バスクボルドーロンドンを駆け巡る旅2018〜オンダリビア・Arroka Berri記念日ディナー [グルメ・スペイン料理]

2日目夜はオンダビリアヒルズの美しい庭園のあるレストランで
美味しいバスク料理をいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)


初体験バスク名産チャコリで乾杯
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
*バスク地方の微発泡性のワイン

海の幸前菜だけですでにもうおなかいっぱいです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

お魚料理はタラ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

お肉料理は鴨をいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


デザートでは照明が暗くなり
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
記念日おめでとう
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
〇〇回目の結婚記念日のお祝いディナーby鉄人王子
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
chiho「うわ〜〜〜〜^^; 」
鉄人王子「え
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
chiho「(^^;; わすれてはないけど それなら体調万全で来たかったな( ; ; )」

いつまでも記念日を忘れない鉄人王子にありがとう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
However。。。
過酷すぎる2日目は早朝から深夜未明までフル稼働
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
就寝は夜中1時半になり
chiho's体力胃袋限界をはるかに超える
生涯忘れられないバスク料理記念日ディナー2018でした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ぐ〜る〜じ〜〜 (゚o゚;; (゚o゚;;
バスクボルドーロンドンを駆け巡る旅2018〜オンダリビア到着 [ヨーロッパの旅]
スペインバスク2日目は朝からグッゲンハイム美術館を鑑賞
スビスリ橋からビスカヤ橋と巡りすでに疲労感・・・
激しい雨の中サンセバスチャンへ向かいレンタカーを走らせましたが
あまりの雨にルート変更して
フランスと国境を接する街オンダビリアに到着![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オンダビリアのホテルに着いたのはすでに夜6時半ごろ![[ホテル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/44.gif)
建築王子「レストランも予約しているしまだまだ夜は長いんだよ」
chiho「・・・一息もつけない旅はひとりでどうぞ・・・」
時差も関係ない行程に疲れ果てこのままベッドに横たわりたいくらいでした![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)

その日はちょうどオンダビリアの中世風のお祭りが開催されていて
バスクの民族楽器で民族音楽を演奏する大道人芸も出て
文化イベントに遭遇できたのがラッキーでしたが![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
立っていても意識朦朧としてきてふらふら。。。
タイムスリップしたオンダビリアにいる気分でした。。。


16世紀カルロス5世によって修復された要塞パラドール

それにしても当時が沸々と蘇るような雰囲気が漂っています![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
スビスリ橋からビスカヤ橋と巡りすでに疲労感・・・
激しい雨の中サンセバスチャンへ向かいレンタカーを走らせましたが
あまりの雨にルート変更して
フランスと国境を接する街オンダビリアに到着
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

オンダビリアのホテルに着いたのはすでに夜6時半ごろ
![[ホテル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/44.gif)
建築王子「レストランも予約しているしまだまだ夜は長いんだよ」
chiho「・・・一息もつけない旅はひとりでどうぞ・・・」
時差も関係ない行程に疲れ果てこのままベッドに横たわりたいくらいでした
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)

その日はちょうどオンダビリアの中世風のお祭りが開催されていて
バスクの民族楽器で民族音楽を演奏する大道人芸も出て
文化イベントに遭遇できたのがラッキーでしたが
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
立っていても意識朦朧としてきてふらふら。。。
タイムスリップしたオンダビリアにいる気分でした。。。


16世紀カルロス5世によって修復された要塞パラドール

それにしても当時が沸々と蘇るような雰囲気が漂っています
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
バスクボルドーロンドンを駆け巡る旅2018〜ビルバオ・ビスカヤ橋&スビスリ橋 [世界遺産]

グッゲンハイム美術館からBilbao川に沿って歩いていくと
1997年に完成したスビスリ橋にやってきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スビスリ=白い橋という意味でビルバオ空港と同じ建築家カラトラバの設計
橋の向こうに見えるは磯崎新の磯崎ゲート
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ビルバオの街は川を挟んで歴史的街並みの旧市街とモダンな新市街とに分かれています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

歩行者専用の橋です
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
。。。
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

2006年に世界遺産登録されたビスカヤ橋は
ネルビオン川に架かっている世界最古の運搬橋で
ポルトゥガレテとゲチョの街を結び人や車を運んでくれます
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
エッフェル塔設計ギュスタヴ・エッフェルの弟子
ビルバオ出身アルベルト・デ・パラシオの設計です
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)

車は5〜6台と50人くらい乗れるゴンドラで
今も現役で24時間フル回転しています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
この日は寒くて雨風の悪天候だったのでご機嫌麗しくなく
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
橋桁の上を歩く元気もまったくありませんでした
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)

雨風吹こうが寒かろうが建築王子は走り回っていました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
建築王子「はい、ここに立ってはいぽーーーーず
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
chiho「:::::( ̄  ̄):::::」
もはや笑顔すら忘れる世界遺産ビスカヤ橋雨風の思い出でした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
いつかまた晴れた日や夜景を眺められることを願いながら
またレンタカーで次なる目的地へ。。。::( ̄  ̄)::。。。
バスクボルドーロンドンを駆け巡る旅2018〜ビルバオ・グッゲンハイム美術館 [美術館めぐり]

スペイン北部の湾岸都市ビルバオを流れるビルバオ川
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

トラムに乗ってグッゲンハイム美術館に向かいました
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
緑の芝が美しく心地よい風景で癒されます
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

造船所があった川岸にそびえるグッゲンハイム美術館は
アメリカの建築家フランク・O・ゲーリー設計
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
わお〜〜〜〜(・□・)
その存在感に圧倒されます
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
チタンを張り付けた外壁は二次曲面三次曲面を駆使した造形で
内部はどうなっているんだろう
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ワクワクしてきます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

フランス人女性彫刻家ルイーズ・ブルジョア
大きな蜘蛛のオブジェの下に立ってみました。。。
美術館の周囲は建築とさまざまなアートがコラボして楽しいスペースです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

アメリカのジェフ・クーンズ「子犬=パピー」がちょうど満開の花盛り
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ラッキーでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


美術館内部
外壁も内部も凄すぎて言葉を失います
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)


たくさんの展示を鑑賞後ミュージアムショップでお土産を購入
美術館周辺を散策しました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
バスクボルドーロンドンを駆け巡る旅2018〜ビルバオ空港到着 [ヨーロッパの旅]
フランス留学中の次女の帰国引越しに合わせて
荷物運搬方々渡欧しておりました![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
みなさまにはお元気にお過ごしでいらっしゃいますか![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
6月8日大阪ではゲリラ豪雨と雷で飛行機欠航になる中![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
幸運に恵まれ伊丹最終便で羽田国際→ホテル泊して
ヒースロー空港トランジットでビルバオ空港に無事到着しました![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)

スペインのバスク州にあるビルバオ国際空港は
建築家サンティアゴ・カラトラバの設計です![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)

お魚の骨のようなデザインがユニークでダイナミックな建築

レンタカーでホテルに着いたのは深夜でバタンキューでした![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

翌朝は寝不足のまま早くからビルバオのアート&グルメ巡りに出発![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
ふと気がつけば美味しいピアノは![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
記事目となりました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
歳を重ねるごとに忙しさに紛れて更新もままならず![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
オランダ留学の長女に会いに行った
バルセロナベルギーオランダを駆け巡る旅2015は7日目で止まったまま未完![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
その後大学院修了演奏会を聴きに行った
オランダベルギーを駆け巡る旅2016はまだ手付かず![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
建築王子「エ〜〜〜信じられない
まだなんかい
ちゃんと記録に残してよ
〜
」
と呆れられながら
2015完結+2016+2018 〜トリプル進行更新が目標の水無月です(^_^;)
未熟者ではございますがどうぞよろしくお願い申し上げますm(._.)m
荷物運搬方々渡欧しておりました
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
みなさまにはお元気にお過ごしでいらっしゃいますか
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
6月8日大阪ではゲリラ豪雨と雷で飛行機欠航になる中
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
幸運に恵まれ伊丹最終便で羽田国際→ホテル泊して
ヒースロー空港トランジットでビルバオ空港に無事到着しました
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)

スペインのバスク州にあるビルバオ国際空港は
建築家サンティアゴ・カラトラバの設計です
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)

お魚の骨のようなデザインがユニークでダイナミックな建築

レンタカーでホテルに着いたのは深夜でバタンキューでした
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

翌朝は寝不足のまま早くからビルバオのアート&グルメ巡りに出発
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/126.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[0]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/134.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
歳を重ねるごとに忙しさに紛れて更新もままならず
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
オランダ留学の長女に会いに行った
バルセロナベルギーオランダを駆け巡る旅2015は7日目で止まったまま未完
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
その後大学院修了演奏会を聴きに行った
オランダベルギーを駆け巡る旅2016はまだ手付かず
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
建築王子「エ〜〜〜信じられない
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
と呆れられながら
2015完結+2016+2018 〜トリプル進行更新が目標の水無月です(^_^;)
未熟者ではございますがどうぞよろしくお願い申し上げますm(._.)m