみました。。。
ぴりりとした底冷えの寒さが
より一層清澄な空気に感じられました
朝早起きして愛車を飛ばし・・
晩秋の紅葉に出逢いに行ってきました
圓光寺は慶長6年(1601年)
徳川家康が数学の発展を図るため伏見に建立
60年後にこの地に移転されました
山門を入ると枯山水「奔龍庭」が美しく広がります
苔と紅葉が素晴らしい「十牛之庭」には
美しい音の水琴窟が設置されてこころ洗われます
・・静寂に包まれる瞬間・・
境内の山頂からは眼下に燃ゆる紅葉
遠くには北山や嵐山の眺めが広がります
孟宗竹林は 円山応挙がよく訪れた竹林
静謐な空気が漂います
禅語にある「清風動脩竹」
せいふうしゅうちくをうごかす
(あるがままの姿は美しいがそれに執着しないことこそ素晴らしい)のとおり
風に吹かれ雨に打たれる竹林の情景は
常に変化を続ける人間のあり方そのもの
円山応挙はこの竹林を「雨竹風竹図」として描き残しています
散りもみじで有名なお地蔵さま
真っ赤なもみじの絨毯を想像力を膨らませ思い浮かべてみました。。。
ぴりりとした底冷えの寒さが
より一層清澄な空気に感じられました
茶人のお正月〜炉開き2017 [茶道]
11月最初の三連休最終日は茶人のお正月
風炉から炉に変わる大切な行事・炉開きでした
蹲いで手を清めてお茶席に入ります
近年お茶名をいただいたお社中の先輩は数学がご専門
かれこれ30年はお稽古に通っていらっしゃるご様子・・・
京都女子ではそれが当たり前の嗜みなのかもしれません。。。
無病息災を願って大福茶と
先生お手製のお善哉&大根柿のなますをみなさんとご一緒にいただきました
大納言と美味しいお餅の美味しいお善哉は
炉開きで楽しみの美味しい瞬間です
炉開きのお濃茶
先生のご指名をいただき 茶王子が務めさせていただきました
ヒメシャラ堂オータムコンサートの翌朝だったので
今年はお着物の準備が出来ず平服で・・m(__)m
口切りのお濃茶は 創業450年上林の千代の寿
中に粒あんが入った美味しい落雁は亀廣永の古都大内
とても上品な味わいです
お濃茶のお後にはお一人ずつ薄茶を点て合いました
以前お稽古のおり
「chihoさんはお茶名を取られたら宜しいかと思いますよ・・」
と先生にお声をかけていただき びっくり驚きましたが
それはとても難しい奥のお点前を修得しなくては叶いませんから
茶道歴8年 新しいこの一年も
細く長く続けることを目標に
できるかぎりこころを尽くすことを願いました
風炉から炉に変わる大切な行事・炉開きでした
蹲いで手を清めてお茶席に入ります
近年お茶名をいただいたお社中の先輩は数学がご専門
かれこれ30年はお稽古に通っていらっしゃるご様子・・・
京都女子ではそれが当たり前の嗜みなのかもしれません。。。
無病息災を願って大福茶と
先生お手製のお善哉&大根柿のなますをみなさんとご一緒にいただきました
大納言と美味しいお餅の美味しいお善哉は
炉開きで楽しみの美味しい瞬間です
炉開きのお濃茶
先生のご指名をいただき 茶王子が務めさせていただきました
ヒメシャラ堂オータムコンサートの翌朝だったので
今年はお着物の準備が出来ず平服で・・m(__)m
口切りのお濃茶は 創業450年上林の千代の寿
中に粒あんが入った美味しい落雁は亀廣永の古都大内
とても上品な味わいです
お濃茶のお後にはお一人ずつ薄茶を点て合いました
以前お稽古のおり
「chihoさんはお茶名を取られたら宜しいかと思いますよ・・」
と先生にお声をかけていただき びっくり驚きましたが
それはとても難しい奥のお点前を修得しなくては叶いませんから
茶道歴8年 新しいこの一年も
細く長く続けることを目標に
できるかぎりこころを尽くすことを願いました
ヒメシャラ堂オータムコンサート2017~愛おしいお子さまと聴きたいピアノの調べ2日目 [ピアノ]
ヒメシャラ堂オータムコンサート2日目はマチネー公演
開場前のアナウンス担当
白羽の矢が当たったのは愛弟子WAKAHAさん
一見男子に見えますが乙女心いっぱい
ピアノ柔道学業生徒会長一直線
頑張り屋の高校女子=JKなのです
2日目もホールいっぱいのお客さまに感謝のご挨拶
オータムコンサートは全曲お客さまのリクエストにお応えして
花の歌〜トルコ行進曲〜お菓子の世界〜きらきら星変奏曲〜
小犬のワルツ〜幻想即興曲〜別れの曲〜革命〜愛の夢〜名曲メドレー
chiho's演奏&トークでお楽しみいただきました
きらきら星変奏曲では こどもたちにクイズを出題
テーマと12曲の変奏を演奏しますが
「お友達とケンカしたり お母さんに叱られたりして
しょんぼりかなしい気持ちの変奏は何番目でしょうか
わかるひと 手をあげてくださ〜い」
みんな積極的に手が上がって
7番目〜〜9番目〜〜8番目〜〜〜10番目〜〜〜〜
正解は。。。
「8番目」と見事に当てたAIKAちゃんに拍手喝采でした
おこしいただくお客さまの笑顔に・・こちらまで暖かい気持ちになります
ありがとうございます
アンコール「紅葉〜Beauty and the Beast」演奏風景
初秋から晩秋へと秋が次第に移ろいゆく
日本の秋の風景を表現してほしいというchiho’sイメージにぴったりに
愛弟子冷水乃栄流くんが編曲してくれました
いつも素敵な作品をありがとう
コンサート終了後の記念撮影
お菓子お運びお手伝いしてくれた愛弟子SYUNSUKEくん
今回のお茶菓子はお菓子の世界に因んで
パティスリーモーン・シュークリーム&菓子工房YOKOGAWA・バウムクーヘン
クイズ正解のAIKAちゃんとおともだち
こどもはみんな天才です
またクイズしましょうね〜
お手伝い担当の愛弟子
一見男子のWAKAHAさん&男子のSYUNSUKE君と
レッスンではなぜか・・吉本のお笑い芸人みたいになっちゃいます(o゜▽゜)o
お手伝いありがとう〜のネスプレッソタイム
プレゼントにいただいたシフォンケーキで乾杯
ヒメシャラ堂オータムコンサート2017~愛おしいお子さまと聴きたいピアノの調べ [ピアノ]
ヒメシャラ堂オータムコンサート2017
秋に恋して〜愛おしいお子さまと聴きたいピアノの調べ〜1日目
ホールいっぱいのお客さまをお迎えしていよいよ開演です
1日目は夕方公演
みなさま〜こんばんはご来場に感謝のご挨拶を申し上げます
ヒメシャラ堂コンサートにお越しくださるみなさまから
「子供もいっしょに楽しめるコンサートをしてください」との
たくさんのリクエストにお応えして
今回のコンサートでは珠玉のピアノ曲の数々を
chiho's演奏&トークでお楽しみいただきました
小さなお子さまもいらっしゃるとは思えないほど
静かに熱心にお聴き下さいました
「楽しんでいただけましたか」
コンサートのあとは記念撮影とお茶&小菓子をお召し上がりいただきながら
和やかに語らいのひととき。。。
〜終演後〜
「赤ちゃんが産まれました〜」とうれしいご来訪は
大阪市の中学で音楽教員として活躍されている愛弟子NORIKOさん
愛するご主人さま&愛おしい奏太くんといっしょに
2ヶ月で5.5㎏の重みと感触が頼もしい限りです
赤ちゃん大好きな私にとっては・・・(*^_^*)
あああああ〜〜〜〜〜めちゃくちゃ可愛いい〜〜〜〜〜〜(*⌒▽⌒*)
このしあわせ感〜〜〜〜たまりません(*⌒▽⌒*)
ずっとこのままでいたいくらい〜〜〜でれでれです(*⌒▽⌒*)
NORIKOさんご家族から幸せをいっぱいいただき感無量でした
コンサートで出題されたクイズに見事正解した
MIKAKOちゃん&妹KANAKOちゃん
おてつだいだいすきな愛弟子REOくんもいっしょに
二姫一太郎「コンサート楽しかった〜〜〜」
chiho「嬉しいな^^よかった〜〜」
1日目を無事終えて。。。ほっとひといき。。。
コンサートにご来場下さったお客さまから
プレゼントに手作りシフォンケーキをいただきワインタイム
たくさんの暖かいご来場とおこころに感謝でいっぱいの夜でした
ヒメシャラ堂オータムコンサート2017~1日目プロローグ [ピアノ]
11月はじめの3連休初日
ヒメシャラ堂の櫂の木が色づき落ち葉が舞い散る中
オータムコンサートを開催しました
朝から最終清掃やしつらえを終えてリハーサル完了
いよいよ開場です。。。
愛弟子のみなさんからいただいたプレゼント
フラワースタンドbyランプリールさん
いつもドレスの色に合わせて素敵にアレンジメント
元気づけられます
ありがとうございます
開場前のアナウンス担当してくれたのは愛弟子KUMIさん
KUMIさんはよく頑張って
秋のクラシックコンクールで全国へ進出を決めました
ヒメシャラ堂クリスマスコンサート2017のご案内♬ [ピアノ]
親愛なるみなさま
立冬を過ぎ 日ごとに寒さが深まる季節を迎えました
お変わりなくお元気にお過ごしでいらっしゃいますか
2017年もヒメシャラ堂コンサートに
ホールいっぱいの暖かいご来場とたくさんのメッセージをいただきありがとうございます
2017年12月16日(土) 午後5時開演
2017年12月17日(日) 午後2時開演
クリスマスに愛する人と聴きたい〜ヴァイオリンとピアノの調べ〜と題して
クリスマスコンサートを開催いたします
今回のコンサートではゲストに佐份利恭子さんをお迎えして
1年の締めくくりにぴったりの心にしみいる名曲をお届けします♬
素敵なクリスマスをご一緒に過ごせますよう
みなさまのお越しをお待ちしております
ご健勝とご多幸をお祈り申し上げクリスマスコンサートのご案内といたします
霜月
中川知保 ♫
♬コンサートのお申し込みはヒメシャラ堂まで(完全予約制)
himeshara@music.so-net.jp
072-292-5304(FAX専用)
♬ヒメシャラ堂は52席のお家の小さなホールです
両日ともお申込み先着順とさせていただきます
お名前・希望日時をお早めにお申し込み下さいませ
庭園を眺める豪華挙式披露宴 in ホテル椿山荘東京 [こころに響く出来事]
10月最後の土曜 台風22号の接近する中
愛弟子MAYUKOさんの挙式披露宴inホテル椿山荘東京に嬉しいお招きをいただき
愛車で関空へ走り羽田へ飛んで参りました
東京目白に居るとは思えない
まるで広い森にいるような素晴らしい庭園空間です
挙式3時間前に到着・・
お庭をお散歩しました
素晴らしい庭園を眺めてゆったり寛ぎながら
かけがえのないお友達とブランチタイム
楽しいお喋りに花を咲かせて
愛おしい時間はあっという間に過ぎます
わざわざお仕事の時間を割いてお出かけいただいた上
ご馳走になってしまい・・
有り難きあたたかいお心遣いに胸がいっぱいでした
いよいよ挙式が始まります
純白のウェディングドレス姿の美しく眩しいMAYUKOさん
お優しいお父さまとお母さまの暖かい眼差しに包まれて
バージンロードを一歩ずつ歩きます
暖かく厳しくお育てになったご両親さまの
感慨深いお気持ちがこちらまで伝わります
5歳からピアノを始め小学4年生になる頃まで
レッスンに通っていらっしゃったMAYUKOさんは
お父さまのご転勤に伴い東京へお引っ越し
ご病気で亡くなられたお祖母さまを担当下さった女医さんに憧れて
ピアノを続けながら医師を目指して医学部に進学され
現在は医師として東京でご活躍
院内でロビーコンサートを開いては患者さまから感謝のお手紙をいただいたり
明るいお人柄で才色兼備のMayukoさん
そんな素敵なMAYUKOさんと共に人生を歩く
パートナーのご主人さまは九州男児・同い年のお医者さま
とても良くお似合い素敵なご夫婦に祝福の拍手が贈られます
芸大時代の同級生ピアニスト・進藤桃子さんと
東京で引き続きレッスンをしてくださり
嬉しい再会に喜びの3ショットです
「ピアノを通じて社会の厳しさをご指導くださった先生に感謝しています」MAYUKOさん
長い年月が過ぎようと・・
遠く離れていようと・・・
いつまでも忘れず近況を届けてくれたり
コンサートにいらしてくれたり
Mayukoさん&ご家族にはこちらの方が感謝の想いです
。。。でも。。。
お仕事で海外を飛び回っていらっしゃるご両親さまに連れられて
レッスンに通っていた当時
小さな可愛らしいMAYUKOちゃんに
社会の厳しさを知らない私が一体・・・(^_^;
どんな社会の厳しさをお話ししたのだろう。。。( ・_・;)
。。。おぼえていません。。。
MAYUKOさんの学生時代ピアノサークルのご友人が
ショパン国際コンクールinASIA アマチュア部門銀賞に輝く
素晴らしいお祝いのピアノ演奏をご披露
ショパン英雄ポロネーズを熱演風景
もちろん日頃はお医者さま。。。
お忙しい中一体いつピアノの練習されていらっしゃるのだろう。。。( ・_・;)
お幸せなお二人とご一緒に
ご結婚おめでとうございます
これから長い道程
どうかお二人で切磋琢磨し合い
いたわり合いながら
患者さまの命を守る大変なお仕事を健康に気をつけて
末永くご活躍されますよう願っています
MAYUKOさんご夫妻に幸せをいっぱいいただいて
夜便に飛び乗りました
愛弟子MAYUKOさんの挙式披露宴inホテル椿山荘東京に嬉しいお招きをいただき
愛車で関空へ走り羽田へ飛んで参りました
東京目白に居るとは思えない
まるで広い森にいるような素晴らしい庭園空間です
挙式3時間前に到着・・
お庭をお散歩しました
素晴らしい庭園を眺めてゆったり寛ぎながら
かけがえのないお友達とブランチタイム
楽しいお喋りに花を咲かせて
愛おしい時間はあっという間に過ぎます
わざわざお仕事の時間を割いてお出かけいただいた上
ご馳走になってしまい・・
有り難きあたたかいお心遣いに胸がいっぱいでした
いよいよ挙式が始まります
純白のウェディングドレス姿の美しく眩しいMAYUKOさん
お優しいお父さまとお母さまの暖かい眼差しに包まれて
バージンロードを一歩ずつ歩きます
暖かく厳しくお育てになったご両親さまの
感慨深いお気持ちがこちらまで伝わります
5歳からピアノを始め小学4年生になる頃まで
レッスンに通っていらっしゃったMAYUKOさんは
お父さまのご転勤に伴い東京へお引っ越し
ご病気で亡くなられたお祖母さまを担当下さった女医さんに憧れて
ピアノを続けながら医師を目指して医学部に進学され
現在は医師として東京でご活躍
院内でロビーコンサートを開いては患者さまから感謝のお手紙をいただいたり
明るいお人柄で才色兼備のMayukoさん
そんな素敵なMAYUKOさんと共に人生を歩く
パートナーのご主人さまは九州男児・同い年のお医者さま
とても良くお似合い素敵なご夫婦に祝福の拍手が贈られます
芸大時代の同級生ピアニスト・進藤桃子さんと
東京で引き続きレッスンをしてくださり
嬉しい再会に喜びの3ショットです
「ピアノを通じて社会の厳しさをご指導くださった先生に感謝しています」MAYUKOさん
長い年月が過ぎようと・・
遠く離れていようと・・・
いつまでも忘れず近況を届けてくれたり
コンサートにいらしてくれたり
Mayukoさん&ご家族にはこちらの方が感謝の想いです
。。。でも。。。
お仕事で海外を飛び回っていらっしゃるご両親さまに連れられて
レッスンに通っていた当時
小さな可愛らしいMAYUKOちゃんに
社会の厳しさを知らない私が一体・・・(^_^;
どんな社会の厳しさをお話ししたのだろう。。。( ・_・;)
。。。おぼえていません。。。
MAYUKOさんの学生時代ピアノサークルのご友人が
ショパン国際コンクールinASIA アマチュア部門銀賞に輝く
素晴らしいお祝いのピアノ演奏をご披露
ショパン英雄ポロネーズを熱演風景
もちろん日頃はお医者さま。。。
お忙しい中一体いつピアノの練習されていらっしゃるのだろう。。。( ・_・;)
お幸せなお二人とご一緒に
ご結婚おめでとうございます
これから長い道程
どうかお二人で切磋琢磨し合い
いたわり合いながら
患者さまの命を守る大変なお仕事を健康に気をつけて
末永くご活躍されますよう願っています
MAYUKOさんご夫妻に幸せをいっぱいいただいて
夜便に飛び乗りました