ヒメシャラ堂のジャングルガーデン2018 [庭太郎'sガーデニング]
大阪では夜になって叩きつけるように雨音が激しくなってきました![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
各地で雨の被害が出ないように祈るばかりです

庭王子が丹精こめて育てている植栽たちが
雨に濡れて一気にぐんぐん青々と天に向かって伸びてきました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

chiho「うちの緑・・もこもこだね^^」
庭王子「ジャングルの庭を目指しているんだよ
」
chiho「大丈夫・・もう充分ジャングルだから・・・(^_^;)」
庭王子「いや、まだまだ〜〜〜
花はいいね〜〜〜緑はいいね〜〜〜〜
」
chiho「過ぎたるは及ばざるが如し・・水やり庭掃除大変なんだけど・・・(´。`)」
。。。緑化運動はつづく。。。

ヒメシャラ堂はシンデレラガーデンだったのが
ジャングルガーデンになりつつあります。。。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

例年より早く咲き始めた源氏つつじとともに
みなさまのお越しを心待ちにしております![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
♬地域新聞イベントコーナーに掲載されましたpage10
http://www.community2525.com/images/konsyu/s20180419.pdf
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
各地で雨の被害が出ないように祈るばかりです
庭王子が丹精こめて育てている植栽たちが
雨に濡れて一気にぐんぐん青々と天に向かって伸びてきました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
chiho「うちの緑・・もこもこだね^^」
庭王子「ジャングルの庭を目指しているんだよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「大丈夫・・もう充分ジャングルだから・・・(^_^;)」
庭王子「いや、まだまだ〜〜〜
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「過ぎたるは及ばざるが如し・・水やり庭掃除大変なんだけど・・・(´。`)」
。。。緑化運動はつづく。。。
ヒメシャラ堂はシンデレラガーデンだったのが
ジャングルガーデンになりつつあります。。。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
例年より早く咲き始めた源氏つつじとともに
みなさまのお越しを心待ちにしております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
♬地域新聞イベントコーナーに掲載されましたpage10
http://www.community2525.com/images/konsyu/s20180419.pdf
ヒメシャラ堂の花道〜ペチュニア&紫陽花&熱帯睡蓮 [庭太郎'sガーデニング]
各地では豪雨のため災害による被害が出て心配です。。。![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
水不足も困りますが大雨が続くのも・・

日曜園芸王子による『ヒメシャラ堂スロープ's花道
』
季節の花々を並べてしあわせを届けてくれます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ペチュニア サフィニアアート&赤紫![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
花言葉は〜あなたと一緒なら心が和らぐ〜

忙しい中のお手入れやお水やりは大変ですが
愛花たちはこころに安らぎと笑顔を届けてくれます![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

リビングの熱帯睡蓮とメダカたち![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
食欲旺盛のメダカを眺めて日々chiho'sごはんMenuを考えています![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
つづく。。。
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
水不足も困りますが大雨が続くのも・・

日曜園芸王子による『ヒメシャラ堂スロープ's花道
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
季節の花々を並べてしあわせを届けてくれます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ペチュニア サフィニアアート&赤紫
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
花言葉は〜あなたと一緒なら心が和らぐ〜
忙しい中のお手入れやお水やりは大変ですが
愛花たちはこころに安らぎと笑顔を届けてくれます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

リビングの熱帯睡蓮とメダカたち
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
食欲旺盛のメダカを眺めて日々chiho'sごはんMenuを考えています
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
つづく。。。
紫陽花・ハイドランジアに魅せられて [庭太郎'sガーデニング]
台風3号と梅雨前線が大雨をもたらして気がかりです。。。

庭王子プロデュースによる花と緑のヒメシャラ堂![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年ヒメシャラ堂の庭には例年よりたくさんの花が咲いています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
紫陽花ハイドランジア 雨の庭によく似合います![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
花言葉は〜辛抱強い愛情・元気な女性〜

メダカも睡蓮と仲良く元気に泳いでいます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

庭王子プロデュースによる花と緑のヒメシャラ堂
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年ヒメシャラ堂の庭には例年よりたくさんの花が咲いています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
紫陽花ハイドランジア 雨の庭によく似合います
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
花言葉は〜辛抱強い愛情・元気な女性〜

メダカも睡蓮と仲良く元気に泳いでいます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂の愛花2017春 [庭太郎'sガーデニング]
ゴールデンウィーク後半いかがお過ごしでしょうか![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂の庭は牡丹が大輪の花を咲かせる中![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
源平ツツジも咲き始めました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


エビネランや山吹 シバザクラにヒメウツギが愛らしくお庭を彩ります![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)





![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂の庭は牡丹が大輪の花を咲かせる中
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
源平ツツジも咲き始めました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
エビネランや山吹 シバザクラにヒメウツギが愛らしくお庭を彩ります
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)





オランダのチューリップ&朝採れたての筍 [庭太郎'sガーデニング]
初夏の陽気になったり
春の台風がやってきたり
北の国では雪が降るほど肌寒くなったり![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
気温の変化に身体がついて行けないこのごろ・・お変わりございませんか![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

朝寝坊しているところへ・・ピンポーン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
筍おじさん「筍持ってきました
」
筍おじさんが朝ほりたての筍を玄関先に届けて下さいました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
包みを開けてみると筍とサービスに分葱を入れてくださっていました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

お正月一時帰国した長女のオランダ土産のチューリップの球根が
可愛らしい花を咲かせました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

春においしい筍料理・・
オランダと京都にいる娘たちには届けてあげることもできないなあ。。。
そんな気持ちの朝でした![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
気温の変化に身体がついて行けないこのごろ・・お変わりございませんか
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
朝寝坊しているところへ・・ピンポーン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
筍おじさん「筍持ってきました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
筍おじさんが朝ほりたての筍を玄関先に届けて下さいました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
包みを開けてみると筍とサービスに分葱を入れてくださっていました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お正月一時帰国した長女のオランダ土産のチューリップの球根が
可愛らしい花を咲かせました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
春においしい筍料理・・
オランダと京都にいる娘たちには届けてあげることもできないなあ。。。
そんな気持ちの朝でした
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ヒメシャラ堂・庭に咲く春の花2016 [庭太郎'sガーデニング]
啓蟄を過ぎヒメシャラ堂は次第に春の気配が増しています。。。
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

自然の営みに新しい生命力を感じるとともに
人は自然や生物の力に支えら生かされていることや
自然から学ぶべきことが多いことをしみじみ感じ入る春です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラが芽吹いてきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


百花春至為誰開(ひゃっかはるいたってたがためにかひらく)
〜禅の言葉〜

花は 一体誰のために咲くのでしょう
誰かのために 咲くのではなく
自分の生命の おもむくまま
精一杯 ただただ 咲いているのです。。。


美しいお花を見つめていると
その一輪の花のこころに 生き方を学びます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


今年もこの庭に咲いてくれてありがとう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
こころ慰め こころ和ませ 幸せを届けてくれてありがとう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
愛おしい気持ちで愛花たちを見つめる春です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
日曜は楽しく庭仕事〜ヒメシャラ堂の庭2015・穀雨 [庭太郎'sガーデニング]
4月の土日は京都へアラレ's荷物運搬や所用のため出かけることが多い中![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
ヒメシャラ堂シンデレラガーデンでは庭太郎が隙間をぬって汗をかきかき庭仕事![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

『冬でも緑の芝』は青々と繁り芝刈りハサミと芝刈り機でお手入れ![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
ものすごい量の芝を美しくカットするのは重労働です![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

それでも終日暗くなるまで黙々と行ったり来たり何往復もして![[on]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/174.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
こんなに綺麗になりました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

なんでも根気と忍耐と愛情だ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


庭太郎に頼まれてメダカの水槽の掃除を手伝いました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


ヒメシャラ堂の愛花たちも庭がすっきりして気持ちよさそうです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
穀雨を迎え春の雨が続くようです![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
今日も一日佳い日になりますよう。。。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
ヒメシャラ堂シンデレラガーデンでは庭太郎が隙間をぬって汗をかきかき庭仕事
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

『冬でも緑の芝』は青々と繁り芝刈りハサミと芝刈り機でお手入れ
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
ものすごい量の芝を美しくカットするのは重労働です
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
それでも終日暗くなるまで黙々と行ったり来たり何往復もして
![[on]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/174.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
こんなに綺麗になりました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
なんでも根気と忍耐と愛情だ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


庭太郎に頼まれてメダカの水槽の掃除を手伝いました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


ヒメシャラ堂の愛花たちも庭がすっきりして気持ちよさそうです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
穀雨を迎え春の雨が続くようです
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
今日も一日佳い日になりますよう。。。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
早春・花の競演inヒメシャラ堂2015 [庭太郎'sガーデニング]
二日間降り続いた雨もあがり晴れ間が広がったヒメシャラ堂![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
庭太郎プロデュースの庭には春を告げる花の競演が始まりました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


クリスマスローズ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

沈丁花![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


スイセン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

レンギョウ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日も一日佳い日になりますよう。。。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
庭太郎プロデュースの庭には春を告げる花の競演が始まりました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

クリスマスローズ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

沈丁花
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


スイセン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

レンギョウ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日も一日佳い日になりますよう。。。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
緑の芝に咲いたクロッカスinヒメシャラ堂 [庭太郎'sガーデニング]
立春が過ぎたというのに深夜から早朝は氷点下の冷え込みが続いています![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
テラスのウッドデッキも凍るヒメシャラ堂![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
寒い冬の間も緑の芝inシンデレラガーデン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

超多忙の中でも『花と緑』を愛する庭太郎'sガーデニングは
冬の芝に咲く黄色いクロッカス![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭太郎「ほらみてみて〜〜咲いてるよ〜〜
」

は〜〜〜るよこい![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
は〜〜〜やくこい![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭太郎「花はかわいいねえ〜〜〜
」

寒さに負けず健気に咲く花のように![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
どんなときも![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
笑顔でいられたらいいのになぁ・・・![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
すべてが花のように・・・![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
花のように![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
花のように![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
思わず呪文を唱えました。。。(^_^;)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
テラスのウッドデッキも凍るヒメシャラ堂
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
寒い冬の間も緑の芝inシンデレラガーデン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
超多忙の中でも『花と緑』を愛する庭太郎'sガーデニングは
冬の芝に咲く黄色いクロッカス
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭太郎「ほらみてみて〜〜咲いてるよ〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

は〜〜〜るよこい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
は〜〜〜やくこい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭太郎「花はかわいいねえ〜〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
寒さに負けず健気に咲く花のように
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
どんなときも
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
笑顔でいられたらいいのになぁ・・・
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
すべてが花のように・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
花のように
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
花のように
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
思わず呪文を唱えました。。。(^_^;)
ヒメシャラ堂・八月の庭〜熱帯睡蓮紫式部&メダカ [庭太郎'sガーデニング]

「見て見て〜〜〜咲いてるよ〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
朝の声が鳴り響くヒメシャラ堂八月の庭。。。
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
夏の終わりを彩るのは 熱帯睡蓮
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
その名も 紫式部
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

メダカといっしょに気持ちよさそう
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
睡蓮は朝しか開かないので 愛でる時間は短いです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

花と緑のヒメシャラ堂には昆虫や鳥たちの訪問もいっぱい
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ここ数日蜻蛉やクロアゲハがあちこちを飛び交っています
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
朝顔の花一時〜ヒメシャラ堂・涼夏2014 [庭太郎'sガーデニング]
不安定な天候が続き激しい雨やにわか雨の中![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ヒメシャラ堂では朝顔が一輪一輪咲いています![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
『朝顔の花一時』
朝美しく咲く朝顔も昼にしぼんでしまうことから
はかないことのたとえ。。。
花言葉〜はかない恋


桔梗咲き朝顔
淡路のうずしお![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
涼を感じる青紫の朝顔です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


日の丸
越後つばき![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ネーミングにこめられた大輪の朝顔も奥が深い![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)


団十郎朝顔は海老茶色
二代目市川團十郎が歌舞伎十八番の内「暫」で用いた
衣装の色が海老茶色であったことにちなんでつけられた名前![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カラーの花も白と黄色で愛らしい二重唱![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
園芸男子庭太郎の植物園花盛り![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お水やり当番日替わり交代制にして〜〜〜〜〜![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
美しい花を咲かせるための努力も
並々ならぬものと学ぶ夏の朝でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ヒメシャラ堂では朝顔が一輪一輪咲いています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
『朝顔の花一時』
朝美しく咲く朝顔も昼にしぼんでしまうことから
はかないことのたとえ。。。
花言葉〜はかない恋


桔梗咲き朝顔
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
涼を感じる青紫の朝顔です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
日の丸
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ネーミングにこめられた大輪の朝顔も奥が深い
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)


団十郎朝顔は海老茶色
二代目市川團十郎が歌舞伎十八番の内「暫」で用いた
衣装の色が海老茶色であったことにちなんでつけられた名前
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
カラーの花も白と黄色で愛らしい二重唱
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
園芸男子庭太郎の植物園花盛り
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お水やり当番日替わり交代制にして〜〜〜〜〜
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
美しい花を咲かせるための努力も
並々ならぬものと学ぶ夏の朝でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ヒメシャラ堂の夏2014〜植物園に響く風鈴の音 [庭太郎'sガーデニング]
ヒメシャラ堂は6月から7月にかけて
建築家庭太郎による剪定や差し植えなどが精力的に行われ![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
緑と花々がすっかりジャングル植物園と様変わりしました![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)


シンボルツリーヒメシャラ・ワイヤープランツに加わったのはサルスベリ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
いつの間に植えたのやら知らぬ間に可愛いピンクの花を咲かせました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中庭では山野草が所狭しと茂りヤマボウシもこんなに大きく![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
コハウチワカエデも鮮やかに![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


夏の風物詩〜矢筈ススキは涼しげに
風に吹かれる風鈴が右に左に


ちりんちりんちりんちりんちりん×10000000・・回
ひっきりなしに鳴り響き続けるものですから![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
受験生アラレにとっては勉強中
蝉時雨同様落ち着かず(=_=)![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
chiho’s聴覚にもメトロノーム化して・・微妙な影響が(=_=)![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
夏の風情溢れる風鈴まで太郎化
ま、まさか![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)


ヒメシャラ堂東側の果樹園ハーブ園もジャングル![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
当初よりひとつふたつみっつよっついつつむっつ・・
数える気力すら湧かない程増えてしまったハンギングバスケット![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
毎朝水やりの度に頭をゴンっ
とぶつけてしまうほど![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
アラレ&chiho
「いったすぎ〜〜(;>_<;)むっちゃじゃま〜〜〜〜〜〜(;>_<;)」![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
庭太郎「花はいいねえ〜〜〜緑はいいねえ〜〜〜
」
chino「使う人に優しい建物づくりが優れた建築家の仕事じゃなかったっけ
」
庭太郎「自然が豊に育つ環境が人に優しい環境なんだよ・・」
アラレ&chiho「・・・はっ(?_?)植えすぎ
過ぎたるは及ばざるがごとし
」


トマトとフウセンカズラ


すっきりしていた玄関スロープは鉢だらけに![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
花道でも作るつもり![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
歩くスペースがどんどん狭くなり鉢に当たって割ってしまわないか
はらはらどきどき![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)


こぼれ種の朝顔か
植えたのか不明の朝顔が芝に![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
紫と白のペチュニア![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
家の四方の北と東のリポート完了です![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
残り二方はさらに激化![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
悦に入る庭太郎ガーデニング![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
はてさて一体どこまで続くのやら。。。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
建築家庭太郎による剪定や差し植えなどが精力的に行われ
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
緑と花々がすっかりジャングル植物園と様変わりしました
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)


シンボルツリーヒメシャラ・ワイヤープランツに加わったのはサルスベリ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
いつの間に植えたのやら知らぬ間に可愛いピンクの花を咲かせました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中庭では山野草が所狭しと茂りヤマボウシもこんなに大きく
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
コハウチワカエデも鮮やかに
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


夏の風物詩〜矢筈ススキは涼しげに
風に吹かれる風鈴が右に左に


ちりんちりんちりんちりんちりん×10000000・・回
ひっきりなしに鳴り響き続けるものですから
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
受験生アラレにとっては勉強中
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
chiho’s聴覚にもメトロノーム化して・・微妙な影響が(=_=)
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
夏の風情溢れる風鈴まで太郎化
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ヒメシャラ堂東側の果樹園ハーブ園もジャングル
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
当初よりひとつふたつみっつよっついつつむっつ・・
数える気力すら湧かない程増えてしまったハンギングバスケット
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
毎朝水やりの度に頭をゴンっ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
アラレ&chiho
「いったすぎ〜〜(;>_<;)むっちゃじゃま〜〜〜〜〜〜(;>_<;)」
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
庭太郎「花はいいねえ〜〜〜緑はいいねえ〜〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chino「使う人に優しい建物づくりが優れた建築家の仕事じゃなかったっけ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
庭太郎「自然が豊に育つ環境が人に優しい環境なんだよ・・」
アラレ&chiho「・・・はっ(?_?)植えすぎ
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)


トマトとフウセンカズラ


すっきりしていた玄関スロープは鉢だらけに
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
花道でも作るつもり
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
歩くスペースがどんどん狭くなり鉢に当たって割ってしまわないか
はらはらどきどき
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)


こぼれ種の朝顔か
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
紫と白のペチュニア
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
家の四方の北と東のリポート完了です
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
残り二方はさらに激化
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
悦に入る庭太郎ガーデニング
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
はてさて一体どこまで続くのやら。。。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
可憐な紫陽花〜ウェディングドレス&コアジサイ [庭太郎'sガーデニング]
花を愛する園芸男子・庭太郎5月のガーデニング![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ヒメシャラ堂と5月雨によくお似合いの白く可憐な紫陽花![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


左)清純で愛らしい八重のガクアジサイ・ウェディングドレス![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
右)茶室前の庭にひっそりと清楚に咲くコアジサイ
紫陽花も奥深く風情あふれるお花です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ヒメシャラ堂と5月雨によくお似合いの白く可憐な紫陽花
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
左)清純で愛らしい八重のガクアジサイ・ウェディングドレス
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
右)茶室前の庭にひっそりと清楚に咲くコアジサイ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
大輪の白いボタンが咲いた日〜ヒメシャラ堂 [庭太郎'sガーデニング]
ヒメシャラ堂に白い牡丹の大輪の花が咲いた日に![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
スプリングコンサートで共演する中務晴之さんが
ヒメシャラ堂に初めていらしてくださいました![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)


ちょうど10年前中之島公会堂で開催した
音楽の森ピクニックコンサート以来![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
10年
ひえ〜〜〜〜![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
初合わせの曲を打ち合わせもなく一通りリハーサルして
「はいっ
それじゃ本番よろしく〜
」と![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
あとはほとんど懐かしいおしゃべりタイム・・・![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
芸大の大先輩に当たる中務さんは大阪教育大学教授で
私の愛弟子たちもfluteの伴奏などでお世話になっていたり・・・![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
本当にみんなどこかで繋がっている。。。
不思議なご縁を感じます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
牡丹の花言葉は〜壮麗 恥じらい 富貴〜
本当に美しい牡丹の花![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中務さんの初来訪と
小林先生ピアノ講座&公開レッスンinヒメシャラ堂を
待っていたかのように咲いてくれてありがとう![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
スプリングコンサートで共演する中務晴之さんが
ヒメシャラ堂に初めていらしてくださいました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)


ちょうど10年前中之島公会堂で開催した
音楽の森ピクニックコンサート以来
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
10年
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
初合わせの曲を打ち合わせもなく一通りリハーサルして
「はいっ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
あとはほとんど懐かしいおしゃべりタイム・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
芸大の大先輩に当たる中務さんは大阪教育大学教授で
私の愛弟子たちもfluteの伴奏などでお世話になっていたり・・・
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
本当にみんなどこかで繋がっている。。。
不思議なご縁を感じます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
牡丹の花言葉は〜壮麗 恥じらい 富貴〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
中務さんの初来訪と
小林先生ピアノ講座&公開レッスンinヒメシャラ堂を
待っていたかのように咲いてくれてありがとう
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シンデレラガーデンに咲く春の愛花 [庭太郎'sガーデニング]
ここ数日好天に恵まれ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
シンデレラガーデンの愛花たちも笑顔いっぱいです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


源平つつじ&ドウダンツツジ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
つつじも奥深くさまざま。。。


白雪芥子〜つぼみと開花![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


黄色の山吹&紫のオダマキ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
山野草は育てるのが難しい
と園芸男子庭太郎
この季節水やりと草引きが朝のお弁当づくりのあと日課となって
日焼けも気になるお年頃です![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
春のヒメシャラ堂イベントも
GWには恩師小林 仁先生をお迎えしてのヒメシャラ会を予定![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
翌週には中務晴之氏をお迎えしてのヒメシャラ堂スプリングコンサート![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
4日間に渡り200名近くのみなさまをお迎えする準備と
Piano練習レッスンに追われております![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
シンデレラガーデンの愛花たちも笑顔いっぱいです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


源平つつじ&ドウダンツツジ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
つつじも奥深くさまざま。。。


白雪芥子〜つぼみと開花
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


黄色の山吹&紫のオダマキ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
山野草は育てるのが難しい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
この季節水やりと草引きが朝のお弁当づくりのあと日課となって
日焼けも気になるお年頃です
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
春のヒメシャラ堂イベントも
GWには恩師小林 仁先生をお迎えしてのヒメシャラ会を予定
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
翌週には中務晴之氏をお迎えしてのヒメシャラ堂スプリングコンサート
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
4日間に渡り200名近くのみなさまをお迎えする準備と
Piano練習レッスンに追われております
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
シンデレラガーデン春の夕暮れ〜素心の庭に咲く山野草 [庭太郎'sガーデニング]
春のヒメシャラ堂イベントを間近に控えて
庭太郎'sガーデニングは仕事の合間を縫って励行中![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
毎日のように樹木や植物が届きます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

シンデレラガーデン茶室素心庵前の素心の庭![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


イロハモミジを慕うように
ユキモチソウなどの山野草が愛らしく佇んでいます![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


庭太郎'sガーデニングは仕事の合間を縫って励行中
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
毎日のように樹木や植物が届きます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

シンデレラガーデン茶室素心庵前の素心の庭
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


イロハモミジを慕うように
ユキモチソウなどの山野草が愛らしく佇んでいます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
春の庭〜チューリップの花が咲いた [庭太郎'sガーデニング]

ヒメシャラ堂の庭にチューリップが愛らしく咲きました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭太郎プロデュースのお花畑はオリジナル寄せ植えがテーマ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ヒメシャラの新芽も少しずつ伸びてきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

お向かいの桜は花びらがちらちら間もなく葉桜となります
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
この春も美しい桜をありがとう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
束の間のお休みにせっせと庭仕事に精を出し
植栽に励む庭太郎の愛花たちを乞うご期待
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
シンデレラガーデンに春〜クロッカスのラインダンス [庭太郎'sガーデニング]
シンデレラガーデン春の庭に 庭太郎が丹念に植えた
二色のクロッカスが並んで咲きました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)






春の庭に咲くクロッカスのラインダンス![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
黄色の方は終わりに近づいていますが
紫はまだしばらく心踊らせてくれそうです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
二色のクロッカスが並んで咲きました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


春の庭に咲くクロッカスのラインダンス
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
黄色の方は終わりに近づいていますが
紫はまだしばらく心踊らせてくれそうです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
シンデレラガーデンに黄色のクロッカスが咲いたよ [庭太郎'sガーデニング]
花を愛する男子・庭太郎が腰を痛めながらも![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
わずかの休みに懸命に植えたクロッカスの球根が
このところの雨と春の陽気に誘われて一気に咲き始めました![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)



手塩にかけて育てただけあってよろこびも一入のよう![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
「すごいすごい![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
」
「地下5㎝のところから地面を突き破って咲いているんだよ
」
「花の生命力は凄いねえ〜〜![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
」


シンデレラガーデン両脇に1列ずつ
黄色と薄紫色のクロッカスが笑顔で咲く日が楽しみです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
紫のクロッカスは少し咲き遅れている模様![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
お花に元気エネルギーをもらっています![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
わずかの休みに懸命に植えたクロッカスの球根が
このところの雨と春の陽気に誘われて一気に咲き始めました
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


手塩にかけて育てただけあってよろこびも一入のよう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
「すごいすごい
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「地下5㎝のところから地面を突き破って咲いているんだよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
「花の生命力は凄いねえ〜〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

シンデレラガーデン両脇に1列ずつ
黄色と薄紫色のクロッカスが笑顔で咲く日が楽しみです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
紫のクロッカスは少し咲き遅れている模様
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
お花に元気エネルギーをもらっています
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
夏の庭を彩る涼やかなグリーン〜ヒメシャラ堂2013盛夏 [庭太郎'sガーデニング]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

真夏のヒメシャラ堂では蝉時雨が響き始めました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏を涼やかに彩るお庭の風景です
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
中庭シンデレラガーデンでは
芝生とグリーンコラボのフウセンカズラ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
フウセンカズラ花言葉〜永遠にあなたとともに
白いちっちゃなお花とホオズキのような緑の実が可愛らしい(*^^*)
ハンギングバスケットの朝顔もちらほら咲き始め
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


あつい・・あつい・・あつい・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
朝はお水やりが日課
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
中庭芝生や駐車場ストライプの芝生には スプリンクラー
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
夕立を期待する毎日です。。。
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ヒメシャラ堂梅雨の庭風景〜建築庭太郎によるガーデニング [庭太郎'sガーデニング]

昨日は終日長雨だった大阪
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
この雨のおかげでヒメシャラ堂の庭木たちが一気に元気になりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ヒメシャラに寄り添うように ワイヤープランツ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そしてワイヤープランツを慕うように
姫クチナシの白い花がちらちら咲き始めました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

多忙を極めながらも寸暇を惜しみ丹精こめて
庭太郎が手がけているガーデニング
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
ウォーキングで通りがかりのかたから「素敵なお庭どちらの園芸で・・
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お声をかけていただくことがしばしばあります
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ガーデニング愛好家の輪が広がるのも 素敵な出逢いだと感じるこの頃です
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そして悦に入って渾身のガーデニングを続ける庭太郎
心の癒しや活力になっているようです。。。
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
花の風景〜クロッカスの花が並んで咲いた [庭太郎'sガーデニング]

咲いた 咲いた クロッカスの花が
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
並んだ 並んだ うすむらさき 白 オレンジ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
どの花見ても きれいだな
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
芝生に植えた愛らしいクロッカスの花
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
花太郎が丹精こめて育てている気持ちが
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
しみじみ 伝わってきます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

週末のスプリングコンサートまで
美しく咲いて愛花が保ちますように
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
日曜日はお陰様で満席となりました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
土曜日はまだ少しお席に余裕がありますので
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
![[いす]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/171.gif)
みなさまのお越しを心よりお待ちしております
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
himeshara@music.so-net.jp
明日はヒメシャラ堂&チャコールハウスオープンハウスのため
おうちクリーニング
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
明後日はピアノ移動と調律の予定です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
準備も佳境に入ります
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
愛らしい雪割草に魅せられて [庭太郎'sガーデニング]

「かわいいなあ〜〜雪割草が咲いてるよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「このクロッカス ジャンヌダルクというんだよ かっこいいやろう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
咲き始めた春のお花たちに語りかける花太郎
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
愛をいっぱい降りそそぎ花をこよなく愛す男子
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
宿根かすみ草も新芽がいっぱい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
庭の花を見る目は幸せいっぱい
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
芝生に植えたジャンヌダルククロッカスが 笑う日が待ち遠しい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
花太郎の計画通り
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
願う気持ちで庭を眺めながらピアノを奏でる一日でした。。。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クロッカスが咲いた&着物お仕立て [庭太郎'sガーデニング]

暖かな春の日射しを浴びて
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
中庭に植えていたクロッカスの花が春を告げるように咲きだしました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
クロッカスの花言葉〜青春の喜び
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
4月に京都真如堂で行われるお茶会でデビューするアラレちゃん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
相応しいお着物をお仕立てするため 京都から呉服屋さんがいらしてくださいました
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
数多い反物の中から選んだこちらの2点・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
帯は決めかねたので。。
もう少し他のも拝見してから決めることになりました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
それよりなにより いちばん心配なのはお点前本番です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
アラレ16歳お茶会デビュー
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
クロッカスの花ように青春の喜び
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ヒメシャラ・ワイヤープランツ二重奏2012盛夏 [庭太郎'sガーデニング]

おはようございます
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
連日ロンドンオリンピックアスリートたちの超人的な活躍に元気をもらう盛夏
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ヒメシャラ堂&チャコールハウスでも ヒメシャラとワイヤープランツが
真夏の太陽に向かって猛暑に負けずぐんぐん成長しています
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
自動灌水を設置したおかげで 水やりは鉢植えだけになりこの夏はほっ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
目映いほどの緑と青い空と チャコールハウスが絶妙にマッチングしています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

ワイヤープランツはもっこもこに盛り上がり 見ているだけでユーモラス
自然と笑顔がこぼれます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

姫クチナシと高野槇も加わり 緑の四重奏を奏でています
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
台風が近づく上空を東奔西走飛び回っている建築太郎
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
我が子のように育て 丹精こめて創り上げる植物たち
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
庭太郎'sガーデニングは 建築のシンフォニーなのだろう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
若葉のヒメシャラ堂・春の庭に咲く花 [庭太郎'sガーデニング]
穏やかなぽかぽか陽気で 青空に恵まれたヒメシャラ堂春の庭には
色とりどりのお花が毎日競うように咲いています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アメリカハナズオウ・ハートオブゴールドが ピンクの可愛い小花をつけました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
「クロフネツツジが咲いているよ〜〜見た〜〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
育ての親・庭太郎から 毎朝植物レポートが矢のように降ってくるので
お花咲いたよ〜見た〜チェックが大変です
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
花を愛する人は〜 心広き人〜♬ (℃゚)ゞ のはずなんだけどなあ。。。

玄関先のハンギングバスケットには クレマチスが花言葉通り高潔で美しい白いお花
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

お茶室の庭には 淡いピンクの妖艶なお花をつけたハナカイドウ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
この花の美しさは美人を形容するときに用いられる
「海棠の雨にぬれたる風情」という慣用句から花海棠とつけられました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お花の美しさも奥深いものですね。。。

ヒメシャラ堂のシンボル ヒメシャラも若葉がたくさん
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
みなさまのお越しを楽しみに待っているようです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
明日は恵みの穀雨になるようです
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
この時期の雨は植物や穀物にとっては大切・・・潤うと花粉症も幾分和らぎますね^^
ヒメシャラ堂に咲く春の花 [庭太郎'sガーデニング]
スプリングコンサートを間近に控えたヒメシャラ堂には
みなさまのお越しを待ちわびるかのように 春を告げる花が蕾を膨らませ
日溜まりの中一輪ずつ花を咲かせています![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

古典椿・花灯り![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
椿は奥深く そのしっとりした佇まいにこころ惹かれます![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

こちらの椿はタマグリッターズ 大輪の花![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
庭太郎によるガーデニングは そろそろあちらこちら開花宣言![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

シンデレラガーデンには ジンチョウゲが咲き始めほのかな香りに癒されます![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

サンシュユも黄色の蕾をつけています となりにはジンチョウゲの蕾![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

クリスマスローズは シャイにうつむいて花を咲かせました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
お花が咲くとほっこり 愛おしい気持ちになりますね(#^_^#)
植栽に全愛情を注ぐ庭太郎ガーデニング
ヒメシャラ堂春の庭をどうぞお楽しみに![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
みなさまのお越しを待ちわびるかのように 春を告げる花が蕾を膨らませ
日溜まりの中一輪ずつ花を咲かせています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

古典椿・花灯り
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
椿は奥深く そのしっとりした佇まいにこころ惹かれます
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

こちらの椿はタマグリッターズ 大輪の花
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
庭太郎によるガーデニングは そろそろあちらこちら開花宣言
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

シンデレラガーデンには ジンチョウゲが咲き始めほのかな香りに癒されます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

サンシュユも黄色の蕾をつけています となりにはジンチョウゲの蕾
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

クリスマスローズは シャイにうつむいて花を咲かせました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
お花が咲くとほっこり 愛おしい気持ちになりますね(#^_^#)
植栽に全愛情を注ぐ庭太郎ガーデニング
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
ヒメシャラ堂春の庭をどうぞお楽しみに
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
植物園を目指す建築家の庭づくり〜冬の窓外 [庭太郎'sガーデニング]

〜建築庭太郎の庭づくり〜
バスルームから見える庭木はすっかり冬の色
あーでもないこーでもないと 何度も寄せ植えを楽しみ完成したコーナーには
カクレミノ 白雲木 ハイノキ ロウバイ 椿 モミジ ソヨゴ etc.いっぱい
利休も愛したと言われる白雲木は大好きな木のひとつ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
風に揺れる葉の表情はなんとも言えない美しさ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
バスタイムには室内の灯りを消して外のライトアップだけ
バスタブから月を愛でながら一日を振り返り感謝します・・・
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)

茶室・素心庵から見える中庭の庭木
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お茶花になる白侘助が美しく咲いています
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
冬の庭はわびさびの情緒が感じられ 枯淡の境地に浸ります。。。
週末はますます冷え込みが厳しくなるよう
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
お風邪には気をつけてお過ごしくださいませ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
植物園を目指す建築家の庭づくり [庭太郎'sガーデニング]
雨にも負けず
風にも負けない
建築庭太郎設計による庭づくり
〜茶室・素心庵から眺める庭〜その後のレポートです![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
このところ毎日庭木が宅急便で届くのでおかしいなあ・・・?と不思議だったのですが
とっくに終わっていたと思っていた庭づくりは 実はまだ途中だったそう。。。

まだ植えるの![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ハナカイドウ ウメモドキ トサミズキ カエデ・・・etc.
庭の下草には 常緑のタマリュウが敷きつめられました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

モミジと白玉椿
なかなかお似合いのカップル

白玉椿・花言葉〜理想の愛 申し分のない愛らしさ
(*^^*)
気取らない姿とやさしい風情が漂い
焼杉板に光が反射して まるで影絵のよう![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
黙々と丹精こめる庭づくり・・まだまだつづくのか・・![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
LED照明でライトアップされた庭を見つめ
果てしない道のりを
じっと見守る冬の夜でした![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
〜茶室・素心庵から眺める庭〜その後のレポートです
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
このところ毎日庭木が宅急便で届くのでおかしいなあ・・・?と不思議だったのですが
とっくに終わっていたと思っていた庭づくりは 実はまだ途中だったそう。。。

まだ植えるの
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ハナカイドウ ウメモドキ トサミズキ カエデ・・・etc.
庭の下草には 常緑のタマリュウが敷きつめられました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

モミジと白玉椿
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

白玉椿・花言葉〜理想の愛 申し分のない愛らしさ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
気取らない姿とやさしい風情が漂い
焼杉板に光が反射して まるで影絵のよう
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
黙々と丹精こめる庭づくり・・まだまだつづくのか・・
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
LED照明でライトアップされた庭を見つめ
果てしない道のりを
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
冬にお似合いの白い花 [庭太郎'sガーデニング]

11年ぶりの皆既月食
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
![[半月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/97.gif)
![[やや欠け月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/96.gif)
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
地球の平穏と 人々のしあわせを こころから深く深く祈りました。。。
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
日曜ガーデニングby庭太郎 シンデレラガーデンも秋色から次第に冬色になりました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
冬は吐く息が白 雪も白 白いお花がお似合いです
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
シクラメン ロベリア ビオラ マーガレット・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
冬のやわらかな日射しは澄み切って こころまで暖かく透明にしてくれます
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

パン工房太郎の抹茶パン&カフェラテで朝食
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
12月もあと3週足らず こころをこめて過ごしたいです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)