香川を巡る2017春〜元祖ぶっかけうどん・山下うどん [グルメ・麺類]
元祖ぶっかけうどんの発祥店・山下うどんで昼うどん![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

なんとうどんの長さは70cm![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

朝うどんの香の香さんとはまた違ったコシの強い極太![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
それにしても香川のみなさん
ホントに朝昼夜うどんなんだろうか。。。(^_^;)
うどんを味わうより
そのことが気になる山下うどんランチでした(>。<)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
なんとうどんの長さは70cm
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
朝うどんの香の香さんとはまた違ったコシの強い極太
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
それにしても香川のみなさん
ホントに朝昼夜うどんなんだろうか。。。(^_^;)
うどんを味わうより
そのことが気になる山下うどんランチでした(>。<)
和歌山の美味しいラーメン・だるま屋〜だるまラーメン [グルメ・麺類]
和歌山の美味しいラーメンだるま屋で
だるまラーメン&餃子をいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

だるまラーメンスープは4種の中から選べます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
醤油とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
塩とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
辛脂とんこつ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真は醤油とんこつ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

紅ショウガと高菜がだるまラーメンにとても良く合います![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

七転び八起きのだるまさんに元気をもらいました![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
だるまラーメン&餃子をいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

だるまラーメンスープは4種の中から選べます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
醤油とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
塩とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
辛脂とんこつ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
写真は醤油とんこつ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

紅ショウガと高菜がだるまラーメンにとても良く合います
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
七転び八起きのだるまさんに元気をもらいました
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
大福軒・幻の和歌山ラーメン [グルメ・麺類]
和歌山ラーメンで知られる大福軒
一度食べたいと思いながら何度となく通りがかっていましたが
いつもお店が閉まっていたので閉店しちゃったかしら・・・??と
ところが![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ある日待望の赤い暖簾が風に揺れていたので![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
恐る恐る入ってみることに。。。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

黙々と一人で厨房に立つご主人が運んでくださった
ラーメンと焼きめしと餃子![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
昔懐かし中華そばの味![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
和歌山ラーメンとはこれぞ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

餃子もご覧の通り![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ただひたすら寡黙に調理されるご主人に
あまり開店していない理由を尋ねる機会もないくらい
「chiho's幻の美味しい和歌山ラーメン」でした![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
一度食べたいと思いながら何度となく通りがかっていましたが
いつもお店が閉まっていたので閉店しちゃったかしら・・・??と
ところが
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ある日待望の赤い暖簾が風に揺れていたので
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
恐る恐る入ってみることに。。。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

黙々と一人で厨房に立つご主人が運んでくださった
ラーメンと焼きめしと餃子
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
昔懐かし中華そばの味
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
和歌山ラーメンとはこれぞ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

餃子もご覧の通り
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ただひたすら寡黙に調理されるご主人に
あまり開店していない理由を尋ねる機会もないくらい
「chiho's幻の美味しい和歌山ラーメン」でした
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
四川料理翠陽〜美味しい担々麺&麻婆丼ランチ [グルメ・麺類]
近くを通るたび前々から行ってみたいと思いながら・・・
1月半ばやっと美味しい担々麺の翠陽でランチ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

担々麺ミニ麻婆豆腐丼セット
すりごまたっぷり感あふれる絶品![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
四川料理翠陽 いつかゆっくり訪れたいと思いました
1月半ばやっと美味しい担々麺の翠陽でランチ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

担々麺ミニ麻婆豆腐丼セット
すりごまたっぷり感あふれる絶品
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
四川料理翠陽 いつかゆっくり訪れたいと思いました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
美味しい京都のうどん・三よしや [グルメ・麺類]
宇治市文化センターで行われた「NHKのど自慢」で
敢闘賞を受賞されたおばあちゃんがいらっしゃるという
美味しいうどん・三よしやでお昼ごはん![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

季節の饂飩
担々うどんと看板の天むす![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

野菜たっぷり五目あんかけうどん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
愛情たっぷり美味しい京都のうどん三よしや![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小倉駅近くを通りがかったら是非お召し上がりください![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
敢闘賞を受賞されたおばあちゃんがいらっしゃるという
美味しいうどん・三よしやでお昼ごはん
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

季節の饂飩
担々うどんと看板の天むす
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

野菜たっぷり五目あんかけうどん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
愛情たっぷり美味しい京都のうどん三よしや
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小倉駅近くを通りがかったら是非お召し上がりください
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
おうちラーメン〜やまとの中華そば [グルメ・麺類]
プレゼントにいただいた岡山厳選美味しいラーメン
やまとの中華そばをおうちでいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
冷凍のお取り寄せで
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
おうちで麺を固めに茹でて器をしっかり温めて
新鮮青ネギ切ってもりもりトッピング
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
岡山店でいただくより大阪でもより一層美味しいかもです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ありがたく感謝でごちそうさま
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
みなさまも岡山屈指やまとの中華そばを是非是非
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
http://www.shokudou-yamato.com
和歌山の美味しいラーメン〜麺屋鳥見本 [グルメ・麺類]
所用で和歌山に行ったお昼ごはん時・・・![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
やっぱり折角なら和歌山ラーメン食べたい![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

美味しそうなラーメン屋さん発見![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
鶏骨ラーメンというから
和歌山名物の濃厚な豚骨醤油ラーメンの中では新星![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


サイドメニューの早寿司と餃子も和歌山風とは思えぬお味![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)

こちらはあっさり鶏しお中華そば![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
透明感アル上品なスープ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

鶏骨しおラーメン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
豚骨醤油ベースが大人気の和歌山ラーメン界に一石を投じる
ヘルシー美味しい鶏骨ラーメン![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
和歌山のみなさん是非一度お召し上がりください![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
やっぱり折角なら和歌山ラーメン食べたい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

美味しそうなラーメン屋さん発見
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
鶏骨ラーメンというから
和歌山名物の濃厚な豚骨醤油ラーメンの中では新星
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


サイドメニューの早寿司と餃子も和歌山風とは思えぬお味
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)

こちらはあっさり鶏しお中華そば
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
透明感アル上品なスープ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

鶏骨しおラーメン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
豚骨醤油ベースが大人気の和歌山ラーメン界に一石を投じる
ヘルシー美味しい鶏骨ラーメン
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
和歌山のみなさん是非一度お召し上がりください
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
岡山のお洒落な饂飩〜およべ [グルメ・麺類]
岡山から大阪に帰る途中![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
愛車の窓外に美味しそうなお店を発見![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)


うどんのおよべはとってもお洒落なメニューがいっぱい![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
冷しゃぶサラダ&揚げ餃子


おろしうどんをオーダーしたらその上にこんなに盛り沢山![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
岡山市内や倉敷にも数店展開を始めているようです![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
http://oyobe.jp/shop_noda.html
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
愛車の窓外に美味しそうなお店を発見
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)


うどんのおよべはとってもお洒落なメニューがいっぱい
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
冷しゃぶサラダ&揚げ餃子


おろしうどんをオーダーしたらその上にこんなに盛り沢山
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
岡山市内や倉敷にも数店展開を始めているようです
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
http://oyobe.jp/shop_noda.html
美味しい讃岐うどん・土佐屋 [グルメ・麺類]
4月5月の疲れが今ごろになって出てきたような・・
梅雨時は雨が降ると身体が重だるく梅雨晴れだと蒸し暑く堪えますね![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)


美味しいうどん土佐屋でスタミナを![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
左)1週間前に初登場ピリ辛野菜たっぷりうどん![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
右)かま玉うどん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
梅雨が明けると厳しい夏がやってくるので
体調管理に気をつけてお過ごし下さいますよう![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
梅雨時は雨が降ると身体が重だるく梅雨晴れだと蒸し暑く堪えますね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)


美味しいうどん土佐屋でスタミナを
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
左)1週間前に初登場ピリ辛野菜たっぷりうどん
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
右)かま玉うどん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
梅雨が明けると厳しい夏がやってくるので
体調管理に気をつけてお過ごし下さいますよう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
和歌山ラーメン丸田屋&コメダ珈琲 [グルメ・麺類]


所用で出かけた折
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
美味しい和歌山ラーメン丸田屋で中華そば&はや寿司ランチ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
もちろんお土産テイクアウトも忘れずに・・
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
食後は美味しい珈琲・・
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
なんと
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
コメダ珈琲初体験
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
日本の昔懐かし喫茶店の進化型・・という感じがしました
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
シロノワール
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
カロリー
![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
http://www.komeda.co.jp/contents/n_shirono.php
甘すぎる誘惑・みなさん召し上がったことありますか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
堺の美味しいラーメン〜石原ラ軍団 [グルメ・麺類]
前前からずっと気になっていた行列のできるラーメン・石原ラ軍団へ
ラーメンランチに行ってきました![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

店名から忘れられないインパクトだけあって
初体験ラーメンもどっきり![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
衝撃が走ります![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

メニューはこの通り ラーメンのネーミングも
レトロ・ハイカラ・モダン・・忘れられない![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
麺は太麺と細麺がありますが 絶対太麺がおすすめ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
メンマが忘れられないお味![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)


なんといっても![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
この厚さ2〜3㎝のまるごとおおきなチャーシュー![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
行列のワケがわかるほど 素晴らしい食べごたえ![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
餃子もこんなに大きいのにとてもリーズナブル![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヒメシャラ堂界隈はますますラーメン激戦区![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ウエイトコントロールも難しいほど美味しいラーメンが連なりました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お店の前を車で走ると誘惑に負けそうなので気をつけて
通りがかりたいと思います。。。![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
ラーメンランチに行ってきました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

店名から忘れられないインパクトだけあって
初体験ラーメンもどっきり
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
衝撃が走ります
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
メニューはこの通り ラーメンのネーミングも
レトロ・ハイカラ・モダン・・忘れられない
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
麺は太麺と細麺がありますが 絶対太麺がおすすめ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
メンマが忘れられないお味
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)


なんといっても
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
この厚さ2〜3㎝のまるごとおおきなチャーシュー
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
行列のワケがわかるほど 素晴らしい食べごたえ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
餃子もこんなに大きいのにとてもリーズナブル
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヒメシャラ堂界隈はますますラーメン激戦区
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ウエイトコントロールも難しいほど美味しいラーメンが連なりました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お店の前を車で走ると誘惑に負けそうなので気をつけて
通りがかりたいと思います。。。
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
美味しいトマトラーメン・あかり食堂 [グルメ・麺類]

前々から道を通る度にかなり気になっていながら
ずっとチャンスを逃していたトマトラーメンを食してきました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
南海湊駅の「とくちゃんラーメン」を再現したラーメンだとか
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
店内には「あかり食堂」名前の通り
女性がお一人で無心に創っていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
鶏ガラベースで国産完熟トマトがごろごろふんだんに入って
具材は豚肉・水菜・セロリ・シロナが惜しみなく使われた
健康的なラーメン
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
にんにくの香りも風味豊かで元気になれる美味しいラーメンです
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
〆はごはんを入れてリゾット風に。。。
でも美味しいスープとラーメンだけで満腹で食べられませんでした
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お昼間だけ4時間営業
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
それにしても 我が家・ヒメシャラ堂付近は
美味しいラーメンが近年続々登場
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ラーメン街道と呼べそうな勢い
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
それぞれ店主の思い入れや意気込みを感じます
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
美味しいうどんも続々
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ずっと美味しさを極めて長年ファンを絶やさずに続けていくには
健康でなければ。。。
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
いつも初心に返り 謙虚で丁寧で愛情のこもったものでなければ。。。と
「美味しいトマトラーメン」に「美味しいピアノ」を重ねる日曜でした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
天翔の美味しいトマトラーメン&冷麺 [グルメ・麺類]
堺の美味しいラーメンchiho'sベスト
に入る
コラーゲンたっぷり天翔ラーメンが食べたくてお昼ごはん・・・![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

期間限定のトマトラーメンがお出まし![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
トマト水煮がたっぷり鶏ガラスープとマッチング![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
鶏ささみと豚しゃぶ ブロッコリーとスライスチーズがとろ〜〜り![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
細麺にチーズが絡みつき・・スープも絶品![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
〆のご飯もリゾット風に一滴残らずいただくことも出来ます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
虜になる ぞっっこんトマトラーメン![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)

冷麺もあっさり爽やか![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

カフェマキアートはカフェニーノ![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[3]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/127.gif)
コラーゲンたっぷり天翔ラーメンが食べたくてお昼ごはん・・・
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
期間限定のトマトラーメンがお出まし
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
トマト水煮がたっぷり鶏ガラスープとマッチング
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
鶏ささみと豚しゃぶ ブロッコリーとスライスチーズがとろ〜〜り
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
細麺にチーズが絡みつき・・スープも絶品
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
〆のご飯もリゾット風に一滴残らずいただくことも出来ます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
虜になる ぞっっこんトマトラーメン
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
冷麺もあっさり爽やか
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

カフェマキアートはカフェニーノ
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ラーメン大好き〜麺乃屋新味 [グルメ・麺類]
美味しいラーメンに目がない人にはたまらない
上本町の麺乃屋さん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
.jpg)
和風あっさり後味すっきり醤油味は 元味![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
その元味に
背脂と柚子胡椒の風味をプラスこくと深みを加えた 新味![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
しつこくないラーメン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ラーメンはカロリーが高いので気になるところですが
うどん・蕎麦・パスタ と並んで
美味しいラーメンも無性に食べたくなりますよね〜![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
麺もスープもチャーシューもメンマも揚げたゴボウも美味しい
麺乃屋ラーメン chiho'sお気に入りラーメンです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
上本町の麺乃屋さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
.jpg)
和風あっさり後味すっきり醤油味は 元味
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
その元味に
背脂と柚子胡椒の風味をプラスこくと深みを加えた 新味
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
しつこくないラーメン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ラーメンはカロリーが高いので気になるところですが
うどん・蕎麦・パスタ と並んで
美味しいラーメンも無性に食べたくなりますよね〜
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
麺もスープもチャーシューもメンマも揚げたゴボウも美味しい
麺乃屋ラーメン chiho'sお気に入りラーメンです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
煮干しラーメン・うさぎ [グルメ・麺類]
ヒメシャラ堂スプリングコンサートの翌日は雨・・
・・
ありがたいことにコンサート2日間とも晴天で本当によかった![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
またいつもと変わらない忙しい日々が戻ってきました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

ヒメシャラ堂付近には 和洋中なんでも美味しいお店が揃っているので
お料理が大変な時でもホントに助かっています![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
お気に入り 煮干しラーメン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

特製つけ麺も もちもち太麺がのどごしよく美味しい![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

プレゼントにいただいた可憐なお花に癒されて
春の夜ワインタイム![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
明日は本番を控えた愛弟子おさらい会inヒメシャラ堂です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ありがたいことにコンサート2日間とも晴天で本当によかった
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
またいつもと変わらない忙しい日々が戻ってきました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ヒメシャラ堂付近には 和洋中なんでも美味しいお店が揃っているので
お料理が大変な時でもホントに助かっています
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
お気に入り 煮干しラーメン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
特製つけ麺も もちもち太麺がのどごしよく美味しい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

プレゼントにいただいた可憐なお花に癒されて
春の夜ワインタイム
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
明日は本番を控えた愛弟子おさらい会inヒメシャラ堂です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
7種の野菜たっぷりうどん&美味しいお弁当 [グルメ・麺類]
さむ〜い日にはあったまる美味しいうどん![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)

7つの野菜がたっぷり入った 土佐屋うどん![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
あんかけでいただくと身体の芯までぽっかぽかです![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)

四季折々の美味しい素材がたっぷり 萌えぎの美味しいお弁当![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
照り焼きが大好きでよく作りますが
やっぱり萌えぎさんの照り焼きには敵いません![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こころあたたまるお弁当です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)

7つの野菜がたっぷり入った 土佐屋うどん
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
あんかけでいただくと身体の芯までぽっかぽかです
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
四季折々の美味しい素材がたっぷり 萌えぎの美味しいお弁当
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
照り焼きが大好きでよく作りますが
やっぱり萌えぎさんの照り焼きには敵いません
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こころあたたまるお弁当です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
おうちlunch〜わら家の美味しいうどん [グルメ・麺類]
日中は春の日射しが照り暖かく感じるようになってきました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
日が陰るとやはり冷え込んできます。。。![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)

レッスン練習の合間に 美味しいわら家のうどんでおうちlunch![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
高松へ仕事で出かけた太郎のお土産![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
土産太郎「わら家のうどんは釜揚げが一番なんだよ・・・」
chiho「へ〜〜〜
先に言ってよ〜〜知らなかったから・・・」
おうちでこんなに美味しい讃岐手打ちうどんをいただけるなんて![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
というくらいお土産でも絶品のわら家のうどん![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ネットでも注文できるので 次回は釜揚げでいただきます![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
みなさまにも是非お試しを![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
http://www.wara-ya.co.jp
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
日が陰るとやはり冷え込んできます。。。
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
レッスン練習の合間に 美味しいわら家のうどんでおうちlunch
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
高松へ仕事で出かけた太郎のお土産
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
土産太郎「わら家のうどんは釜揚げが一番なんだよ・・・」
chiho「へ〜〜〜
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
おうちでこんなに美味しい讃岐手打ちうどんをいただけるなんて
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
というくらいお土産でも絶品のわら家のうどん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ネットでも注文できるので 次回は釜揚げでいただきます
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
みなさまにも是非お試しを
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
http://www.wara-ya.co.jp
奥村そばや・蔵王温泉スキー場 [グルメ・麺類]
蔵王温泉スキー場の美味しい中華そば
奥村そばやさんで 塩ラーメン(手前)と中華そばをいただきました
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
野菜たっぷり塩ラーメンは絶対オススメです
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
最新型のMacがいつ届くのかは不明ですが
ようやく修理から戻ってきたので 今日から寒中お見舞いを作成予定です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご挨拶が申し遅れておりますことお詫びいたしますm(__)m
讃岐うどん・いってつ [グルメ・麺類]
讃岐うどんいってつでお昼うどん![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)

歯ごたえ抜群の手打ちうどん いりこたっぷりの美味しい出し汁![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
エビ天 シソエビ天野菜3種の天ぷら付
さむ〜い日にはかけうどんが温っまりますね〜〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
歯ごたえ抜群の手打ちうどん いりこたっぷりの美味しい出し汁
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
エビ天 シソエビ天野菜3種の天ぷら付
さむ〜い日にはかけうどんが温っまりますね〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
寒い日には美味しいラーメン [グルメ・麺類]
昨晩は4℃の冷え込みとなり大阪では今年一番の寒さでした。。。
北国では積雪シーズンですね![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)

寒くなってくるとあったかい食べ物が一番![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
通りがかりに見つけていた美味しそうなラーメン・天翔で晩ご飯![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
豚骨ベースと醤油の天翔ラーメン![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
チャーシューラーメンを注文していたお客様を横目に見ると
それは素晴らしいインパクトだったので
次回は何人かで行ったとき
チャーシューを分けていただくといいなあ・・と思いました
煮卵もチャーシューもとろけるようで大好きな青ネギがいっぱい![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
大満足でした![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

外がぱりぱりの餃子もなかなかお気に入り![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
美味しいラーメンをまた発見してしまって
脂肪燃焼するには 痩せられない冬になりそうです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
美味しいラーメンには勝てませんね。。。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
北国では積雪シーズンですね
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
寒くなってくるとあったかい食べ物が一番
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
通りがかりに見つけていた美味しそうなラーメン・天翔で晩ご飯
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
豚骨ベースと醤油の天翔ラーメン
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
チャーシューラーメンを注文していたお客様を横目に見ると
それは素晴らしいインパクトだったので
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
次回は何人かで行ったとき
チャーシューを分けていただくといいなあ・・と思いました
煮卵もチャーシューもとろけるようで大好きな青ネギがいっぱい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
大満足でした
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
外がぱりぱりの餃子もなかなかお気に入り
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
美味しいラーメンをまた発見してしまって
脂肪燃焼するには 痩せられない冬になりそうです
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
美味しいラーメンには勝てませんね。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
和歌山の美味しいラーメン・RAGUMAN [グルメ・麺類]
和歌山へ所用へ出かけたので 美味しいラーメンを食べようと
丸田屋さんへ行ったところ 臨時休業でショック![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でもそのおかげで とびきり美味しいラーメンを見つけてしまいました![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

どんなラーメンかしら
と
好奇心いっぱいで入ってみました。。。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

お客さまがいない店内 美味しいと良いなあ・・と入ってみると
カラフルなアートが![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご主人様がすべて描かれたそう![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)

ウズベキスタン料理の麺料理ラグマンとは。。。

Menuがあまりに多くてどれも食べたくなり決めかねたので
奥さまにラグマンのことをいろいろお尋ねし
ねぎラーメンと肉もやしのラグマンをいただきました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

半ばドキドキでしたが いよいよ期待いっぱいでラーメン登場![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そのお味は![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
う〜〜〜美味しすぎる〜〜〜![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
なかなか一言では言い尽くせない美味しいスープと
野菜が食べても食べても減らないほどたっぷり
この一品だけで身も心も大満足![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
美味しい美味しい
と感激して食べていると。。。

「遠いところからわざわざいらしてくださってありがとう
」と
ラグマン特製チャーシューの炊き込みごはんをプレゼントしてくださいました![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
美味しいラーメンも愛情![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
美味しいピアノとおんなじまごころで届けるからしあわせなんだろう・・・![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ごちそうさまでした〜また来ます〜〜^^ と 大阪方面へ愛車を飛ばしました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
丸田屋さんへ行ったところ 臨時休業でショック
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でもそのおかげで とびきり美味しいラーメンを見つけてしまいました
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
どんなラーメンかしら
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
好奇心いっぱいで入ってみました。。。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
お客さまがいない店内 美味しいと良いなあ・・と入ってみると
カラフルなアートが
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ご主人様がすべて描かれたそう
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
ウズベキスタン料理の麺料理ラグマンとは。。。
Menuがあまりに多くてどれも食べたくなり決めかねたので
奥さまにラグマンのことをいろいろお尋ねし
ねぎラーメンと肉もやしのラグマンをいただきました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
半ばドキドキでしたが いよいよ期待いっぱいでラーメン登場
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そのお味は
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
う〜〜〜美味しすぎる〜〜〜
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
なかなか一言では言い尽くせない美味しいスープと
野菜が食べても食べても減らないほどたっぷり
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この一品だけで身も心も大満足
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
美味しい美味しい
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
「遠いところからわざわざいらしてくださってありがとう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ラグマン特製チャーシューの炊き込みごはんをプレゼントしてくださいました
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
美味しいラーメンも愛情
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
美味しいピアノとおんなじまごころで届けるからしあわせなんだろう・・・
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ごちそうさまでした〜また来ます〜〜^^ と 大阪方面へ愛車を飛ばしました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
究極の鱧すきうどん [グルメ・麺類]
今井の鱧すきうどんをいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

骨切りされた美味しい鱧
玉ねぎ・椎茸・冬瓜・人参・こんにゃく・ささがきごぼう・丸餅・麩が
彩り美しく盛りつけられています![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

鱧は皮の方を下にして鍋に入れしゃぶしゃぶしていただきます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
淡路島で出会った鱧すきをヒントに
今井の出しとうどんを組み合わせ完成させたといわれる人気メニュー![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お出汁も全部いただけるほど 紅葉おろしや薬味ネギを入れて
いただくと これまた格別の美味しさです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
究極の鱧すきうどん 大変美味しく 感謝してごちそうさまm(__)m
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

骨切りされた美味しい鱧
玉ねぎ・椎茸・冬瓜・人参・こんにゃく・ささがきごぼう・丸餅・麩が
彩り美しく盛りつけられています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

鱧は皮の方を下にして鍋に入れしゃぶしゃぶしていただきます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
淡路島で出会った鱧すきをヒントに
今井の出しとうどんを組み合わせ完成させたといわれる人気メニュー
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お出汁も全部いただけるほど 紅葉おろしや薬味ネギを入れて
いただくと これまた格別の美味しさです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
究極の鱧すきうどん 大変美味しく 感謝してごちそうさまm(__)m
涼やかな夏〜原色に元気パワー [グルメ・麺類]

連日猛暑日が続いています
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
暑さの中にも涼やかさをみつけて 夏バテしないよう心がけたいですね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
シンデレラガーデンの朝は スプリンクラーが芝に涼やかな恵を届けて始まります
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
自然の緑に 朝顔の青や紫が鮮やかに映えます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

プレゼントにいただいた美味しいさくらんぼを 氷水に浮かべていただきました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
さくらんぼの朱色は格別愛らしいですね
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
さくらんぼを小さな愛しい姫のようにみたてて大切に育てられ
一粒一粒を大事に育てていることから「玉姫」のネーミングがつけられているそうです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

のらやの坦坦カレーサラダうどん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
http://www.noraya.com/

とりちくわ天ぶっかけ&水茄子と夏野菜の彩りうどん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今が旬のジューシーな水なすと鶏肉
冬瓜おくら枝豆プチトマトみょうが 野菜がたっぷり入った黒うどんです
夏は赤や緑 青に黄色 原色に元気をもらうような気がします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
讃岐屋雅次郎〜ぷりぷりあさりうどん [グルメ・麺類]
移動中お急ぎランチに 讃岐屋雅次郎でお昼ごはんをいただきました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

アサリ大好きあさりちゃんにはたまらない あさりのかけうどん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
見ているだけであさりの出し汁が味わえそうな あさりのプリプリ感が伝わります
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アサリの満足度
![[1]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/125.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
極めてすっきりシンプルな逸品です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
竹麺亭でがっつりラーメンランチ [グルメ・麺類]
chiho'sお気に入りラーメン竹麺亭のラーメンランチ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
大阪の人気店龍旗信で修行したご主人が
龍旗信とはまた違った独創的な味わいを展開していらっしゃいます

魚介醤油つけ麺 塩味控えめ お肉の味を大切にした仕上げた他にない上品な味わい
麺はぷりっぷり 弾力があります![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
イタリアンの修行も積んでいるご主人ならではの 鶏塩トマトつけ麺
今注目のリコピンたっぷり![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
麺の量が選べてお値段も一緒![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
メニューが豊富なので晩ごはんでもしっかりがっつり![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
永年愛される竹麺亭 全Menuを食べてみたいと思っています![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
大阪の人気店龍旗信で修行したご主人が
龍旗信とはまた違った独創的な味わいを展開していらっしゃいます
魚介醤油つけ麺 塩味控えめ お肉の味を大切にした仕上げた他にない上品な味わい
麺はぷりっぷり 弾力があります
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
イタリアンの修行も積んでいるご主人ならではの 鶏塩トマトつけ麺
今注目のリコピンたっぷり
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
麺の量が選べてお値段も一緒
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
メニューが豊富なので晩ごはんでもしっかりがっつり
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
永年愛される竹麺亭 全Menuを食べてみたいと思っています
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
純手打ちうどん・どとう ぜにや [グルメ・麺類]
学内演奏会を聴き水曜夜に帰阪してから 思いの外忙しく
なかなかアップできず日にちだけが過ぎていきます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

前々から気になっていた 純手打ちうどん どとう・ぜにやでうどんランチ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
讃岐から取り寄せのうどん粉と 赤穂の天日塩で打つうどんは昔ながらの手打ち![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
それゆえ売り切れ必至の限定40食
なので
開店前から行かないとなかなかいただけません![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お店にたどり着くのも大変ですが 並んで待つだけのこだわりのうどん![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
「大きい〜〜〜〜〜
」と思わず叫んでしまうほどの
エビ2尾 ナスカボチャ 大葉の天ぷらののっかったおろし天ぶっかけ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
卵もかけたり つけたり お好みでいただくお味は逸品![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

こちらは レディース向けのぶっかけ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
エビ1尾 かしわ ちくわ とまとの天ぷらがのっかっています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
うどんはもちもちっと歯ごたえがあり ボクシングのサンドバックの弾力性ある舌触り![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
(その弾力度わかっていただけますでしょうか・・・(^_^;))
天ぷらは どこにもない感触で。。。
お口を開けてサクッッ 噛むほどにほんわほんわ。。。ジューシー
(その食感わかっていただけますでしょうか・・・(^_^;))
・・ということで 40食限定の3食目完食し幸せでごちそうさまでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お持ち帰りもないときが多いとのこと 早速2食分買って帰りました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
なかなかアップできず日にちだけが過ぎていきます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

前々から気になっていた 純手打ちうどん どとう・ぜにやでうどんランチ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
讃岐から取り寄せのうどん粉と 赤穂の天日塩で打つうどんは昔ながらの手打ち
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
それゆえ売り切れ必至の限定40食
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
開店前から行かないとなかなかいただけません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お店にたどり着くのも大変ですが 並んで待つだけのこだわりのうどん
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
「大きい〜〜〜〜〜
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
エビ2尾 ナスカボチャ 大葉の天ぷらののっかったおろし天ぶっかけ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
卵もかけたり つけたり お好みでいただくお味は逸品
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

こちらは レディース向けのぶっかけ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
エビ1尾 かしわ ちくわ とまとの天ぷらがのっかっています
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
うどんはもちもちっと歯ごたえがあり ボクシングのサンドバックの弾力性ある舌触り
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
(その弾力度わかっていただけますでしょうか・・・(^_^;))
天ぷらは どこにもない感触で。。。
お口を開けてサクッッ 噛むほどにほんわほんわ。。。ジューシー
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(その食感わかっていただけますでしょうか・・・(^_^;))
・・ということで 40食限定の3食目完食し幸せでごちそうさまでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お持ち帰りもないときが多いとのこと 早速2食分買って帰りました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
天然とんこつラーメン・一蘭 [グルメ・麺類]

見学の旅締めくくりは 小倉駅近くの一蘭で美味しいラーメン
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
とんこつの余分な癖を完璧に取り除いた秘技
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
天然コラーゲンたっぷりの身体に優しいスープが ハリのある肌を保つという。。。
お肌に艶が出たところで・・・九州18時間の旅もおしまい
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
新幹線で新大阪に向かって おつまみビールしながら帰路につきました
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

電車内のつり革は 丸くて珍しい形でした
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
九州は良いところですね。。。
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
絶品カレーうどん&鍋焼きうどん [グルメ・麺類]
美味しい讃岐うどんの土佐屋うどんで絶品カレーうどん&鍋焼きうどんを
いただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カレーうどんは辛さを選べてバターコーンがたっぷり入っています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鍋焼きうどんには美味しい生卵がついていて
小鉢に割りほぐしてすき焼き風につけて食べても美味しいそう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
出し汁ぜんぶいただけるほど美味しい鍋焼きうどん
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
花冷えで喉の調子が今ひとつでしたが 土佐屋のうどんで元気回復しそうです
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)