ヒメシャラ堂オータムコンサート2015〜2日目・秋の昼下がり演奏風景 [ピアノ]
ヒメシャラ堂オータムコンサート2日目は秋晴れ
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
近畿一円から満席のお客さま+補助席を10席追加
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
あたたかいお客さまの熱気に包まれて午後2時半にスタートしました
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
オータムコンサートのために久々にドレスを新調したのですが・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
今回は20数年前大阪いずみホールでソロリサイタル時にオーダーしたドレスを着て
初心に返る気持ちと想い出を辿る気持ちで一音一音こころをこめて紡ぎました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
作曲も編曲も演奏も颯爽とこなし
いつもどんな時も自然体で奏でられる田尻さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵な笑顔からフォークボールのように飛び出るちょっととぼけたトークも魅力
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
田尻洋一さん+中川知保連弾風景♫
国内外で精力的なソロ活動を続けていらっしゃる田尻さん
膨大な楽曲のレパートリーを持っていらっしゃいます♬
もちろん4手連弾は今回はじめて
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
最初で最後になるかも
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
またあるかも
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コンサート後はお客さまにお菓子とお飲み物をお配りして
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂や中庭で演奏者やみなさまとお寛ぎいただきます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
終演後
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
開場一番乗り
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
小学1年生のかわいい女の子から
ヒメシャラ堂サマーコンサートの様子を描いた絵をプレゼントにいただきました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
胸キュンでした
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
カマキリも西日が当たるヒメシャラ堂の壁で聴いてくれていたよう
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)

2004年秋弥生の風ホールで音楽の森ピクニックコンサートを開催時
世界でたったひとつのピクニックオーケストラを結成し
プログラムはぜんぶピアノ協奏曲でソリスト中川知保
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
指揮をしてくださったのが田尻洋一さんでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ゲスト出演&4手共演&組曲新曲♬
ありがとうございます♬
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2日目お手伝いしてくれた愛弟子のみなさんと
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
初日お手伝いしてくれたみなさんも優しいお心配りありがとうございました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
コンサート打ち上げは遊食家・闌さんで
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
素晴らしいピアノの音色を届けてくださった田尻さんに
改めて感謝とありがとう
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
その夜は次々とあたたかいメールをいただきました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
♬日常の生活を忘れピアノの調べに陶酔させていただきました。
ヒメシャラ堂建築もとても素晴らしかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
♬渋い田尻さんの演奏と華やかな中川さんの演奏が心地よく響き合い融け合っていて素敵でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
♬ノクターン遺作の音色に涙が溢れました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
♬演奏されるかたとの距離の近さもさることながら、人柄に触れ得る距離であることにとても良い体験をさせていただきました。娘も体を揺らして聞いており、特に「月光」とアンコールの曲が良かったようです。生のピアノの音に心ゆくまで味わうことができました。お饅頭とても美味しかったです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
♬4手もソロもある変化に富んだ素敵な音楽会でした。
田尻先生のオリジナル曲を聴けて嬉しかったです。
美味しいお菓子もいただきありがとうございました。
ホールもピアノもとっても素敵で、建築家のご主人のこだわりがあちこちにちりばめられていてぬくもりを感じました。スペインに住んでおりましたので、建築は大好きでとてもなじみがあります。
お手洗いにはスペイン建築のポストカードなどもあり見ていて嬉しかったです。
素晴らしい音楽と建物が一緒になった芸術の極みを見、そこに存在することができる喜びがありました。
その他たくさんのご感想メールをありがとうございました
![[メール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/110.gif)
次回はニューイヤーコンサート
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
どうぞお楽しみに
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヒメシャラ堂オータムコンサート2015〜1日目秋の宵・演奏風景 [ピアノ]
ヒメシャラ堂オータムコンサート1日目演奏風景です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

まず初めはゲスト田尻洋一さんがオータムコンサートのために作曲してくださった
4手による組曲を連弾![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)

ヒメシャラ堂コンサートは演奏はもちろん
楽しいコンサートトークが人気です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

chiho'sソロ曲は
ショパン ノクターン遺作・ベートーヴェン月光ソナタ![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
みなさんのこころに語りかけるよう一音一音奏でました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

月光のソナタはみなさんからいただいたリクエスト曲![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
たくさんの拍手をいただき前半終了です![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)

後半はシュトラウス 美しき青きドナウや
ドヴォルザーク スラブ舞曲を田尻さんがピアノ用に編曲したピアノソロでスタート![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

田尻さんの独特の世界が広がります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ピアニストだけでなく作曲や編曲を手がける田尻さんならではの魅力です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

オータムコンサート最後はラヴェルの連弾曲![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
亡き王女のためのパヴァーヌとマメールロアの物語をみなさまにお話。。。![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

ラヴェルの洗練されたピアニズムは星のようにキラキラ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

アンコール2曲演奏して大盛会にて初日を終えました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

秋の宵に酔いしれて〜ピアノの調べ![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
ヒメシャラ堂のトップサイドライトから秋月が。。。
月を愛でながらお菓子とともに語らいのひとときを
みなさまと過ごしました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
たくさんのご来場をありがとうございました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
まず初めはゲスト田尻洋一さんがオータムコンサートのために作曲してくださった
4手による組曲を連弾
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
ヒメシャラ堂コンサートは演奏はもちろん
楽しいコンサートトークが人気です
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho'sソロ曲は
ショパン ノクターン遺作・ベートーヴェン月光ソナタ
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
みなさんのこころに語りかけるよう一音一音奏でました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
月光のソナタはみなさんからいただいたリクエスト曲
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
たくさんの拍手をいただき前半終了です
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
後半はシュトラウス 美しき青きドナウや
ドヴォルザーク スラブ舞曲を田尻さんがピアノ用に編曲したピアノソロでスタート
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
田尻さんの独特の世界が広がります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ピアニストだけでなく作曲や編曲を手がける田尻さんならではの魅力です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
オータムコンサート最後はラヴェルの連弾曲
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
亡き王女のためのパヴァーヌとマメールロアの物語をみなさまにお話。。。
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ラヴェルの洗練されたピアニズムは星のようにキラキラ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アンコール2曲演奏して大盛会にて初日を終えました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
秋の宵に酔いしれて〜ピアノの調べ
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
ヒメシャラ堂のトップサイドライトから秋月が。。。
月を愛でながらお菓子とともに語らいのひとときを
みなさまと過ごしました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
たくさんのご来場をありがとうございました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ヒメシャラ堂オータムコンサート2015〜初日開演前 [ピアノ]
ヒメシャラ堂オータムコンサート初日の朝を迎えました
夏から一輪一輪目を楽しませてくれているハイビスカスも
2輪華を添えてパワーをくれます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
明け方に雨が降った様子で
![[小雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/8.gif)
全館清掃して綺麗に磨いていたデッキが濡れていました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
太郎とアラレが拭いてくれたので椅子もセッティングして準備完了です
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)

今回のヒメシャラ堂コンサートのお菓子は
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
京都満月の阿闍梨餅&久宝寺シャノワールのチーズケーキ4種
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
チョコ・チーズに加えて秋季限定の安納芋・バニラ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
4手連弾の気になるところだけ・リハーサル風景
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
愛弟子のみなさんから届けていただいた
ランプリールの秋色の可憐なフラワーアレンジメント
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
こころにしみじみ優しい想いが伝わってくるようです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
「まもなく開演でございます・・・」と
開場前のアナウンスを笑顔で務めてくれたアラレ
![[カラオケ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/57.gif)
お客さまからたくさんの拍手をいただいていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
会場がほのぼのとした空気に包まれていよいよ開演です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヒメシャラ堂オータムコンサート2015〜秋の宵に酔いしれて [ピアノ]
ヒメシャラ堂オータムコンサート2015
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
秋の宵に酔いしれて〜ピアノの調べ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
土曜日曜の二日間102名のお客さまの暖かいご来場をいただき
盛会に終えることができました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
少しずつコンサート風景を綴ってまいりますので
どうぞお楽しみに。。。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
ヒメシャラ堂オータムコンサート2015〜プローヴェ [ピアノ・練習風景]
今日は大学の帰りchino'sドライヴでヒメシャラ堂に
ピアニスト田尻洋一さんがお越しくださいました
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
今週24日25日に開催するヒメシャラ堂オータムコンサート
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ヒメシャラ堂での初プローヴェ風景
田尻洋一さん&中川知保です♫
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
慣れない自動シャッターで撮影したものでピント合わせ忘れてしまいました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ピアノの音色は十人十色
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
タッチ奏法やペダリング
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ファンタジーは限りなく尽きません
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
その上音の絡み合いがスリリング
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
chiho'sドライヴはジェットコースターより刺激的官能的
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
助手席で恐れおののく建築太郎と違って
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
田尻さんはchiho'sドライヴをすっかり気に入っていらっしゃるとのこと
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
へ〜そうなんだ〜〜・・・(^_^;・・・
一見穏やかそうな田尻さんの意外な一面が嬉しくなる(^^)
chiho'sドライヴ&初プローヴェでした
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)

プローヴェ終了後。。。石原ラ軍団へ。。。
『ラーメン食べたい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
長岡ロック&東京クラシックをいただきました♫
当日のスリリングな演奏の絡み合いがわくわく楽しみです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
演奏とドライブって一致するのかなぁ〜〜
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
美味しいピアノ〜ヒメシャラ堂オータムコンサート
秋の宵に酔いしれて・ピアノの調べ
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
24日分はお席少しございます
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
お申し込みはこちらまで↓
himeshara@music.so-net.jp
♫Martha Argerich & Lang Lang
Ma mère l'oye
https://www.youtube.com/watch?v=JEC_XGjgluo
秋色に染まるヒメシャラ堂&赤ちゃんメダカの秋 [ヒメシャラ堂&チャコールハウス]
天高く食いしんぼう肥ゆる秋・・・![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
食べ物も美味し
ワインも美味し![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
芸術の秋
スポーツの秋
読書の秋![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
誘惑が多い秋もたけなわです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ヒメシャラ堂も広い青空に包まれて次第に秋色に染まってきました。。。
来週末に予定しているオータムコンサート![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
25日・日曜14:30開演の分はおかげさまで
補助席追加の満席となりました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
24日・土曜16:30開演の分は残席がありますので![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
是非お出かけくださいませ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ご来場をこころよりお待ちいたしております♫

コンサートのお申し込みはヒメシャラ堂 ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
himeshara@music.so-net.jp
072-292-5304(FAX専用)

シンボルツリー櫂の木も秋色美しく青空に映えます![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

赤ちゃんめだかのその後
ちょっと大きめの1匹と小さいのが3匹元気に泳いでいます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
みなさまにもどうぞ実り多き秋をお過ごしくださいませ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
食べ物も美味し
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
芸術の秋
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[テニス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/24.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
誘惑が多い秋もたけなわです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂も広い青空に包まれて次第に秋色に染まってきました。。。
来週末に予定しているオータムコンサート
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
25日・日曜14:30開演の分はおかげさまで
補助席追加の満席となりました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
24日・土曜16:30開演の分は残席がありますので
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
是非お出かけくださいませ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ご来場をこころよりお待ちいたしております♫

![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
himeshara@music.so-net.jp
072-292-5304(FAX専用)
シンボルツリー櫂の木も秋色美しく青空に映えます
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
赤ちゃんめだかのその後
ちょっと大きめの1匹と小さいのが3匹元気に泳いでいます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
みなさまにもどうぞ実り多き秋をお過ごしくださいませ
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
堺の美味しいとんかつ洋食〜味の店一番 [グルメ・とんかつ]
大阪でとんかつ・・といえばマンジェ![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ですが。。あまりの人気に長蛇の列。。なかなか入れません。。
堺の美味しいとんかつ・味の店一番をご紹介します![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)


Menuは豊富いろいろあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして家計にやさしいお値段![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

しかもしっかりと良い材料で作られています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

ロースカツ海老フライ定食![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
とても美味しい![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ヒレカツもふわふわもちもち![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
大阪府立大学・中百舌鳥駅近くですので
こちらも時間によっては行列ですが
店内回転も速く時間をはずせばすんなり![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
テイクアウトもあるのでありがたいです(*^^*)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ですが。。あまりの人気に長蛇の列。。なかなか入れません。。
堺の美味しいとんかつ・味の店一番をご紹介します
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)


Menuは豊富いろいろあります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして家計にやさしいお値段
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
しかもしっかりと良い材料で作られています
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ロースカツ海老フライ定食
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
とても美味しい
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヒレカツもふわふわもちもち
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
大阪府立大学・中百舌鳥駅近くですので
こちらも時間によっては行列ですが
店内回転も速く時間をはずせばすんなり
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
テイクアウトもあるのでありがたいです(*^^*)
Happybirthday to you♫2015〜バーベキューディナー&プッタネスカランチ [厨房・鉄人王子]
忙しい秋のシーズンが誕生月だと落ち着かず
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ホントならお客さまをお招きして賑やかに過ごしたいところですが
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
太郎のプレゼント第2弾はもちろんガーデンBBQ
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
プレゼントにいただいたシャンパンと一緒に
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
*注・・テーブルのカトラリー
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
お魚の形はカマンベール
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
カマンベールを焼くとワインやシャンパンにお似合いです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
今夜のメインはラム色々
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ローズマリー・クミン・生姜・・などいろいろ実験焼して極める鉄人
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
秋は日が落ちると肌寒く
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
虫の音BGMにストーブしてBBQ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

エスプレッソ&トリュフ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

翌昼はプッタネスカでパスタランチ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
美味しかった〜〜ありがとう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ごちそうさま〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
インテリア雑貨が増えるより(´。`)
胃袋に美味しい方が嬉しいなぁ。。。
とこころの中でつぶやく秋の誕生日でした(^。^)
本当にほしい物で好みが合えばいいですけれど
なかなか難しいですね・・・
みなさんは美味しいもの派
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
それともプレゼント派
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
それとも憶えていてくれておめでとうの暖かさがあれば
何にも要らない派
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
Happybirthday to you♪& to me♫〜2015 [インテリア・雑貨]
体育の日の3連休みなさまにはいかがお過ごしでいらっしゃいますか![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
大阪はあいにく風も冷たい曇天です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

10月9日chino's誕生日プレゼントをインテリア太郎からいただきました![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
「今年はヒメシャラ堂オータムコンサート'sドレスを新調するから
何も買わないようお願いね〜
」と何度も言っていたのですが
西海陶器の茶器![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
LSA internationalのフラワーベース![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
KIHARAの小皿
が宅急便で届き![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
複雑な心境で紫の小菊をシンデレラガーデンに飾りました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
*注・・買物太郎は誰かの記念日が狙い目で![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
プレゼントだよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
『Happybirthday to you〜♪』と言って
ちゃっかり自分のほしい雑貨を買います![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
『Happybirthday to me〜♫』でしょ〜![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

毎年誕生日に買物太郎のほしいインテリア雑貨をいただいて20数年![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
プレゼントを素直に手放しで喜べない動揺を素心化するため![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
むか新の栗おはぎ&お薄を一服点てました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

マルチからアムステルダムの夜景とともにメッセージ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
ありがとう![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)




奥田パスタで美味しいイタリアンをいただきました![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
大阪はあいにく風も冷たい曇天です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
10月9日chino's誕生日プレゼントをインテリア太郎からいただきました
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
「今年はヒメシャラ堂オータムコンサート'sドレスを新調するから
何も買わないようお願いね〜
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
西海陶器の茶器
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
LSA internationalのフラワーベース
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
KIHARAの小皿
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
複雑な心境で紫の小菊をシンデレラガーデンに飾りました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
*注・・買物太郎は誰かの記念日が狙い目で
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
プレゼントだよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
『Happybirthday to you〜♪』と言って
ちゃっかり自分のほしい雑貨を買います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
『Happybirthday to me〜♫』でしょ〜
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

毎年誕生日に買物太郎のほしいインテリア雑貨をいただいて20数年
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
プレゼントを素直に手放しで喜べない動揺を素心化するため
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
むか新の栗おはぎ&お薄を一服点てました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
マルチからアムステルダムの夜景とともにメッセージ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
ありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)




奥田パスタで美味しいイタリアンをいただきました
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おなかがへる美味しいお弁当op.4 [気が向いたらお弁当]


chiho'sおなかがへるお弁当Menu
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
左)菊菜と粗挽きウィンナーのオムレツ・焼き茄子お浸し・煮干し梅干しごはん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
右)鶏すき焼き・カボチャ煮・ひじき梅干しごはん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おなかがへるお弁当のおかげか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
体重4㎏減
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[メール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/110.gif)
メタボ解消なら喜ばしいお弁当
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
C&Mと堺の美味しいせいろ蕎麦で打ち上げ [グルメ・蕎麦]


堺市立総合医療センター内覧会で歩き回った後付近を散策していると
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
美味しそうなお店を発見
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
お店は営業時間外だったようなのにいいですよ〜どうぞ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ご親切にBGMをかけてくださりほっと一息珈琲タイムしました
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ピッツァが美味しいお店のよう次回は是非いただきたいです
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
内覧会前みやびのさんで美味しい蕎麦を食べて
内覧会後も美味しい蕎麦が食べたいと宣う蕎麦太郎
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
蕎麦は美味しいし気持ちは分かるけれどさっき食べたとこ。。。
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
しかしながら『こんなにがんばっている・・・』と言わんばかりの
建築太郎のプレゼンテーションに。。。宿院へ走る。。。
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
創業元禄8年(1695年)の老舗お蕎麦屋ちく満さん
千利休屋敷跡近くここが正面玄関と思いきや・・・
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)


ぐるっと廻ると工場のような建物の一部にちょっとちっちゃな入口

Menuはせいろ蕎麦のみ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
コシのないあたたかい蕎麦と卵とだし汁とネギだけで勝負
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
この伝統を320年もの長い間受け継いでいることに感動の嵐
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おそらく日本中どこを探してもこの不思議なお蕎麦のお味はない。。。と思います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
コシのある蕎麦の観点からするとすべてを覆す別世界を極めています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ふむふむ唸りながら悦に入る蕎麦太郎でした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なにはともあれ完成までお疲れ様でした
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
堺市立総合医療センター内覧会〜災害時医療 [建築探訪]
建築太郎's設計チームによる堺市立総合医療センター内覧会
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
駐車場には最新型の救急車や地震体験の起震車が設置されていました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


救急車内は初めて乗車しました
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
堺市立総合医療センターには救急車と救急隊が常時待機しており
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
医師と看護師が同乗し救命率向上高度な救急医療を目指しています
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
阪神大震災の震度7を体験
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
その激しさを目の当たりにして20年前の恐怖を思い出しました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)


病と向き合う患者さんやそのご家族にとって優しく
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
医師や看護師のみなさんが働きやすい機能性快適性に優れた医療環境を重視し
堺市に建設された総合医療センター
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
内覧会の長蛇の列からも地域のみなさんの関心の高さを伺えると同時に
心の通う医療を目指すみなさんの熱い想いがひしひしと伝わる一日でした
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
お疲れ様〜美味しい会はまた後ほど。。。
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
おなかがへる美味しいお弁当op.3 [気が向いたらお弁当]


chiho'sおなかがへる美味しいお弁当
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
左)麻婆茄子・菊菜のだし巻き・ちりめん山椒梅干しごはん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
右)秋鯖の煮つけ・小松菜と卵煮・ポテトウィンナーソテー・昆布煮梅干しご飯
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昨夜まで美しい月がこころ和ませてくれました
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
今日から10月・・今年も早や残すところ3ヶ月ですね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お天気下り坂のようですが
![[小雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/8.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
今日も一日佳い日になりますよう。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)